お知らせ

No Image

アポ電入電中(昭島警察署)

■本日(9月25日(月))、昭島市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・中神町
 ・緑町

■電話の内容
・「喫茶店で上司と待ち合わせしていて、上司が来たので出迎えに外に出ていた隙にカバンを盗られた。」
・「カバンの中に財布、携帯電話、重要な書類などが入っていた。」
・「携帯電話ないから、俺の携帯電話には電話かけないでね。」
・「届け出して、連絡先に実家の番号を教えたから電話がかかってくるかも。」

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】昭島警察署 042-546-0110 (内線2162)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
  • 登録日 : 2023/09/24
  • 掲載日 : 2023/09/24
  • 変更日 : 2023/09/24
  • 総閲覧数 : 70 人
Web Access No.1369773