最新から全表示

  • お知らせ
    2024年02月28日(水)
    びびなび 高岡

    被災者支援策を追加しました

    【被災者支援策を追加しました】

    令和6年能登半島地震に伴う主な被災者支援策に、次の項目の情報を追加しました。

    ◆個人の方・事業者の方向け
    ・建築確認申請手数料等の減免【市】

    詳しくは市ホームページをご覧ください。
    https://www.city.takaoka.toyama.jp/saigaisiens...

  • お知らせ
    2024年02月28日(水)
    びびなび 舞鶴

    【3/1〜7】春季火災予防運動を実施

    3月1日(金)〜7日(木)に「火を消して 不安を消して つなぐ未来」を統一標語に春季火災予防運動を実施します。
    皆さんもこの機会にご家庭内に設置されている住宅用火災警報器の作動点検やガスこんろ周りに燃えやすいものが置いてないかなど、火災を防止するための確認をお願いします。

    詳しくは、消防本部ホームページで確認を。
    https://w...

  • お知らせ
    2024年02月28日(水)
    びびなび 静岡

    「ワークピア磐田祭」を開催します

    ワークショップやハンドメイド雑貨の販売、パフォーマンス発表やキッチンカーなど、親子で楽しめる催し物がたくさん。
    軽トラ市の帰りにお立ち寄りください。

    ●日時
    3月10日(日曜)午前10時30分〜午後3時
    ※多目的ホールは午前11時〜午後2時

    ●場所:ワークピア磐田

    ●入場無料
    ※販売・一部体...

  • お知らせ
    2024年02月28日(水)
    びびなび 石川

    住宅支援制度のお知らせ【追加】

    七尾市 【防災防犯情報】

    住宅の支援に関する追加情報です。

    ■追加情報
    ・定住促進住宅の入居(5次募集)
    ・市営住宅の入居(3次募集)
    ■申込期限
    ・3月6日(水)午後5時まで
    ※申込多数の場合、市が代理で抽選
    ■家賃等
    ・家賃、駐車場代、敷金は無料
    ・光熱水費、自治会費等は自己負...

  • お知らせ
    2024年02月28日(水)
    びびなび 唐津

    サル目撃情報(西大島町)

    令和6年2月29日(木)11時15分ごろ、唐津市西大島町(大島郵便局付近)でサル1頭(成獣)を目撃したとの情報が寄せられています。
    外出される場合には、気をつけてください。また、倉庫や庭などにエサとなるものを置かないなど、サルが近寄らないよう注意をお願いします。
    【問い合わせ】
    唐津市 鳥獣対策室
    電話番号:0955-53-75...

  • お知らせ
    2024年02月28日(水)
    びびなび 唐津

    サル目撃情報(西大島町)

    令和6年2月29日(木)11時15分ごろ、唐津市西大島町(大島郵便局付近)でサル1頭(成獣)を目撃したとの情報が寄せられています。
    外出される場合には、気をつけてください。また、倉庫や庭などにエサとなるものを置かないなど、サルが近寄らないよう注意をお願いします。
    【問い合わせ】
    唐津市 鳥獣対策室
    電話番号:0955-53-75...

  • お知らせ
    2024年02月28日(水)
    びびなび 東京

    中央警察署から交通情報のお知らせ

    交通違反多発地点

     中央警察署管内では、中央区新川2丁目20番高橋交番前交差点において、通行禁止違反が多発しています。通行禁止違反は重大事故に直結する違反なので注意してください。
    【問合せ先】中央警察署 03-5651-0110 (内線4312)

    警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo...

  • お知らせ
    2024年02月28日(水)
    びびなび 柏

    柏市消防局からのお知らせ

    2月29日(木)11時38分頃に火災通報があり、柏市泉町(柏市消防局東部消防署北西側)に消防隊が出場しています。
    近隣の方は十分に御注意ください。

    柏市消防局 消防指令センター

  • お知らせ
    2024年02月28日(水)
    びびなび 天理

    特殊詐欺予兆電話の発生について

    2月29日11時46分
    天理市役所からのお知らせです。
    本日(2月29日)、天理市内において、天理警察署員を名乗って、「防犯指導のため、通帳を確認させてほしい。キャッシュカードは持っているか。」等といった不審電話がかかっています。
    こうした電話は特殊詐欺の予兆電話とみられます。
    このような電話ががあれば、必ず詐欺を疑って、すぐに警察へ...

