最新から全表示

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 広島

    【広島南警察署】守ろう自転車!なくそう自転車事故!

    南区で「自転車事故」「自転車盗難」が多発しています。

    【8月末の状況】
    ■人身事故
     221件(前年比+40)
      うち自転車事故75件(前年比+1)
     死者1人(前年比±0)
     負傷者257人(前年比+54)
    ■物損事故(概数)
     3,114件(前年比+336)
      うち自転車事故617件(前年...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 西新井

    全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送について

    ※このメッセージは、A-メールを登録しているすべての方と区公式LINEで受信設定している方に配信しています。

    ■本日(9月20日)午前11時より、足立区内全域に設置してある防災行政無線を通じて、全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送を実施します。防災行政無線の屋外スピーカーから、放送される内容は以下のとおりです。

    【放送内容...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 八王子

    【本日11時より防災行政無線を使って緊急情報伝達試験を実施】

    災害時に国からの緊急情報を瞬時に伝達する「全国瞬時警報システム(J−ALERT)」。このシステムが正確に作動するかを確認するため、市内に設置している防災行政無線を使い、国による緊急情報伝達手段の全国一斉試験を実施します。

    実施日時:9月20日(水) 午前11時00分
    実施場所:市内全域(全ての防災行政無線のスピーカーから放送が流れます。)...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 清瀬

    【防災情報】全国瞬時警報システム( J アラート)の全国一斉情報伝達試験の実施について

    清瀬市から防災に関する情報です。

    地震や気象警報などに備えて、国から全国瞬時警報システム(Jアラート)により全国一斉に送られてくる情報を防災行政無線で放送する試験を行います。

    ■実施日時
    令和5年9月20日(水)午前11時

    ■試験放送内容
    (上りチャイム音)
    「これはJアラートのテストです」(3回繰...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 目黒

    防災課からのお知らせ【9月20日 防災行政無線からのJアラート試験放送の実施】

    地震や武力攻撃などの発生時に備え、全国瞬時警報システム(Jアラート)(注)の試験放送を行います。
    なお、目黒区以外の地域でも全国一斉に実施されます。

    (注)Jアラートとは、地震や武力攻撃などの緊急情報を、国から人工衛星などを通じて、住民に対して瞬時に伝達するシステムです。

    <訓練実施日時>
    令和5年9月20日(水曜日)...

    • [登録者]目黒区危機管理室生活安全課
    • [TEL]03-5722-9667
    • [エリア]目黒区
  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 柏

    全国一斉緊急情報伝達試験を実施します

    本日,午前11時頃に全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用した全国一斉情報試験を実施します。これは,国から送られる緊急情報が正しく放送されることを確認するもので,放送内容は下記のとおりです。

    (チャイム音)
    「これはJアラートのテストです(3回繰り返し)」
    「こちらは『ぼうさいかしわ』です」
    (チャイム音)

     ...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 巣鴨

    その他情報

    「文の京」安心・防災メール
    その他情報
    2023年09月20日09時00分、その他情報が発表されました。
    ▼発表内容
    【Jアラート全国一斉放送試験実施のお知らせ】
    本日(9月20日)、午前11時に防災行政無線(屋外スピーカー・戸別受信機)を使用した全国一斉の緊急情報伝達手段の放送試験を行います。
    防災行政無線を通じて、「こ...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 武蔵野

    防災行政無線を用いた全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練を実施します

    本日、令和5年9月20日(水)午前11時頃に、全国瞬時警報システム(Jアラート)による防災行政無線を用いた全国一斉情報伝達試験を実施します。

     全国瞬時警報システム(Jアラート)の動作確認のため、全国的に内閣官房から配信された情報について実際に防災行政無線を自動起動させた試験放送を実施します。武蔵野市では、市内47箇所に設置している防災行政無線...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 柴又

    Jアラート全国一斉試験放送の実施について

    本日午前11時頃から、国によるJアラート全国一斉試験放送が実施されます。
    この試験放送では、Jアラートの正常な動作を確認するために、区の防災行政無線を通じて、テスト音声が流れます。チャイム音が流れたあと、「これはJアラートのテストです。」(3回繰り返し)、「こちらは防災かつしかです。」という内容が放送されます。
    皆様のご理解とご協力をお願いいたし...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 鎌ケ谷

    Jアラート全国一斉情報伝達試験について

    かまがや安心eメール(防災情報)
    Jアラート全国一斉情報伝達試験について

    本日11時00分頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験が実施されます。鎌ケ谷市も防災行政無線の試験放送、かまがや安心eメール(防災情報)、市公式X(旧ツイッター)、市ホームページへの試験配信を行います。
    なお、本試験に伴って皆さまが特段の...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 練馬

