Info Type
View Option
Sort by Category
Back
알림
北海道メールマガジン Do・Ryoku(動・力)
- [Registrant]北海道庁旧本庁舎 赤れんが庁舎
- [Language]English
- [TEL]+81-11-204-5019
- [Location]北海道 札幌市
- Posted : 2024/02/29
- Published : 2024/02/29
- Changed : 2024/02/29
- Total View : 80 persons
- Find local business with Town Guide
-
- 기노쿠니야 서점은 전 세계 80개 이상의 점포와 35개의 영업 거점을 보...
-
1969년 해외 1호점인 샌프란시스코점을 오픈했다. 현재는 뉴욕, 샌프란시스코, 로스앤젤레스, 시카고, 시애틀, 시애틀, 포틀랜드, 댈러스 등 주요 도시를 중심으로 총 11개 매장을 운영하고 있다. 각 매장에서는 일본어 서적, 잡지의 제공은 물론 문구 및 잡화 취급에도 힘을 쏟고 있다. 또한, '우수한 일본 문화의 소개', '현지에 대한 문화적 공헌'이라는...
+1 (213) 687-4480紀伊國屋書店 ロサンゼルス店
-
- 창업 53년의 자동차 판금 도장 기술을 살려 코팅 시공을 하고 있습니다....
-
자동차 코팅은 야스다 판금에 맡겨주세요 ! 창업 이래 50년 이상의 자동차 도장 기술과 최고 품질의 설비를 사용하여 고객의 차를 깨끗하게 마무리해 드립니다. 판금 공장도 병설하고 있기 때문에 수리를 하고 바로 코팅을 할 수 있어 시간도 단축할 수 있습니다 ◎대차도 15대 준비되어 있기 때문에 기다리시는 동안 쇼핑을 할 수도 있습니다 !
・ ・ ... +81-439-27-1007キーパープロショップ 安田鈑金
-
- 보소의 기념품으로 인기 있는 '도미 센베이'를 중심으로 사계절의 화과자를...
-
도미 센베이를 비롯해 사계절의 일본 과자를 제조하고 있습니다. 와쇼쿠 가타에서 출시하는 화과자는 모두 수작업으로 만들어집니다. 다이쇼(大正)시대부터 이어져 내려온 전통 기법을 지키며 손에서 손으로, 사람과 사람으로, 우리의 진심을 전해드립니다. 방소 지역의 기념품이나 다과에 꼭 추천합니다.
+81-4-7095-2828和匠 かまた
-
- 미국 회계법인입니다. 법인, 개인을 불문하고 세금보고 ( 확정신고 ), ...
-
한-미간 세무지원 ! 신속한 수속과 사후관리 ! 일본어 ・ 영어 모두 대응하고 있습니다.
+1 (877) 827-1040Todd's Accounting Services / Mayumi Ozaki (尾崎会計事務所)
-
- 사우스 베이의 일본계 나이트클럽 CLUB BAMBINO는 럭셔리한 공간을...
-
샹들리에의 빛 아래 편안한 소파에서 편안한 밤을 보내세요.
+1 (310) 530-3638CLUB BAMBINO
-
- 구인】이라면, 하와이에서 20년 이상의 신뢰와 실적을 자랑하는 얼라이언스...
-
하와이에서 인재 소개 ・ 파견이라고 하면【얼라이언스 퍼스널】 20년 이상의 신뢰와 실적. 하와이에서 가장 많은 바이링구얼 등록자 수를 자랑하는 현지 기업입니다. 바이링구얼 소개 ・ 파견에 특화된 '사람과 기업을 연결하는' 매치메이커로서 현지인은 물론 하와이에 온 지 얼마 되지 않은 분들도 친절하고 정중하게 일본어로 대응해 드립니다. 일자리를 찾고 계...
+1 (808) 521-4300アライアンスパーソネル (人材紹介・派遣)
-
- ハワイ⇔日本間のお引越し、海外航空便、eコマース・通販貨物なら、日通にお任せくだ...
-
ハワイ⇔日本間のお引越し、海外航空便、eコマース・通販貨物なら、日通にお任せください!
+1 (808) 833-0202NIPPON EXPRESS U.S.A., INC. / Honolulu / Hawaii Office
-
- 2월 4일부터 새 학기가 시작되었습니다 ! ・ 주의 사항 : 보스턴에는 ...
-
보스턴에 있으면서 SAPIX의 수업을 수강할 수 있습니다 ! 온라인을 이용한 정규 수업, 각종 모의고사, 계절학기 수업 등을 수강할 수 있습니다. 주의 사항 : 보스턴 지역에는 학교 건물이 없습니다. 뉴욕교 등 온라인 수업에 대한 소개입니다. 전화번호는 뉴욕교 전화번호입니다. 문의는 뉴욕교에서 받고 있습니다. 신입생 모집중 ! 무료체험수업은 물론...
