最新から全表示

  • お知らせ
    2025年02月03日(月)
    びびなび 新潟

    木質バイオマス発電事業市民説明会

    市内で計画されている木質バイオマス発電所建設事業の経過報告について、事業者による説明会が、下記の日程で開催されます。

    日時:令和7年2月10日(月)午後6時30分〜
    会場:村上農村環境改善センター(日下993番地1)
    内容:木質バイオマス発電所建設事業の経過報告
    主催:太平電業株式会社

    申し込みは不要ですので、直...

  • お知らせ
    2025年02月03日(月)
    びびなび 新潟

    大雪に関するお知らせ(2/4)

    新潟県内では、5日から8日にかけて、大雪となる可能性が高くなっています。
    村上市内でも、大雪による道路の通行止めや停電などが発生する場合があります。

    〇大雪時は不要不急の外出は控えましょう!
    大雪のときは、通行止めや運休が発生することがありますので、不要不急の外出は控え、停電や道路の通行止めに備え、今日中に食料や飲料水などの備蓄をお...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)
    びびなび 新潟

    水道管凍結にご注意ください

    新潟県内では、5日から8日にかけて、大雪となる可能性が高くなっています。水道管は-4℃以下になると凍結する可能性が高くなりますので、十分ご注意ください。凍結すると、水が出なくなるばかりではなく、水道管が破裂し、修理に多額の費用を要する可能性があります。
    漏水した際は、被害を抑えるためにメーターボックス内の止水栓で止水する必要があります。普段からメーター...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)
    びびなび 新潟

    停電発生情報(2/6)

    東北電力ネットワーク村上電力センターからのお知らせです。

    現在、次の地域で停電が発生しています。

    山北地域 浜町

    復旧の見込みは未定です。

    東北電力ネットワークでは停電時や復旧時の情報をスマートフォンへプッシュ通知でお知らせするアプリを配信しています。
    詳しくは下記のリンクからご確認ください。

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)
    びびなび 新潟

    停電復旧情報(2/6)

    東北電力ネットワーク村上電力センターからのお知らせです。

    2月6日に発生した山北地域 府屋浜町の停電は復旧しました。

    東北電力ネットワークでは停電時や復旧時の情報をスマートフォンへプッシュ通知でお知らせするアプリを配信しています。
    詳しくは下記のリンクからご確認ください。

    ●お問い合わせ先
    東北電力ネット...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)
    びびなび 新潟

    村上市介護者のつどい〜“抱え込まない”認知症介護〜

    認知症の人への接し方や、介護に関する不安・ストレスとの付き合い方を学び、介護者同士の交流や情報交換の場として、ぜひご参加ください。

    ◆と き:3月7日(金)
         午後1時30分〜3時30分

    ◆ところ:マナボーテ村上 大・中会議室
         (村上市生涯学習推進センター)

    ◆参加費:無料

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)
    びびなび 新潟

    交通情報(国道7号の予防的通行止め可能性について)

    大雪に伴う国道7号の予防的通行止めの可能性についての事前のお知らせです。

    2月7日朝以降に、国道7号(大須戸チェーン着脱場〜上大鳥チェーン着脱場の間)で、予防的通行止めとなる可能性があります。
    通行止めを実施する場合は、全面通行止めとなりますので、ご理解とご協力をお願いします。
    道路の通行止めに備え、大雪になる前に、早めに食料や飲料...

  • お知らせ
    2025年02月06日(木)
    びびなび 新潟

    【村上市中央図書館】図書館通信 2月号

    村上市立中央図書館では、広報紙「図書館通信」を毎月作成しています。
    その月の図書館イベントやお知らせ、展示の紹介、新着図書の案内などを掲載しております。

    今月は22日「猫の日」に合わせた特別展示、「図書館ねこ歩き〜ねこ本読むニャン〜」をご紹介!

    ぜひ、ご覧ください。

    図書館通信2月号
    https://s3...

  • お知らせ
    2025年02月07日(金)
    びびなび 新潟

    第6回村上市地域公共交通活性化協議会を開催します

    当市の公共交通のあり方などについて検討します。協議会は一般公開していますので、傍聴したい方はお気軽にお越しください。

    ●とき 令和7年2月19日(水)午前10時から
    ●場所 村上市役所4階 大会議室

    【問い合わせ】
    企画戦略課地域交通政策室(TEL:75-8927)

    村上市地域公共交通活性化協議会ホームペ...