  • お知らせ
    2024年02月28日(水)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(田園調布警察署)

    ■本日(2月29日(木))、大田区内に、県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・鵜の木

    ■電話の内容
    ・「逮捕した者の荷物から、あなた名義のキャッシュカードが出てきました。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電...

  • お知らせ
    2024年02月28日(水)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(大井警察署)

    ■本日(2月29日(木))、品川区内に、NTT職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大井

    ■電話の内容
    ・「あなたの電話から迷惑電話が掛かってきている。」
    ・「あなたが北海道で不正に契約した電話だ。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。...

  • お知らせ
    2024年02月28日(水)
    びびなび 八千代

    やちよイベント情報メール【めざせ”にじいろ”!クラフトバンドでリボンを作ろう】

    「めざせ”にじいろ”!クラフトバンドでリボンを作ろう」

    クラフトバンドかご作家の講師に教わりながら、虹色と自分の好きな色2つのリボンのチャーム(キーホルダーやバッヂなど)を作ります。
    市内で性的マイノリティへの理解を広める活動をしている「にじいろコンパス」のメンバーとお話しながら、クラフトを楽しみませんか。

    詳細はこちらへ<...

  • お知らせ
    2024年02月28日(水)
    びびなび 東京

    不審者情報

    令和6年2月中旬から下旬にかけて、亀有警察署管内において、自転車に乗った男が女子児童に声をかけ、自身の手のひらを児童の手のひらに合わせてくる事案が発生しています。  
    ■ 不審者の特徴
      年齢30代、身長170センチメートル代、体格やせ型から中肉、髪短髪、色不明の自転車に乗車の男
    ・ お子様には、少しでも「こわい・気味が悪い」と思ったら、...

  • お知らせ
    2024年02月28日(水)
    びびなび 小金井

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    小金井警察署からのお知らせです。

    ■本日(2月29日(木))、国分寺市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・新町

    ■電話の内容
    ・「昨年、医療費の還付についての封筒を送りましたが、届いていますか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示して...

  • お知らせ
    2024年02月28日(水)
    びびなび 国分寺

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。

    (小金井警察署からのお知らせ)

    ■本日(2月29日(木))、国分寺市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・新町

    ■電話の内容
    ・「昨年、医療費の還付についての封筒を送りまし...

  • お知らせ
    2024年02月28日(水)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ■本日(2月29日(木))、国分寺市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・新町

    ■電話の内容
    ・「昨年、医療費の還付についての封筒を送りましたが、届いていますか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • お知らせ
    2024年02月28日(水)
    びびなび 上田

    ■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ

    〇りんどう橋「国登録有形文化財」記念講演会のお知らせ
    ・日時:令和6年3月9日(土曜日)午後1時30分から午後4時まで
    ・場所:丸子文化会館 セレスホール
    ・講演:「りんどう橋物語(文化財までのみちのり)」
    ・講師:早稲田大学教授 佐々木 葉 氏
    ・トークセッションテーマ:「なつかしの大石橋からりんどう橋への軌跡」
    ・申込...

  • お知らせ
    2024年02月28日(水)
    びびなび 敦賀

    消防情報

    【火災速報】
    02月29日 11時23分頃、敦賀市谷口付近において建物火災事案が発生し、消防車が出場しました。

  • お知らせ
    2024年02月28日(水)
    びびなび 両国

    アポ電入電中(向島警察署)

    警察署からのお知らせです。

    ■本日(2月29日(木))、墨田区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・文花

    ■電話の内容
    ・「俺だけど、ケータイなくした」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電...

  • お知らせ
    2024年02月28日(水)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(向島警察署)

    ■本日(2月29日(木))、墨田区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・文花

    ■電話の内容
    ・「俺だけど、ケータイなくした」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らな...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。