+1 (914) 358-5337SAPIX USA
-
- 과거와 현재의 트라우마, PTSD / 복합성 PTSD, 우울증, 공황장애...
-
안녕하세요. 저는 마키노 유카리 ( 마키노 유카리 )라고 합니다.1996년부터 2018년까지 일본의 심리 임상에서 다양한 트라우마를 가진 내담자들과 마주해 왔습니다. 또한 미국으로 건너오기 전 7년간은 보육사 ・ 간호사 양성 대학에서 부교수로 심리학을 가르쳤습니다. 현재는 일본에서는 임상심리사, 미국에서는 APCC 자격증을 취득하고 심리치료를 제공하고 있습...
+1 (323) 334-0180Yukari Makino, Ph.D., AMFT, APCC, SEP
-
- 베이글 샌드위치와 오리지널 커피가 인기이며, 밤에는 술도 마실 수 있는 ...
-
베이글 샌드위치와 오리지널 커피가 인기이며, 밤에는 술도 마실 수 있는 카페 & 바이다. 일본인 직원이 상주하고 있어 영어에 자신이 없어도 안심할 수 있다. 현지 분위기의 차분한 공간에서 느긋하게 즐길 수 있다. 밤에는 밤 12시까지 영업.
+1 (808) 492-1470KAKAAKO CAFE
-
- 🍀 체험수업 ( 대면수업 & 온라인수업 ) 호평 진행중 ~ ★ 📒숙제지원...
-
ESL Institute LA의 숙련된 강사진이 '당신의 레슨'을 담당합니다. 새벽수업 ★ 단기집중수업 ★ 토요집중수업 ★ 영어회화수업 ( 초급 ・ 중급 ・ 상급레벨 ) ★ 스페인어 ★ 한국어 ★ YUKO선생님의 고등학교 수험 영문법 대책 ★ 엄마표 영어회화 ★ 어린이 영어회화 ★ 비즈니스 메일 및 자료 첨삭 ★ 발음교정 ★ TOEIC ・ TOEFL ・...
+1 (310) 613-9414ESL Institute LA
-
- 우리는 환자가 원하는 가족을 만들 수 있도록 돕고 있습니다. 일본인 직원...
-
우리는 환자가 원하는 가족을 만들 수 있도록 돕고 있습니다. 일본인 직원도 상근하고 있으니 혼자 고민하지 마시고 꼭 한 번 문의해 주시기 바랍니다.
+1 (808) 545-2800Fertility Institute of Hawaii
-
- バレーボールを少しでも経験したことがある方、大歓迎です。連絡お待ちしております。
-
楽しくをモットーにシカゴ郊外で活動している男女混合バレーボールサークルです。
+1 (630) 688-2552シカゴ アタックNo.1
-
- 토랑스의 'A New day SPA' 내에 위치한 넓은 완전 개인실 프라...
-
토랑스의 'A New day SPA' 내에 위치한 넓은 완전 개인실 프라이빗 공간에서 숙련된 기술로 빠르고 정확한 제모와 힐링을 위한 자연주의 페이셜을 제공하고 있습니다.
+1 (805) 455-0105針脱毛 A New Day Spa
-
- 歴史とパイナップルの大地 ドールプランテーションへようこそ。
-
1950年にフルーツ屋台から始まったドール。1989年にハワイの”パイナップル・エクスペリエンス”として、ドールプランテーションをオープンしました。今ではオアフで最も人気のある観光地の一つとなり、年間100万人が訪れます。ドールプランテーションでは、家族全員が楽しめるアクティビティが盛りだくさん。人気を集めるアトラクションは、パイナップルエクスプレスの列車ツアー、ガーデンツアー、そしてガーデン迷路...
+1 (808) 621-8408ドールプランテーション | Dole Plantation
北海道総合政策部知事室広報広聴課
.
・☆・☆・--- ・■■ ☆・☆
☆・☆・---- ■■ ----------------------------------------------------------
・☆------ ¨■■■■ Do・Ryoku(動・力)/Vol.890 2024/2/29
☆------ ■■■■■■■ ■ -------------------------------------------
■ ■■■■■■■■■■■ ■ ■ 北海道のホームページ
■■■■■■■■■■■■■■ ■ ■ https://www.pref.hokkaido.lg.jp/
. ■■■■■■■■■■■■■■■■
■■ ■ ■■■■■■■ 北海道庁メディアポータルサイト
■■ ■■■ 『ミササル』
■■ ■ ■ https://www.misasal-hokkaido.jp
エールを北のチカラに。
『ほっかいどう応援団会議』
https://hkd-ouendankaigi.jp/
北海道メールマガジン Do・Ryoku(動・力)第890号スタートです!
