最新から全表示

  • お知らせ
    2024年04月02日(火)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(県内ではチカン被害が多発)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    県内では、夜間、一人歩きの女性が狙われるチカン被害が多発しています。
    被害に遭わないために、≪人通りのある明るい道を利用する・時々振り返る≫などし、危険を感じたら≪その場から逃げる・防犯ブザーを使用する・大声を出す≫などし、直ちに110番通報をお願いします。

  • お知らせ
    2024年04月02日(火)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(空き家を狙った侵入窃盗対策)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    県内では、空き家を狙った侵入窃盗事件が多発しています。
    空き家の放置は、周囲の治安の悪化につながりますので、空き家を所有、管理する方は≪雑草のこまめな除去・郵便物のこまめな回収・窓等の確実な施錠・補助錠や防犯フィルム等を取り付ける・空き家管理サービスの利用≫など...

  • お知らせ
    2024年04月02日(火)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    4月3日(水)、富士見市、新座市、越谷市内で、市役所職員を装う者から「累積保険料のことで封筒をお送りしましたが届いていますか?」等の詐欺電話が確認されています。
    なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATM...

  • お知らせ
    2024年04月02日(火)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(部品ねらい)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    4月1日(月)午後3時ころから翌2日(火)午前8時ころまでの間に、坂戸市内(大字片柳、鎌倉町)の月極駐車場、集合住宅駐車場、普通乗用車から、ナンバープレートが盗まれる被害が複数件発生しました。
    被害に遭わないために≪盗難防止用ネジ等を活用する・防犯カメラやセンサ...

  • お知らせ
    2024年04月03日(水)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(侵入窃盗)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    4月1日(月)午後11時ころから翌2日(火)午前7時ころまでの間に、坂戸市清水町地内の一戸建て住宅で、家人が就寝中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金等が盗まれる被害が発生しました。
    被害に遭わないために、≪補助錠や防犯フィルム等を取り付ける・センサーライト...

  • お知らせ
    2024年04月03日(水)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(自動車盗難に注意!)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    県内では、ドアロックした上、鍵も無い状態にもかかわらず、アルファード、ランドクルーザー、レクサス等が盗まれる被害が増加傾向にあります。
    リレーアタックやCANインベーダーと呼ばれる手口や、スマートキーで施錠する電波を傍受して、IDコードをコピーし解錠するコードグ...

  • お知らせ
    2024年04月04日(木)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    4月4日(木)、越谷市、上尾市、ふじみ野市、春日部市、鴻巣市、北本市、八潮市、松伏町内で、市役所(町役場)職員を装う者から「医療費の還付金がありますが、手続きが済んでいません。」等の詐欺電話が確認されています。
    なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています...

  • お知らせ
    2024年04月04日(木)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    4月4日(木)、戸田市、深谷市、本庄市、寄居町内で、親族を装う者から「風邪をひいた」「書類をなくした」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設...

  • お知らせ
    2024年04月04日(木)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(侵入窃盗及び強盗対策)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    県内では住宅や店舗を対象とした侵入窃盗、強盗事件が発生しています。
    また、住宅を対象とした侵入窃盗事件の3分の1は、無締まりの窓や玄関等から侵入されています。
    被害に遭わないためにも、自宅の防犯対策を見直しましょう。
    ≪在宅時でも戸締りを徹底・訪問者...

  • お知らせ
    2024年04月05日(金)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    4月5日(金)、ふじみ野市、東松山市内で、市役所職員を装う者から「累積保険料があり、封筒を送っています」等の詐欺電話が確認されています。
    なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示し...

  • お知らせ
    2024年04月05日(金)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    4月5日(金)、さいたま市北区内で、配送業者や親族を装う者から「荷物の誤配送がありました」「書類を間違えて送ってしまい、お金が必要」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に...

  • お知らせ
    2024年04月05日(金)
    びびなび 坂戸

    週間天気予報(坂戸市)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    4月5日 17時発表
    埼玉県南部 さいたま

    4/6(土) 曇
    最高気温:15度
    最低気温:7度
    降水確率:
     0時〜6時:20%
     6時〜12時:10%
     12時〜18時:10%
     18時〜24時:30%<...

  • お知らせ
    2024年04月05日(金)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(子供を狙った不審者に注意)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    県内では、子供を狙った不審者に声をかけられたり、身体を触られたりする事案が多発しています。
    お子さんに対し、危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・防犯ブザーを使用する≫などを繰り返し指導し、直ちに110番通報をお願いします。
    お子さんへ...

  • お知らせ
    2024年04月06日(土)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(パソコンの警告画面に注意!)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    県内では、パソコンでインターネットを閲覧中、「ウイルスに感染しました」等と偽の警告画面を表示させ、問題解決のサポート名目で料金をだまし取ろうとする詐欺が多発しています。
    被害に遭わないために≪パソコンに表示された電話番号には連絡しない・電子マネーやクレジットカー...

  • お知らせ
    2024年04月07日(日)
    びびなび 坂戸

    防災行政無線の放送内容について

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    有権者のみなさん。本日から、坂戸市議会議員一般選挙、坂戸市長選挙の期日前投票期間です。
    期日前投票は、坂戸市役所が午後8時まで、北坂戸出張所が午後7時までです。
    みなさんそろって投票しましょう。

    −−−−−−−

    登録情報の追加/...

  • お知らせ
    2024年04月07日(日)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    4月8日(月)、ふじみ野市内で、市役所職員を装う者から「保険料の還付金があり、書類を送っていますが届いていますか?」等の詐欺電話が確認されています。
    なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、...

  • お知らせ
    2024年04月07日(日)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    4月8日(月)、桶川市内で、親族を装う者から「株が当たった、今日家にいる?」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認でき...

  • お知らせ
    2024年04月08日(月)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(チカン)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    4月8日(月)午後7時40分ころ、坂戸市薬師町地内の路上で、女性が自転車に乗った男に身体を触られたとの情報が寄せられました。
    男の特徴は、年齢20〜30歳位、身長170センチ位、体格やせ型、頭髪黒色短め、上衣黒色半袖Tシャツ、下衣灰色ズボン、銀色自転車を使用して...

  • お知らせ
    2024年04月08日(月)
    びびなび 坂戸

    防災行政無線の放送内容について

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    有権者のみなさん。4月14日は、坂戸市議会議員一般選挙、坂戸市長選挙の投票日です。
    期日前投票は、坂戸市役所が午後8時まで、北坂戸出張所が午後7時までです。
    みなさんそろって投票しましょう。

    −−−−−−−

    登録情報の追加/変更...

  • お知らせ
    2024年04月08日(月)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(SNSを利用した詐欺に注意!)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    埼玉県内では、突然SNSのグループに招待され、儲かる投資話からお金を騙し取られる詐欺や、マッチングアプリやSNS等で出会い、恋?A感情を利用してお金を騙し取られる詐欺が発生しています。
    被害に遭わないために、儲け話が出たら詐欺を疑うこと、SNS等のやり取りだけで...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。