お知らせ

No Image

塩尻市ひとり親家庭福祉事業対象「わおん♪キャンプ2025」について

塩尻市こども教育部こども未来課からお知らせいたします。
 この度、市内で子ども向け自然体験プログラムを開催しているNPO法人わおんから、森の中で様々な遊びを体験しながら生きるチカラを育む「わおんキャンプ2025春・初夏編」についてご案内がありましたのでお知らせします。
 このうち、令和7年3月29日(土)〜30日(日)にかけての「わおん♪ツリーハウスキャンプ」は令和6年度の塩尻市の「ひとり親家庭福祉事業」の指定を受けているため、ひとり親家庭のお子さんの参加の場合には、参加費の補助を受けることができます。(申請方法等は下記を参照してください。)ひとり親家庭以外のお子さんも参加可能です。
 また、対象年齢(小学1年生〜中学3年生)であればお子さんだけの参加も可能ですので、この機会に是非キャンプを通じた様々な体験にチャレンジしてみてください。親子での参加も可能です。
 事業の詳細については、次のイベントページをご確認ください。
https://waon.my.canva.site/waoncamp2025-1
 なお、希望者が定員を超えた場合は、抽選となりますのでご承知おきください。

1 開催内容
(1) わおん♪ツリーハウスキャンプ
   森にみんなの遊び場をつくろう!
(2) わおん♪動物キャンプ
   動物の気配を感じよう!
(3) わおん♪アウトドアクッキングキャンプ
   たき火でおいしい料理をつくろう!
(4) わおん♪アナログゲームキャンプ
   楽しくゲームをしよう!
(5) わおん♪クラフトキャンプ
   自然の素材でつくろう!
2 開催日程
  集合時間及び解散時間は、全回共通で土曜日午前10時〜日曜日正午です
(1) わおん♪ツリーハウスキャンプ
  (1) 令和7年3月29日(土)〜30日(日)【ひとり親家庭福祉事業の対象です】
  (2)     5月17日(土)〜18日(日)
(2) わおん♪動物キャンプ
 令和7年4月19日(土)〜20日(日)
(3) わおん♪アウトドアクッキングキャンプ
 令和7年4月26日(土)〜27日(日)
(4) わおん♪アナログゲームキャンプ
 令和7年6月21日(土)〜22日(日)
(5) わおん♪クラフトキャンプ
 令和7年6月28日(土)〜29日(日)
3 会場(各階共通) げんすけの森 柏茂交流会館(塩尻市大字洗馬4007番地1)
4 定  員  各回18名 ※応募多数の場合は抽選になります。
5 参 加 費  1人16,500円
6 申込方法  次の申請フォーム又は次のイベントページからお申込みください。 
https://waon.my.canva.site/waoncamp2025-1
※ひとり親家庭のお子さんで、参加を希望される場合は、申請フォームの自由記入欄に「塩尻市ひとり親家庭福祉事業の申請」と入力してください。参加されるお子さんの参加費のうち10,000円が補助され、適用後の参加費が6,500円になります。
〇申請フォーム
 https://forms.gle/d3skxJyj5CvNtmdW7
7 申込期限 令和7年3月10日(月)※この時点で定員に達しなかった日程は、各回の2週間前又は定員に達した段階で締切とします。
8 そ の 他
(1) 保護者が参加される場合は、1人につき5,500円が別途参加費でかかります。
(2) 寝袋をレンタルする場合は1,100円が別途レンタル料でかかります。(会場に布団はありません。)
(3) 各キャンプとも日程による内容の違いはありません。
(4) ひとり親家庭の補助を受けられるのはお子さん1人につき参加1回分までとします。
(5) 補助を申請された方については、塩尻市と情報共有を行い、補助要件の確認をいたします。
(6) 持ち物などの詳細のご案内は、開催1か月前をめどにご連絡いたします。

9 お問合せ
この事業に関するお問合せは、NPO法人わおん 電話番号 0263−87−3005又は waon@npowaon.com までご連絡をお願いいたします。

〒399-0786
長野県塩尻市大門七番町3番3号
塩尻市こども教育部こども未来課
TEL 0263−52−7313(直通)
※事業内容等については、NPO法人わおんまでお問合わせください。

--
  • 登録日 : 2025/01/29
  • 掲載日 : 2025/01/29
  • 変更日 : 2025/01/29
  • 総閲覧数 : 11 人
Web Access No.2503095