********************************************************************************
【1】発信します!北海道アラカルト
・北海道博物館「森のちゃれんが宝箱−スタッフ一押しの収蔵資料や博物館活動を紹介
する展覧会、いや、展乱会!?−」開催中!
【2】道庁オモシロ?!動画特集
・道では、道政情報や地域の魅力発信のため、動画による広報を行っています!
【3】北海道のおいしいハナシ
・どさんこプラザ札幌店、春はもうすぐ!元気に営業中!
【4】消費者ほっとメール
・〜18歳からの「君ならどうする?」〜若年者のための消費生活サポート情報第34号
【5】皆さんへお知らせ
【6】編集後記
===================☆===========================================================
【1】発信します!北海道アラカルト
--------------------------------------------------------------------------------
◎北海道博物館「森のちゃれんが宝箱 −スタッフ一押しの収蔵資料や博物館活動を紹介
する展覧会、いや、展乱会!?−」開催中!
--------------------------------------------------------------------------------
北海道博物館では、学芸員・研究職員が、過去に実施したクローズアップ展示の再展
示、おすすめの一品展示、博物館ならではの活動紹介を行う「森のちゃれんが宝箱」を開
催中です!
「モノから見るアイヌ文化」や「おうちミュージアム」など、どれも気になる展示ばかり
ですが、場合によっては、個性と個性のぶつかり合い、まさかの展<乱>会へと発展…!?
どんな展覧会になっているかは、行ってからのお楽しみ!ぜひお越し下さい。
会期:4月7日(日)まで(休館日:毎週月曜日)
会場:北海道博物館2階特別展示室(札幌市厚別区厚別町小野幌53−2)
▼詳しくはこちら
https://www.hm.pref.hokkaido.lg.jp/
☆北海道博物館 TEL 011-898-0456
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【2】道庁オモシロ?!動画特集
--------------------------------------------------------------------------------
◎道では、道政情報や地域の魅力発信のため、動画による広報を行っています!
--------------------------------------------------------------------------------
道職員の思いが詰まった作品の数々から、一部をご紹介!
へ〜そうなの?!すごーい?!行ってみたい?!・・・皆さんのご感想をお待ちしてい
ます。
▼豊富町でスノーシューガイド!Snowshoe guide in Toyotomi Town
北海道豊富町のエベコロの森で、職員がスノーシューガイドを体験してきました!
3月中旬頃までの実施のため、気になる方はぜひお早めに体験してください♪
https://youtu.be/ijR7GaneoOc
▼北海道公式チャンネルはこちら
https://www.youtube.com/c/hokkaidopref
☆総合政策部広報広聴課 TEL 011-204-5111
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【3】北海道のおいしいハナシ
--------------------------------------------------------------------------------
◎どさんこプラザ札幌店、春はもうすぐ!元気に営業中!
--------------------------------------------------------------------------------
どさんこプラザ札幌店は2月1日(木)でリニューアルオープン1周年を迎えました!
これを記念し、「北海道どさんこプラザ札幌店公式Instagram【dosankoplaza_sapporo
】」を開設しました。
売上ランキングや催事情報をはじめ、新商品やオススメ商品の紹介など、さまざまな情
報を発信していきますので、ぜひ、フォローといいねをお願いします。
どさんこプラザ札幌店では、週替わりで人気のマーケティングサポート催事を実施して
います。
ぜひ、この機会に札幌店へ足を運んでみてください。美味しいものをたっぷり揃えて、
皆さんのお越しをお待ちしております。
【催事情報】
3月5日(火)まで (株)小樽飯櫃によるたこザンギや焼売等の販売
3月6日(水)〜3月12日(火) 田中商店による麺製品の販売
3月13日(水)〜3月19日(火) (有)長命庵によるダッタンソバを使用した加工品等
の販売
▼北海道どさんこプラザ札幌店ホームページ
https://dousanhin.jp/store/sapporo/
▼北海道どさんこプラザ札幌店フェイスブックページ
https://facebook.com/dosanko.plaza.sapporo/
▼北海道どさんこプラザ札幌店公式インスタグラム
https://www.instagram.com/hokkaido_hyakka
☆経済部食産業振興課 TEL 011-204-5766
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【4】消費者ほっとメール
--------------------------------------------------------------------------------
◎〜18歳からの「君ならどうする?」〜若年者のための消費生活サポート情報第34号
--------------------------------------------------------------------------------
光回線の電話勧誘を断ったのに契約書が届いてしまった・・・
【事例】
転居した際、光回線の電話勧誘にしつこく勧誘された。
契約しないと伝えたが、後日、「契約に関する重要なお知らせです」と記載された書類
が送られた。(20代男性)
【アドバイス】
○電気通信事業法の消費者保護ルールでは、勧誘の際に事業者名や料金などについて説明
する義務があり、断った人に勧誘を続けることは禁止されています。
○上記ルールでは、契約書面を受け取ってから8日以内であれば、初期契約解除制度によ
り解約できます。
○電気通信事業者の団体では業界の自主基準を定めています。
工事前やサービス提供開始前であれば、無償でキャンセルを受けることとされていま
す。
▼詳しくはこちら
〜18歳から大人〜若年消費者のための特設サイト
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/sak/youngindex.html
困った時は一人で悩まず相談しましょう!
