お知らせ

No Image

測っていますか?家庭血圧

今年度の健康づくりメールマガジン定期配信は、「知って取り組む!今日からの血圧対策」をテーマとし、今月は『家庭血圧』についてお届けします。

みなさん、『家庭血圧』という言葉を知っていますか?
小田原市健康アンケート調査では、「知らない」と回答した方が58.8%と最も多いという結果でした。
家庭血圧とは、ズバリ家庭で測る血圧のことです。

家庭血圧を測ることで、3つのいいことがあります。
1.毎日同じ状態で測定することで、より正確な自分の血圧の状態がわかる。
2.自分の血圧のタイプがわかる。
 ・病院では高く、自宅では正常の「白衣高血圧」。
 ・病院では正常、自宅では高い「仮面高血圧」。
3.血圧のタイプを知ることで、治療方針に役立つ。測定した血圧値は、血圧手帳やノートに記入し、主治医に見てもらいましょう。

家庭血圧を測るポイントは3つです。
1.姿勢を確認する。上腕と心臓を同じ高さにする。
2.測定のタイミング。朝と夜の1日2回測定します。
 ・朝は、起床1時間以内、朝食前、血圧の薬を飲む前に。
 ・夜は、排尿後、就寝直前、リラックスした状態で。
3.血圧計はなるべく上腕に巻くタイプを使用する。

小田原市健康アンケート調査では、「家庭に血圧計がある」と回答した方は69.3%でしたが、「自宅で毎日定期的に測る」と回答した方は25.4%でした。
自宅にあるのに使わないのはもったいない!まずは朝、体温を測るときに血圧も測ってみてください。

自宅で測る血圧が、上(収縮期)が135mmHg、下(拡張期)が85mmHgを超えることが続いたら要注意!かかりつけ医にご相談ください。

次回は『女性ホルモンと血圧の関係』についてお届けいたします。

【小田原市健康づくり課のインスタグラムもチェックしてください!】
・健康づくり課保健師が旬な健康情報を発信しています。
 アカウント名: @e_anbeee
 ぜひ、フォローしてください。

お問い合わせは、健康づくり課(電話:0465-47-4723 メール:ke-seijin@city.odawara.kanagawa.jp)までお願いします。         


メルマガの登録変更などは、次のURLにアクセスしてください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mmz/req.php
  • 登録日 : 2023/07/31
  • 掲載日 : 2023/07/31
  • 変更日 : 2023/07/31
  • 総閲覧数 : 113 人
Web Access No.1281261