最新コラム
バックナンバー
- 折り紙で世界に笑顔を!「いちはら折り紙フレンドリークラブ」土井清二さん
- チャーハンで市原を応援!「いちはらB級グルメ実行委員長」上田直美さん
- 動かないおもちゃ、直します!「おもちゃ病院市原」石川英明さん
- ピンクTシャツでいじめ撲滅!「あすなろ卓球サークル」座間ゆみさん
- 「わたしがびびなび」スタッフインタビューVol.3 謝 子晴(シャ・シセイ)
- 表紙掲載のリアクション
- 再現美容師は、心を前向きにしてあげられる仕事。「再現美容師」小高由美さん(RAPPORT)
- 和の心を再発見!古民家グランピング「和心村」竹の内さん
- 南房総周辺のイングリッシュ・キッズが大集合!
- 「光の皇子 ソデガウラー」謎に包まれた非公認ヒーロー
- 今月号は地元の求人特集!
- ものまねで地域貢献♥木更津の「くっきー!」
- 咲かそう。房総にフラメンコの花「房総フラメンコプロジェクト ちばもす」
- 料理を愛する陽気なイタリアーノシモーネ・カナルさん
- 飛び出せ、未来のブレイブ・ブロッサムズ!「かずさラグビーユニオン」
- レンゲで食べる未来のSDGsラーメン!「富津短麺 飯蔵」
- 謎解きに挑戦しよう‼「びびなび×たぬきのはっぱ」
- 「グルメニューフェイス」昨年にオープンしたちょっと気になるお店を特集。
- WE♥地元
- スペインタイルで暮らしを彩ろう!「スペインタイル絵付け工房 リベーラ」
- 祝★なでしこリーグ1部制覇!「オルカ鴨川FC」を応援しよう
- 森で働くイケてる人たち!「千葉県森林組合南部支所」
- 森とつながる人気映えスポット「森ラジオ ステーション×森遊会」
- 「びびなび」の冒険
- 美しいフォームは一生の宝物!「阿比留陸上クラブ」
- ものづくりを愛する男の秘密基地「修理屋ジョージ」
- 農家の娘のキッチンカー「MoiMoi」
- 里山のアートギャラリー「タスカケ」
- 小さな本屋が集まる古書店「風六堂」
- WE♥地元
- 新入生部員★大募集!木更津総合高等学校「SASUKE同好会」
- あの頃の思い出がよみがえる!「ポッポの丘」
- 25年の感謝を込めて1年ぶちぬきプレゼント企画スタート!
- 館山からMLBへ!サンフランシスコ・ジャイアンツ クオリティコントロールコーチ「植松泰良さん」
- 一畳あれば大丈夫!プラレールビルダー「ぺたぞうさん」
地元民の力で市原を活性化!地域で活躍する方々をピックアップ
千葉県で注目される人々をびびなびスタッフが取材して、プライベートまで深く掘り下げて魅力をご紹介します!
館山からMLBへ!サンフランシスコ・ジャイアンツ クオリティコントロールコーチ「植松泰良さん」


MLBで活躍する日本人のなかに館山出身の人がいるのをご存知ですか?
現在、サンフランシスコ・ジャイアンツでコーチを務める植松泰良(たいら)さんは、小学校3年から地元館山で野球を始め、
野球に力を入れていた西武台千葉高校に進学。全力で野球に打ち込むもののレギュラーにはなれなかったという苦しい経験の後、
どのようにしてメジャーで活躍するようになったのか、お話をうかがいました。

