お知らせ

No Image

架空請求詐欺にご注意ください

千葉中央警察署からお知らせします。

 本日、千葉市中央区矢作町において架空請求詐欺の予兆電話がかかってきています。
電話の内容は、「料金の未納があります。未納分を払わないと2時間後に電話が使えなくなります。○○○ー○○○〇ー○○○○に電話をしてください」というものです。
 この後、伝えた電話番号に折り返させ、コンビニなどの店舗で電子マネーカードを購入し、カードに書いてある番号を教えるように要求されて詐欺の被害にあってしまいます。
 この手口は、ほかの手口と比較して、最初の要求金額が数万円と少額ですが、一度要求に応じてしまうと、現金などを次々と要求され、最終的に数百万、数千万の被害に及ぶケースも多くあります。
 不審な電話があった際は電話に出ることなく、家族に相談し、110番又は最寄りの警察署に通報してください。
【送信元】

千葉中央警察署
043−244−0110
千葉市中央区中央港1丁目13番1号
  • [登録者]千葉中央警察署
  • [言語]日本語
  • [TEL]043-244-0110
  • [エリア]千葉県 千葉市
  • 登録日 : 2024/02/15
  • 掲載日 : 2024/02/15
  • 変更日 : 2024/02/15
  • 総閲覧数 : 37 人
Web Access No.1659231