お知らせ

No Image

電話de詐欺で使われる話題はご存じですか?
詐欺師は、不安感を煽るような、様々な話題を持ち出します。

本日、我孫子市内で
 これから2時間程、電話が使用できなくなる。
等という音声ガイダンスが流れる着信がありました。
通話者がガイダンスに従って、オペレーションセンターにつないだところ、
 貴方の携帯電話から迷惑メールが無限に送られており、電話会社の業務に支障が出ている。
等と言われ、不安に思った通話者が相手方が名乗った会社名等を調べたところ、詐欺の電話だったことが判明しました。
このような電話は今後、
 訴訟を起こされ、裁判になる
等と言って、裁判費用と称して、お金を請求してきます。

固定電話機は、数十年前には電話帳などで
 名前と電話番号、住所
が公開されていました。数十年前のそのビックデータは、詐欺師にとって
「宝の山」
となっています。固定電話は常に狙われていることを意識してください。

【電話de詐欺は電話で対策!】
〜我孫子市民の本気を見せましょう〜
・詐欺師がバージョンアップしているので、電話機も通話録音機能付きの電話にバージョンアップで詐欺をブロック!!
・常時留守番電話設定にして、録音メッセージを聞くまで応答しない。

【送信元】
千葉県我孫子警察署
〒270−1177 
千葉県我孫子市柴崎904番地の1
TEL:04−7182−0110
  • 登録日 : 2023/11/26
  • 掲載日 : 2023/11/26
  • 変更日 : 2023/11/26
  • 総閲覧数 : 51 人
Web Access No.1492733