高校卒業後はどのような道に進んだんですか?
高校時代、公式戦に一度も出場することはできませんでしたが、大学に行って野球を続けたいという思いはありました。しかし3年間まったく勉強をしていなかったので、どんな大学を目指すかのイメージすら湧かなかったんです。いろいろ悩んだ結果、中学時代に好きだった英語を勉強したいと思った時、両親、祖父母がアメリカでの語学留学をサポートしてくれる、ということになりました。その1年間でスポーツ医学を学ぶという目標ができ、無事にサザンイリノイ大学に入学。大学の3年目に同大学の野球部で学生トレーナーとして実習する機会をもらえたんです。そして4年目の夏休みにサンフランシスコ・ジャイアンツの傘下にあるAAAチームでブルペン捕手、アスレチックトレーナーの補佐としてインターンシップをやらせてもらいました。今思えば家族の支えと人との出会いが自分の人生を大きく変えてくれたと感じています。
その後、順調にメジャーチームへ?
いや、まだですね。2007年に大学を卒業し、マイナーリーグのブルペンキャッチャーとしてジャイアンツに就職しました。翌年、メジャーの春季キャンプに日本人選手が何人か参加したんですが、キャンプ期間だけ通訳を兼ねてトレーナー補佐として帯同することができました。これは一生に一度のチャンスだと思い、メジャーのコーチたちに猛アピールしました(笑)。普段は直接話すことが禁止されている監督とも話そうと、監督室にそっと入り、自分がブルペン捕手、バッティング投手、トレーナー補佐、そして通訳ができることを熱弁しました。その思いが伝わり、キャンプ後にメジャーリーグのブルペン捕手として昇格させてもらい、以降14年間その仕事を務めました。現在はクオリティコントロールコーチという役職に就き、対戦チームの分析をしながら選手に細かくコーチングをする仕事をしています。
ご自身が今まで一番大切にしていることは?
自分は好きなことがあれば、それに集中して上を目指すタイプなので、自分が好きなものを大切にする、ということですね。野球も、英語も、入口は自分が好きだったから。その気持ちを絶やさないでいる限り、目標に向かって少しずつでも近づいていけると思うんです。私のこの先の夢は、チームのベースコーチ(ランナーコーチ)を務め、できるだけたくさんの知識と技術を身につけて日本に戻り、プロ野球チームの監督をすることです。その日を夢見て、今シーズンも全力でがんばります。皆さん、たくさんの日本人選手がいますが、サンフランシスコ・ジャイアンツの応援もよろしくお願いします!
面白い投稿、取材します。びびなびの表紙を飾りたい方、ご連絡ください!
2025年 6月 12日更新
■■■
面白い投稿、取材します。びびなびフリーペーパーの表紙を飾りたい方、ご連絡ください!
info@vivinavi.comInformation

- 暮らしを広げるフリーペーパーびびなび(株式会社Vivid Navigation)
「びびなび」は、あなたの街のオンライン交流広場。お店探し、お得情報探し、仕事探し、仲間探し、お家探しとありとあらゆる生活に密着した情報をご覧いただけます。あなたがいる場所の、新鮮な地域情報がいつでもここに集まっています。ぜひご活用ください!
バックナンバー
BACK ISSUES- 折り紙で世界に笑顔を!「いちはら折り紙フレンドリークラブ」土井清二さん
- チャーハンで市原を応援!「いちはらB級グルメ実行委員長」上田直美さん
- 動かないおもちゃ、直します!「おもちゃ病院市原」石川英明さん
- ピンクTシャツでいじめ撲滅!「あすなろ卓球サークル」座間ゆみさん
- 「わたしがびびなび」スタッフインタビューVol.3 謝 子晴(シャ・シセイ)
- 表紙掲載のリアクション
- 再現美容師は、心を前向きにしてあげられる仕事。「再現美容師」小高由美さん(RAPPORT)
- 和の心を再発見!古民家グランピング「和心村」竹の内さん
- 南房総周辺のイングリッシュ・キッズが大集合!
- 「光の皇子 ソデガウラー」謎に包まれた非公認ヒーロー
- 今月号は地元の求人特集!
- ものまねで地域貢献♥木更津の「くっきー!」
- 咲かそう。房総にフラメンコの花「房総フラメンコプロジェクト ちばもす」
- 料理を愛する陽気なイタリアーノシモーネ・カナルさん
- 飛び出せ、未来のブレイブ・ブロッサムズ!「かずさラグビーユニオン」
- レンゲで食べる未来のSDGsラーメン!「富津短麺 飯蔵」
- 謎解きに挑戦しよう‼「びびなび×たぬきのはっぱ」
- 「グルメニューフェイス」昨年にオープンしたちょっと気になるお店を特集。
- WE♥地元
- スペインタイルで暮らしを彩ろう!「スペインタイル絵付け工房 リベーラ」
- 祝★なでしこリーグ1部制覇!「オルカ鴨川FC」を応援しよう
- 森で働くイケてる人たち!「千葉県森林組合南部支所」
- 森とつながる人気映えスポット「森ラジオ ステーション×森遊会」
- 「びびなび」の冒険
- 美しいフォームは一生の宝物!「阿比留陸上クラブ」
- ものづくりを愛する男の秘密基地「修理屋ジョージ」
- 農家の娘のキッチンカー「MoiMoi」
- 里山のアートギャラリー「タスカケ」
- 小さな本屋が集まる古書店「風六堂」
- WE♥地元
- 新入生部員★大募集!木更津総合高等学校「SASUKE同好会」
- あの頃の思い出がよみがえる!「ポッポの丘」
- 25年の感謝を込めて1年ぶちぬきプレゼント企画スタート!
- 館山からMLBへ!サンフランシスコ・ジャイアンツ クオリティコントロールコーチ「植松泰良さん」
- 一畳あれば大丈夫!プラレールビルダー「ぺたぞうさん」