알림

No Image

[izumi-anan:477] 【泉区防犯情報】5月27日から6月2日までの犯罪情報

5月27日から6月2日までの期間中に届け
出のあったもの。

≪詳細内容≫
【自転車盗】
 日時:5月31日 15:00
   〜6月2日 10:30
 場所:和泉中央北
 状況:アパートの駐輪場に無施錠で駐輪中、
    窃取されたもの。

【オートバイ盗】
 日時:6月1日 22:00
   〜6月2日 9:00
 場所:上飯田町
 状況:アパートの敷地内にエンジンキーを
    挿したままで駐輪中、窃取されたも
    の。
 
【車上ねらい】
 日時:5月29日 19:00
   〜5月30日 8:00
 場所:中田西
 状況:自宅マンションに駐車中の車両内か
    ら工具等が窃取されたもの。

 日時:5月31日 16:00
   〜6月1日 14:00
 場所:上飯田町
 状況:集合住宅の敷地内に駐車中の車両内
    から充電器等が窃取されたもの。

●神奈川県警察本部から
【多発する特殊詐欺に注意!!】
 今年に入り、息子や孫などをかたってお金
をだましとるオレオレ詐欺や区役所などを名
乗り、銀行ATMでお金を振り込ませる還付
金詐欺の被害が大きく増加しています!
・「電話で現金を要求」
・「ATMを操作して還付金が戻る」
はサギです!!
留守番電話を設定し、すぐに電話にでないこ
とや、迷惑電話防止機能が付いた機器の設置
が有効です。

電話でお金の話が出たら、一度電話を切り、家
族などに相談してください!

●泉警察署防犯コメント
泉区内で特殊詐欺の前兆電話が増加していま
す。
不審な電話があったら家族などに相談をし、
警察に通報しましょう。

●泉区役所からのお知らせ
(迷惑電話防止機器貸出中!)
迷惑電話防止機器の貸し出しを行っています。
対象者は泉区内に居住し、自宅に固定電話を
持つ70歳以上の方となっています。お申込み
は泉警察署へ。
【申込先】泉警察署生活安全課 防犯係 
電話045-805-0110 (内線264)

(自転車盗・オートバイ盗対策!)
・施錠は複数の鍵をかけましょう!
・駐輪場等、決められた場所にとめる。路上に
駐輪しない!
・自宅の敷地内であっても、必ずワイヤー錠
などの鍵をかける!

(車上ねらい対策!)
短時間でも車両から離れる時は、完全に窓を
閉め、必ずキーを抜きドアロックをしましょ
う。

(フードドライブのお知らせ)
泉区役所では未使用食品をお預かりし、地域
の福祉団体や施設等へ寄付しています。
皆様のご協力をお願いします。
お持ち込みは、泉区役所3階310番窓口 
地域振興課 資源化推進担当まで。

●横浜市水道局からのお知らせ
【不審電話情報】水道局関係者を装う不審電
話に注意!
横浜市内で、事例のような出来事がありまし
た。
水道局では以下のことをすることは、通常あ
りません。

<事例>
 横浜の工事の者と名乗り、宅地や建物内の
 水道管の写真を撮らせてほしいという訪問
 があった。

<事例>
 水道局の者と名乗り、給湯器の検査や
 販売をするという電話があった。

水道局の職員は職員証を携帯しています。
水道局の委託事業者や請負工事事業者等が訪
問する場合には、委託証明書や水道局が発行
した身分証明書を携帯しています。
訪問があった場合には、身分証の提示を求め
てください。
不審な点があれば、水道局お客さまサービス
センター[847(はちよんなな)-6262]へ連絡
してください。

6月は環境月間です。6月5日は「環境の日」
です。省エネや使い捨てプラスチックの削減
など意識してみませんか!泉区の清掃活動な
どをとおして街の美化にも取り組みましょ
う!

#住むなら泉区

◆◇―――――――――――――――◇◆

↓入退会方法はこちら↓
https://ml.city.yokohama.lg.jp/sympa/subscribe/izumi-anan

【お問合せ】
泉区役所地域振興課
TEL:045-800-2397
FAX:045-800-2507
MAIL:iz-chishin@city.yokohama.jp
  • 등록일 : 2024/06/03
  • 게재일 : 2024/06/03
  • 변경일 : 2024/06/03
  • 총열람수 : 5 명
Web Access No.1884043