北海道立消費生活センター 受付時間 平日/午前9時〜午後4時30分
相談専用電話 050-7505-0999
消費者ホットライン 188(「嫌や!」泣き寝入り)
*全国共通の電話番号。お住まいの町など、近くの消費生活相談窓口をご案内します。
☆環境生活部消費者安全課 TEL 011-204-5212
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【5】皆さんへお知らせ
--------------------------------------------------------------------------------
◎北海道メールマガジン「Do・Ryoku(動・力)」配信終了のお知らせ
--------------------------------------------------------------------------------
この度、令和6年3月28日配信号をもって北海道メールマガジン「Do・Ryoku(動・力)
」の配信を終了させていただくこととなりました。
ご登録いただいておりました皆様には、長らくご愛読いただきましたことに、心から御
礼申し上げます。
ご登録いただいたメールアドレスにつきましては、メールマガジンの配信終了後に責任
を持って削除させていただきます。
道では、引き続きX(旧Twitter)やFacebook、YouTubeなどで道政情報をお伝えしてい
きますので、フォロー、チャンネル登録をお願いいたします。
また、北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」では、道が運営する広報媒体に関
する情報を集約し、一元的に発信していますので、そちらもぜひご覧ください。
▼北海道公式Xはこちら
https://twitter.com/PrefHokkaido
▼北海道知事鈴木直道Facebookはこちら
https://www.facebook.com/hokkaido.tijipage/
▼北海道公式YouTubeはこちら
https://www.youtube.com/c/hokkaidopref
▼ミササルはこちら
https://www.misasal-hokkaido.jp/
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【6】編集後記
メルマガ終了ということで、悲しさで、目がウルウルしている皆さん、こんにちは!
メルマガ担当のおきょーです!
本日2月29日があるということは、今年は閏年(うるうどし)ですね!
地球の自転が、365日ぴったりではないため、そのままだと徐々に季節と暦がずれてし
まいます。そこで「うるう年」を設け、ズレを修正するという仕組みですね。
ちなみに、2月29日をうるう日、うるう日がある月をうるう月と言うそうです。
昨日、職場の先輩とうるう日に生まれた人は、年齢の数え方はどうするんだろうねとい
う話をし、前日の28日か次の日の3月1日のどちらで数を増やすのか、などと盛り上がり
ました。
その時は、「うるう日に生まれた人やその近くの人に直接聞ければ早いけど、そうそう
いませんよね〜」なんて言っていましたが、今朝、友人から「子供が生まれました。閏年
子です。」と連絡が来ました。
おめでたい気持ちと話題にしていたことがタイムリーに起きて、とても驚いています。
落ち着いたら、出産のお祝いを持って子供の歳の数え方について教えてもらいに行きた
いと思います。
次回は、3月7日(木)の配信です。
次号もどうぞよろしくお願いします!(おきょー)
===================☆===========================================================
◆北海道庁広報ツイッター
https://twitter.com/PrefHokkaido
◆北海道庁ブログ「超!!旬ほっかいどう」
https://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/
◆cookpad 北海道の公式キッチン
https://cookpad.com/kitchen/15941596
◆北海道メールマガジンの登録
http://www1.hokkaido-jin.jp/mail/magazine/
◆北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」
https://www.misasal-hokkaido.jp
=======================================================☆=======================
発行 北海道総合政策部知事室広報広聴課
住所 〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目
電話 011-204-5110
▼北海道メールマガジンに関するご意見・お問合せはこちらに送付してください。
koho.choseis@pref.hokkaido.lg.jp
※迷惑メール対策のため「@」を全角にしています。
「@」を半角に直して送付してください。
▼登録変更、中止、バックナンバーはこちらからどうぞ。
http://www1.hokkaido-jin.jp/mail/magazine/
お友達や知人の方にぜひご紹介ください!
このメールマガジンは等幅フォントで見ることをおすすめします。
==========================================================================☆====