    本日午前11時にJアラートの試験放送を実施します

    【防災無線情報】

    全国瞬時警報システム(Jアラート)は、緊急地震速報、弾道ミサイル情報などの緊急情報を瞬時に伝達するシステムです。本日午前11時に無線放送塔から試験放送を行います。放送内容は、自動音声応答サービス(電話:0120-707-111)でも確認できます。
    [問合せ]防災施設係 電話:03-5984-2602

    ===...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 桐生

    観光情報

    【テレビ番組の撮影協力者の募集について】

     下記番組の特集コーナーの取材にご協力いただける方を募集しています。ご協力いただける方は観光交流課へご連絡をお願いします。

    ■番組名
     ZIP!
    ■企画内容
     コロッケをどのような調理をしたらご飯に合うおかずになるのか調査する企画です。群馬県民の方が食べるという「2日目の...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 静岡

    サイレン試験放送のお知らせ

    【サイレン試験放送のお知らせ】

    このあと11時から、Jアラート試験放送が全国一斉で実施されます。
    配信内容:「これは、Jアラートのテストです」
    ※Jアラートは、地震、津波、武力攻撃などの緊急情報をみなさんに素早く伝達するシステムです。

    問合せ 危機管理課
    TEL(055-948-1482)


    ...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 東京

    新型コロナウイルスワクチン接種予約システムのメンテナンス予定について

    新型コロナウイルスワクチン接種の予約にご利用いただいている、当町のオンライン予約システムについて、以下の予定でメンテンナンスが実施されることとなりました。

     メンテナンス作業中は、予約サービスを一時休止いたしますので、ご不便をおかけいたしますが、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

    ■ 新型コロナウイルスワクチン接種オンライン予...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 八潮

    防災行政無線を用いた情報伝達試験を実施します

    本日、全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験が実施されます。
    本市でも防災行政無線により試験放送が流れますので、御理解と御協力をお願いいたします。
    なお、実施される伝達試験は、北朝鮮から衛星を打ち上げると通報があったため延期となった8月23日(水曜日)の振替分となります。


    【実施日時】
    令和5年9月20...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 八千代

    やちよイベント情報メール【通所型短期集中予防サービスの利用者募集】

    通所型短期集中予防サービスの利用者を募集します。

    ●通所型短期集中予防サービスとは
    リハビリテーション専門職との面談や集団でのプログラムを通じて、できるだけ介護が必要な状態にならないよう、生活機能の低下を防ぎ自己管理できる能力を身につけるサービスです。
     紹介動画:https://youtu.be/jVCkMXIiHU4
     紹...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 茅ヶ崎

    かがわ健康ウォーク「南湖文化人いにしえ道を歩く」(全2回)

    茅ヶ崎市立香川公民館【健康ウォーク講座】のお知らせ。

    市内南湖周辺にスポットをあて、1日目文化講演「南湖文化人を知る」、2日目約7キロの道のりで文化人ゆかりの地を訪ね歩く講座を開催します。

    【日時】
    令和5年10月6日(金)13時30分〜15時30分 文化講演(香川公民館)
    令和5年10月13日(金)9時茅ヶ崎市立図書...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 唐津

    サル目撃情報

    令和5年9月20日(水)8時00分ごろ、唐津市大良(大良小学校付近)でサル1頭を目撃したとの情報が寄せられています。
    外出される場合には、気をつけてください。また、倉庫や庭などにエサとなるものを置かないなど、サルが近寄らないよう注意をお願いします。
    【問い合わせ】
    唐津市 鳥獣対策室
    電話番号:0955-53-7501
    <...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 愛媛

    不審者情報について

    以下のとおり、不審者情報についてお知らせします。

    ○日時:令和5年9月15日(金)午前7時30分頃
    ○場所:西条市三津屋南 ラーメン屋・バスの店前の交差点
    ○概要:女子児童らが登校中、交差点で一時停止した車の運転手が、スマートフォンで動画か写真を撮影してきた模様。児童が不審に思いながら登校を続けると、車は近くの駐車場でUターンし、続...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 宇部

    火災気象通報の発表について

    9月20日 5時00分に下関地方気象台から火災気象通報が発表されました。
    21日明け方は延焼が起こりやすい気象状況となる見込みです。
    火の取り扱いに十分注意してください。

    宇部・山陽小野田消防局

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。