最新から全表示

  • お知らせ
    2025年01月16日(木)
    びびなび 新潟

    2025年農林業センサスが実施されます

    農林水産省では、令和7年2月1日現在で2025年農林業センサスを実施します。
    この調査は、農林業・農山村地域の実態を明らかにし、農林業の政策に役立てるために5年ごとに実施される大切な調査です。
    これから2月下旬頃にかけて、調査員が農林業関係者の方々を訪問します。
    皆様のお宅や会社に調査員が調査に伺いましたら、ご協力をお願いします。
    <...

  • お知らせ
    2025年01月16日(木)
    びびなび 新潟

    水道管凍結にご注意ください

    1月18日から気温の低下が見込まれるため、水道管の凍結には十分ご注意ください。凍結すると、水が出なくなるばかりではなく、水道管が破裂し、修理に多額の費用を要する可能性があります。
    漏水した際は、被害を抑えるためにメーターボックス内の止水栓で止水する必要があります。普段からメーターボックスの位置とボックス内にある止水栓が故障していないか確認しておくことが...

  • お知らせ
    2025年01月19日(日)
    びびなび 新潟

    申告相談の受け付けが始まりました

    市の開催する申告相談は予約制となっており、現在、市公式LINE及び電話で受け付けしております。
     公式LINEの場合、予約可能時間(空いている時間)をご自身で確認することができ、また、24時間予約手続きが可能で非常に便利です。 
     予約の際は、ぜひ「公式LINE」をご利用ください。
     なお、電話予約は、時間帯によってはつながりにくい場合があ...

  • お知らせ
    2025年01月20日(月)
    びびなび 新潟

    交通情報(国道7号下大鳥トンネルの停電について)

    国土交通省 羽越河川国道事務所からお知らせです。

    現在、村上市垣之内地先の国道7号下大鳥トンネルにて、停電が発生しています。
    通行される際は、注意して走行するよう、お願いします。

    ■問合わせ先
    国土交通省 北陸地方整備局 羽越河川国道事務所
    TEL:(0254)62-3710



    このメ...

  • お知らせ
    2025年01月21日(火)
    びびなび 新潟

    「森を守ること〜人と木のしごと〜」テレビ・ラジオ放送について

    村上市の「林業」にスポットをあてたテレビ番組とラジオ番組の第10回目を放送します。今回のテレビ放送は「林業は生活を豊かにする」というテーマで放送します。

    【ラジオ放送日時】2025年1月22日(水)午前10時10分頃〜
    【ラジオ放送コーナー】ごきげんアワー
    【テレビ放送日時】2025年1月24日(金)午後6時48分頃〜
    【テレ...

  • お知らせ
    2025年01月21日(火)
    びびなび 新潟

    ぶどうスキー場の平日レンタル半額等お得情報について

    【ぶどうスキー場ラストシーズンのお得情報】

    ぶどうスキー場は、今年で営業開始から37年目を迎えました。
    今シーズンでラスト営業となります当スキー場では、
    長きにわたる皆様のご愛顧に感謝し、
    平日のスキー・スノボ・ウェアのレンタル料半額、
    さらに「こどもスキー・スノボ感謝の日」として、
    営業期間中は小、中学生を対象に...

  • お知らせ
    2025年01月21日(火)
    びびなび 新潟

    交通情報(県道山北朝日線の通行止めについて)

    県道山北朝日線(越沢〜蒲萄)間で倒木処理のため、本日午後1時から午後5時まで通行止めとなります。
    迂回路は国道7号になります。

    ■お問い合わせ先
    村上地域振興局地域整備部維持管理課 TEL 0254-52-7959



    このメールアドレスは送信専用となっています。
    このまま返信いただいても受付できませ...

  • お知らせ
    2025年01月24日(金)
    びびなび 新潟

    2025年農林業センサス実施中です

    農林水産省では、2025年農林業センサスを実施しています。
    この調査は、農林業・農山村地域の実態を明らかにし、農林業の政策に役立てるために5年ごとに実施される大切な調査です。
    現在、県から任命された調査員が、農林業関係者の方々を順次訪問しています。
    皆様のお宅や会社に調査員が調査に伺いましたら、ご協力をお願いします。

    【調査票...

  • お知らせ
    2025年01月24日(金)
    びびなび 新潟

    村上市未来に向けた住まいづくり推進事業補助金について

    昨年(令和6年度)に引き続き、令和7年度も「未来に向けた住まいづくり推進事業補助金(旧:村上市住宅リフォーム事業補助金)」を実施します。

    お申込みは、本庁3階第一会議室または各支所産業建設課で行います。受付期間は、令和7年3月3日(月)〜令和7年3月7日(金)の午前9時〜正午、午後1時〜午後4時に受付けています。(土・日曜日を除く)

  • お知らせ
    2025年01月28日(火)
    びびなび 新潟

    停電発生情報(1/29)

    東北電力ネットワーク村上電力センターからのお知らせです。

    現在、次の地域で停電が発生しています。

    山北地域 小俣、大代

    復旧の見込みは未定です。

    東北電力ネットワークでは停電時や復旧時の情報をスマートフォンへプッシュ通知でお知らせするアプリを配信しています。
    詳しくは下記のリンクからご確認ください...