  • お知らせ
    2025年02月07日(金)
    びびなび 新潟

    大雪による集中除雪のため通行止めを実施

    国土交通省からお知らせです。

    大雪に伴う集中除雪のため、午後9時から国道7号(十文字交差点〜新潟市)で通行止めを実施しています。
    また、高速道路は、NEXCO東日本の新潟管内の全区間で通行止めを実施しています。

    ご理解とご協力をお願いします。

    不要不急の外出は控えるようお願いいたします。

    ■問い合...

  • お知らせ
    2025年02月07日(金)
    びびなび 新潟

    国道7号の通行止めは解除されました

    国土交通省、NEXCO東日本からお知らせです。

    大雪に伴う集中除雪のため、昨日(2/7)午後9時から通行止めを行っていた国道7号(十文字交差点〜新潟市)は午前6時に解除されました。

    日東道(荒川胎内IC〜新潟中央JCT)ほかNEXCO東日本の新潟管内の高速道路の通行止めは、継続中です。

    ご理解とご協力をお願いします。...

  • お知らせ
    2025年02月07日(金)
    びびなび 新潟

    除雪作業による事故を防ごう

    この冬は、新潟県内で既に5人の方が、除雪作業中の事故によりお亡くなりになっています。
    屋根の雪下ろしなど除雪作業の際は「1人でしない」「無理しない」「落雪・転落気をつけて」を合言葉に、事故がないように注意しましょう。

    問い合わせ先
    総務課危機管理室(TEL0254-53-2111)

    大雪に関する情報
    https:...

  • お知らせ
    2025年02月07日(金)
    びびなび 新潟

    高速道路の通行止め解除

    NEXCO東日本からのお知らせです。

    昨日からおこなわれていた高速道路の通行止めは解除となりました。

    また、JR在来線で2月8日(土)始発から運休が発生しています。引き続き最新の気象情報や交通情報等にご注意をお願いします。

    除雪作業を行うときは、一人でしない、無理をしないなど、気をつけて作業を行ってください。
    ...

  • お知らせ
    2025年02月08日(土)
    びびなび 新潟

    縄文の里・朝日 臨時休館のお知らせ

    本日、大雪により施設までの道路状況が悪化しているため、縄文の里・朝日を臨時休館とします。



    このメールアドレスは送信専用となっています。
    このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。

    --

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)
    びびなび 新潟

    2月12日Jアラートによる試験放送を行います

    明日、午前11時に防災行政無線を使った全国一斉の試験放送を行います。
    災害とお間違えのないようご注意ください。

    問い合わせ先 総務課危機管理室
    (TEL:0254-53-2111)



    このメールアドレスは送信専用となっています。
    このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)
    びびなび 新潟

    上下水道料金改定に関する市民説明会を開催します

    市では、生活を支える重要なライフラインである上下水道の安定したサービスを継続するため、上下水道料金の改定を予定しております。
    市民の皆様に理解を深めていただきたく、上下水道事業の現状と料金改定についての説明会を開催いたします。事前の申し込みは必要ありませんので、ご都合の良い会場で、ぜひご参加ください。

    ●2月26日(水)午後6時30分から...

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)
    びびなび 新潟

    Jアラート全国一斉訓練を実施します

    本日、午前11時に防災行政無線を使った全国一斉の試験放送を行います。
    また、以下の内容が、メール等で配信されます。
    配信タイトル「即時音声合成」
    配信本文「緊急放送中です。」
    災害とお間違えのないようご注意ください。

    問い合わせ先 総務課危機管理室
    (TEL:0254-53-2111)


  • お知らせ
    2025年02月11日(火)
    びびなび 新潟

    即時音声合成

    緊急放送中です。

    このメールアドレスは送信専用となっています。
    このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。

    --

  • お知らせ
    2025年02月12日(水)
    びびなび 新潟

    気象警報

    こちらは、広報むらかみです。
    ただいま、暴風警報がでました。
    今後の気象情報に注意して下さい。

    このメールアドレスは送信専用となっています。
    このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。

    --

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 新潟

    イノシシの目撃情報(山北地域)

    日時:2月14日 
    場所:今川駅付近
    情報:イノシシが畑に出没した

    イノシシを見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、または村上市山北支所(0254-77-3111)まで。



    このメールアドレスは送信専用となっています。
    このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。