最新から全表示

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)
    びびなび 湖南

    Jアラートの全国一斉情報伝達試験について

    【危機管理・防災課からのお知らせです】
     国が地震や武力攻撃等の情報伝達に万全を期すことを目的として、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験を以下のとおり実施しますので、お知らせします。
     市内に設置している防災行政無線で以下の内容を放送する他、市メール配信サービスでもテスト配信を行います。

    実施日時 令和5年11...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(大塚警察署)

    ■本日(11月14日(火))、文京区内に、大塚警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大塚

    ■電話の内容
    ・「大塚警察署の者です。」
    ・「郵便局員とみずほ銀行の職員があなたの知り合いだと言っているのですが、知っていますか。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャ...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)
    びびなび 戸田

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 ( 還付金詐欺 ))

    11月14日(火)、鴻巣市、東松山市内で、市役所職員を装う者から「累積保険料の払い戻しの書類を銀行に送ります。どこの金融機関をお使いですか。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番号を聞き出し、...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)
    びびなび 長野

    全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練のおしらせ

    明日、11月15日水曜日午前11時ごろ全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練を実施します。
    防災行政無線などから訓練放送が流れますのでご理解とご協力をお願いします。

    ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

    情報発信担当
     大町市役所危機管理課
     TEL:0261-22-0420(内線5...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)
    びびなび 舞鶴

    全国一斉の緊急情報(国民保護)伝達訓練の実施について(お知らせ)

    明日【令和5年11月15日(水)】、国による「全国一斉の緊急情報伝達訓練」が行われます。
     舞鶴市では、午前11時頃、国からJアラートを通じて全国一斉に送られてくる国民保護情報を「まいづるメール配信サービス」により自動的に配信します。また防災行政無線、自動起動ラジオで試験放送を行います。放送をきっかけに、今いる場所で取るべき行動を判断し、落ち着いて行動...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月14日(火)、鴻巣市、東松山市内で、市役所職員を装う者から「累積保険料の払い戻しの書類を銀行に送ります。どこの金融機関をお使いですか。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ま...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)
    びびなび 諫早

    全国一斉情報伝達試験のお知らせ

    地震・津波や武力攻撃などの緊急事態に備え、次のとおり防災行政無線(屋外スピーカー)などにより全国的な情報伝達試験が実施されます。
    この訓練は、全国瞬時警報システム(Jアラート)(※)を用いた試験で、諫早市以外の地域でも様々な手段を用いて情報伝達試験が行われます。

    ※Jアラートとは、地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を、国から人工衛星などを...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)
    びびなび 北九州

    北九州市消防局です

    2023年11月14日17時05分頃
    小倉北区浅野1丁目1番付近で
    救急活動のため消防車が出動しました。

    ======================================
    ■現在の消防車出動情報
    テレホンサービス
     093-582-1234
    携帯サイト
     http://kitakyushu....

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)
    びびなび 所沢

    再送【11月26日】タウンミーティング(テーマ「子ども・子育て」)を開催します

    市ホームページのURLに誤りがございましたので再送信いたします。
    ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。


    市長が市民の方々の意見を聞く場として"タウンミーティング"を行います。事前の申し込みは不要です。

    ■テーマ
    「子ども・子育て」

    ■開催日
    11月26日(日曜)

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)
    びびなび 那須塩原

    明日11月15日(水)に、Jアラートのテスト配信を行います

    国の全国瞬時警報システム(Jアラート)の動作確認のため、テスト配信を行います。
    ※災害の発生や気象状況などによっては、国の判断により訓練を中止する場合があります。
    ○テスト日時
    11月15日(水)午前11時ごろ
    ○配信される文面
    「これは、Jアラートのテストです。」
    ○全国瞬時警報システム(Jアラート)とは、緊急地震速報の...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)
    びびなび 茅ヶ崎

    茅ヶ崎市果樹持寄品評会(柿の部)を開催します!