  • お知らせ
    2025年01月28日(火)
    びびなび 新潟

    停電復旧情報(1/29)

    東北電力ネットワーク村上電力センターからのお知らせです。

    1月29日に発生した山北地域の停電は復旧しました。

    東北電力ネットワークでは停電時や復旧時の情報をスマートフォンへプッシュ通知でお知らせするアプリを配信しています。
    詳しくは下記のリンクからご確認ください。

    ●お問い合わせ先
    東北電力ネットワークコ...

  • お知らせ
    2025年01月31日(金)
    びびなび 新潟

    2025年農林業センサス実施中です

    農林水産省では、2025年農林業センサスを実施しています。
    この調査は、農林業・農山村地域の実態を明らかにし、農林業の政策に役立てるために5年ごとに実施される大切な調査です。
    現在、県から任命された調査員が、農林業関係者の方々を順次訪問しています。
    皆様のお宅や会社に調査員が調査に伺いましたら、ご協力をお願いします。

    【オンラ...

  • お知らせ
    2025年02月01日(土)
    びびなび 新潟

    村上市立図書館 蔵書点検による休館のお知らせ

    蔵書点検のため、以下の通り市内図書館・図書室を休館します。
    ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

    ●山北図書室 2月 5日(水)・6日(木)
    ●中央図書館 2月18日(火)〜21日(金)

    <お問い合わせ>
    村上市立中央図書館
     Tel:0254-53-7511


  • お知らせ
    2025年02月02日(日)
    びびなび 新潟

    ボトルウォーター「月光の雫」のご紹介

    村上市では、ボトルウォーター「月光の雫」を製造しています。村上の水道水は原料となる地下水源の水質が優れているため、消毒は必要最低限の塩素のみ。
    この村上自慢の水を、徹底した衛生管理のもと気密性の高い容器にボトリングしているため、贈り物として、また、万が一の災害に備えた保存水としてもいかがでしょうか。
    各道の駅、観光案内所、村上市役所売店等で販売中...

  • お知らせ
    2025年02月02日(日)
    びびなび 新潟

    大雪に関するお知らせ(2/3)

    新潟県内では、4日から7日にかけて、大雪となる可能性があります。
    村上市内でも、大雪による道路の通行止めや停電などが発生する場合があります。

    〇大雪時は不要不急の外出は控えましょう!
    大雪のときは、通行止めや運休が発生することがありますので、不要不急の外出は控え、停電や道路の通行止めに備え、食料や飲料水などの備蓄をお願いします。

  • お知らせ
    2025年02月02日(日)
    びびなび 新潟

    特別障害者手当・障害児福祉手当について

    在宅の障がい者や障がい児に支給する手当です。
    支給月 2・5・8・11月
    【特別障害者手当】 月額28,840円
    対象:20歳以上で、精神または身体に著しい重度の障害があり、日常生活で常時特別の介護を必要とする人
    【障害児福祉手当】 月額15,690円
    対象:20歳未満で、精神または身体に著しい重度の障害があり、日常生活で常時介...

  • お知らせ
    2025年02月03日(月)
    びびなび 新潟

    交通情報(県道山北朝日線の通行止めについて)

    県道山北朝日線(越沢〜蒲萄)間で倒木処理のため、明日(2/4)午後1時から午後5時まで通行止めとなります。
    なお、作業完了次第、解放予定です。

    ■お問い合わせ先
    村上地域振興局地域整備部維持管理課 TEL 0254-52-7959



    このメールアドレスは送信専用となっています。
    このまま返信いただい...

  • お知らせ
    2025年02月03日(月)
    びびなび 新潟

    木質バイオマス発電事業市民説明会

    市内で計画されている木質バイオマス発電所建設事業の経過報告について、事業者による説明会が、下記の日程で開催されます。

    日時:令和7年2月10日(月)午後6時30分〜
    会場:村上農村環境改善センター(日下993番地1)
    内容:木質バイオマス発電所建設事業の経過報告
    主催:太平電業株式会社

    申し込みは不要ですので、直...

  • お知らせ
    2025年02月03日(月)
    びびなび 新潟

    大雪に関するお知らせ(2/4)

    新潟県内では、5日から8日にかけて、大雪となる可能性が高くなっています。
    村上市内でも、大雪による道路の通行止めや停電などが発生する場合があります。

    〇大雪時は不要不急の外出は控えましょう!
    大雪のときは、通行止めや運休が発生することがありますので、不要不急の外出は控え、停電や道路の通行止めに備え、今日中に食料や飲料水などの備蓄をお...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)
    びびなび 新潟

    水道管凍結にご注意ください

    新潟県内では、5日から8日にかけて、大雪となる可能性が高くなっています。水道管は-4℃以下になると凍結する可能性が高くなりますので、十分ご注意ください。凍結すると、水が出なくなるばかりではなく、水道管が破裂し、修理に多額の費用を要する可能性があります。
    漏水した際は、被害を抑えるためにメーターボックス内の止水栓で止水する必要があります。普段からメーター...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。