お知らせ

No Image

「よめーる」子育て知恵袋メール

~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆  
子 育 て の 知 恵 袋   第7号
   中央保育所からのメール配信サービス

~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆
朝晩の風からは秋を感じる季節になりましたね。保育所の子ども達も運動会を終え、今はのびのびと身体を動かすことを楽しんでいます。
★...★...★...★...★...★...★...★...★...★...★...★
このメールマガジンでは、食事や健康、遊びや季節の行事、育児に関する情報を、ご家庭でも役立てるように毎月お届けします。
================
  ワンポイントアドバイス
================
~イヤイヤ期をお子さんと一緒に楽しく乗り越えよう~

食事やトイレ、お風呂、またはお出掛け先で…時や場所を選ばず急にやってくる「イヤイヤ」の気持ち。お子さんが「イヤイヤ」と泣き出したり、気持ちが乗らなくなってしまうと、お家の方も困ってしまいますよね。
今回は、イヤイヤに遭遇したときのちょっとしたポイントをお伝えしたいと思います。

1.お子さんの「イヤイヤ」に共感する
「遊んでいるからごはんを食べたくなかった」「パンツを履きたくなかった」このようなときには、お子さんの言葉に耳を傾け「そうなのね、こうしたかったのね」などと共感していくことで、大好きなママやパパに気持ちをわかってもらえたと安心し落ち着くことが出来ます。ただ、子ども達は今まさに社会のルールを学んでいるところです。ときには「人をたたいてしまう」「順番をぬかそうとする」など、してほしくないことをすることがあるかもしれません。そんなときには、なぜしてはいけないのか、どうしたら良いのかをくりかえし伝えてくださいね。

2.お子さんが自ら選択できるようにする
「ピンクのお茶碗にする?水色のお茶碗にする?」「うさぎさんのパンツにする?くまさんがいいかな?」など、好きな方を選べるようにすると、やりたくないのにやらなければいけない嫌な気持ちから、好きな方を選べるなんて楽しい、どっちがいいかなという楽しい気持ちに切り替えることができて、よりスムーズになります。

3.肯定的な言葉を使う
「ごはんを食べたらまた続きをしようね」「うさぎさんとくまさんが〇〇ちゃんのこと待っているよ」など、お子さんが行動したことで起こる、楽しいことや嬉しいことをたくさん伝えてあげてください。

 あんなにイヤイヤしていたのに気持ちを切り替え行動に移せた!そんな時はぜひお子さんをたくさん褒めてあげてくださいね。褒められることで自信に繋がり、自己肯定感が高まり、親子の絆もまたぐっと深まるでしょう。お子さんのイヤイヤを受けとめることができたご自身のことも、たくさん褒めてあげることをお忘れなく!


*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

【発行/編集】 四街道市立中央保育所
【TEL】 043-423-0061
【住所】〒284-0003 四街道市鹿渡 895-33

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

【登録・変更用アドレス】
e-yomail@xpressmail.jp

【解除用アドレス】
e-yomail-d@xpressmail.jp
  • 登録日 : 2024/10/13
  • 掲載日 : 2024/10/13
  • 変更日 : 2024/10/13
  • 総閲覧数 : 11 人
Web Access No.2236385