    茅ヶ崎市農業水産課からのお知らせです。

    11月16日(木)、茅ヶ崎市役所本庁舎1階ふれあいプラザ及び前広場にて、「令和5年度茅ヶ崎市果樹持寄品評会 (柿の部)」を開催します。
    旬の味覚、茅ヶ崎産の柿の品評会(コンテスト)と出品物の販売、生産者による直売会を行います。
    なお、数に限りがございますので、品切れの際はご了承ください。

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)
    びびなび 桑名

    全国瞬時警報システム(Jアラート)のテストについて

    明日の午前11時ごろ、全国瞬時警報システム(Jアラート)による全国一斉情報伝達試験が行われます。この試験に合わせ、当メールサービスを用いたテスト送信を下記のとおり実施いたします。

    メールタイトル:国民保護関係情報
    メール本文:これは、Jアラートのテストです。

    また、市内の浸水想定区域に整備しましたデジタル同報系防災行政無線や...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)
    びびなび 鯖江

    クマ痕跡情報

    11月14日(火曜日)午後4時00分頃、河和田町の河和田町会館北西方向の道路沿い等(2ヶ所)でクマの痕跡(糞)が確認されました。外出の際は十分に注意してください。


    鯖江市農林政策課
    TEL 0778-53-2233

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)
    びびなび 南房総

    全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達試験について

    明日、11月15日、午前11時頃に全国瞬時警報システム(Jアラート)の放送試験が全国で実施されます。
    防災行政無線から放送されますが、試験放送ですので、実際の災害とお間違えになりませんようご注意ください。

    【放送内容】
    チャイム音
    「これは Jアラートのテストです」×3
    「こちらは ぼうさい みなみぼうそうです」
    ...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)
    びびなび 宮津

    ツキノワグマの出没情報

    ツキノワグマの出没情報がありましたのでご注意ください。
    ■日時:11月9日、12日、13日、14日
    ■場所:宮津市字国分 大橋付近 
    ■現場の状況:柿の木に爪の跡、フンが落ちていた、柿の木の枝が折られていた。

    --------------------
    宮津市役所(農林水産係)
    電話0772-45-1626
    <...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)
    びびなび 愛西

    国からの情報配信訓練が行われます

    市では、地震や武力攻撃などの緊急時に、全国瞬時警報システム(Jアラート)から送られてくる国からの緊急情報を市民の皆様にメール等でお伝えするシステムを構築しています。
     国からの緊急地震速報や武力攻撃等の緊急情報を受信した際に市民の皆様に確実に情報を伝達できるよう、情報配信訓練が下記のとおり実施されますので、お知らせします。

          記...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)
    びびなび 兵庫

    Jアラート全国一斉情報伝達訓練のお知らせ

    11月15日(水)午前11時に内閣府によるJアラート(全国瞬時警報システム)全国一斉情報伝達訓練が実施されます。
    本市を含む兵庫県下では、ひょうご防災ネット(かわにし安心ネット)の「緊急情報」メール登録者を対象に、メールが自動配信されます。
    今回の訓練は、弾道ミサイルや大規模テロなどに対する情報伝達訓練ですので、ご理解のほどよろしくお願いします。...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)
    びびなび 新潟

    Jアラート試験放送について

    明日、11月15日午前11時より防災行政無線によるJアラートの試験放送を行います。
    チャイムが鳴りますが、実際の情報とお間違いのないようご注意ください。

    消防本部消防防災課 025-552-2311

    --

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)
    びびなび 上田

    ■上田市 Jアラート全国一斉情報伝達試験を明日11月15日に行います

    明日、11月15日(水曜日)午前11時に、緊急時に迅速かつ確実な情報伝達ができるよう、内閣官房、消防庁及び自治体が連携して、全国一斉にJアラート情報伝達試験を行います。
    上田市メール配信サービスを利用して、午前11時にご登録者の皆様に以下の配信文が配信されますので、ご承知おきください。
    なお、携帯事業者等が提供する緊急速報メールの配信は行われませ...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)
    びびなび 和泉

    2023年11月25日(土)開催★クリスマスリース ワークショップ★

    檜や杉などのフレッシュグリーンを使ったリースの製作体験です。
    制作後はそのままお飾りいただき、時間の経過と共に、移ろうシャビ-感をお楽しみいただけます。

    ◆開催日:2023年11月25日(土)
    ◆時間: 10時半〜、13時〜、15時半〜(所要時間 約2時間)
    ◆場所:和泉市観光おもてなし処 和泉府中(JR和泉府中駅前)和泉市府...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。