最新から全表示
-
お知らせ2025年02月13日(木)
-
お知らせ2025年02月14日(金)びびなび 三郷
埼玉県が実施した下水道管路の緊急点検結果について
令和7年1月28日に八潮市で発生した下水道管路の破損が起因とされる道路陥没事故を受け、埼玉県では管径2m以上の県管理の下水道管路を、三郷市では市が管理する主要幹線約30kmの下水道管路を、それぞれ緊急点検を実施しています。
このたび、埼玉県が実施した緊急点検の結果について、国土交通省より発表がありましたのでお知らせします。
なお、三郷市内にある県... -
お知らせ2025年02月15日(土)びびなび 三郷
早稲田図書館のこどもイベント
早稲田図書館のこども向けイベントのお知らせです。
イベント
〈親子おはなし会〉
日時:毎月第2木曜日 11時から20分程度
対象:0〜3歳児とその保護者
内容:てあそび、絵本の読み聞かせ
〈ボランティアさんのかみしばいタイム〉
日時:毎月第4土曜日 11時から25分程度
対象:幼児から
... -
お知らせ2025年02月16日(日)びびなび 三郷
『おひなさま顔はめパネル』を出します♪ 【いちごサロン】
いちごサロンでは
●2月19日(水)から3月3日(月)のサロン開催時間内で
『おひなさま顔はめパネル』を出します。
ぜひ記念写真を撮ってね!
詳しくは電話080-7301-1956まで
※いちごサロンの開催時間以外はつながりません。
-- -
お知らせ2025年02月16日(日)びびなび 三郷
おもちゃでわくわく♪【きりんサロン】
きりんサロンでは
●2月20日(木)午前9時〜11時45分の時間内で
『わくわくおもちゃday』を開催します。
☆毎月開催している事業です。ぜひ参加してください。
詳細は▼
三郷市戸ヶ崎2-654
南児童センター内 きりんサロン
電話 955-7203
-- -
お知らせ2025年02月16日(日)びびなび 三郷
1月、2月生まれ&ハーフバースデーのお友達をお祝いします♪【こあらサロン】
こあらサロンでは
●2月17日(月)午前10時30分から
『1月、2月生まれのお誕生会&ハーフバースデーのお祝い』を開催します。
・1月、2月生まれとハーフバースデーのお友達をみんなでお祝いしましょう!
・誕生会用のパネルの前とハーフバースデー用のお昼寝アートで写真が撮れます。
・手形のプレゼントがあります。(手をふくた... -
お知らせ2025年02月16日(日)びびなび 三郷
令和7年度公立保育所保育士募集中!
令和7年4月より公立保育所で勤務する保育士さんを募集します!
市内での就職をお考えの方は、下記三郷市ホームページの募集要項をご覧いただき、
申し込みフォームまたは電話にて応募をお願いいたします。
ご質問や、園見学についてもお気軽にご連絡ください♪
https://www.city.misato.lg.jp/soshiki/ko... -
お知らせ2025年02月16日(日)びびなび 三郷
【再】ふれあい親子講座のお知らせ
◆◆◆ふれあい親子講座◆◆◆
人形劇団「ぶどうのおんぷ」による「こぶたちゃん」と一緒にふれあい遊びや、歌ったり踊ったりと、親子で楽しい時間をすごしませんか?
今回は、リズムに合わせて、こぶたちゃんとまねっこポーズ遊びをします。
大型紙しばいもやります!
日時 令和7年2月21日(金)
午前10時3... -
お知らせ2025年02月16日(日)
-
お知らせ2025年02月17日(月)びびなび 三郷
イベントたくさん☆遊びにきてね!【ばんびサロン】
ばんびサロンでは
●2月18日(火)サロン開催時間内で
『ボールプールの日』を開催します。
●2月20日(木)午前10時30分から
『プレママあつまれ〜』を開催します。
(感染防止の為貸し切りとさせていただきます。)
・エントリーなし。お気軽にご利用ください。
・飲み物をご持参ください。 -
お知らせ2025年02月17日(月)びびなび 三郷
大きくなったかな?【すまいるサロン】
すまいるサロンでは
●2月19日(水)のサロン開催時間内で
『身体測定』を開催します。
どれくらい大きくなったかな?
身長・体重の測定ができます♪
●2月20日(木)午前10時から
『わくわく紙芝居』を開催します。
・ボランティアサークル『赤とんぼさん』による紙芝居です。みんなで楽しみましょう♪ -
お知らせ2025年02月17日(月)びびなび 三郷
2月生まれのお友達をお祝いしましょう♪ 【ひよこサロン】
ひよこサロンでは
●2月18日(火)サロン開催時間内で
『お誕生会』を開催します。
*2月生まれのお友達をみんなでお祝いしましょう♪
*お誕生月には手形スタンプのプレゼントをお渡ししています。
詳細は▼
東和東地区文化センター(新和3-261-2)
電話953-0211まで
-- -
お知らせ2024年04月14日(日)びびなび 浦安
年金支給日を狙った電話de詐欺にご注意ください
本日、4月15日は年金支給日です。詐欺の犯人は、皆さんが受給される年金を「警察官、市役所職員、息子や孫などの親族をかたった電話de詐欺」などで狙っています。さらに、「訴訟を起こすと書かれたハガキによる詐欺」も発生しています。不審な電話やハガキを受け取った際には詐欺を疑い、110番通報してください。また、携帯電話で通話しながらATMを操作している高齢者を見かけ...
-
お知らせ2024年04月22日(月)びびなび 浦安
市役所職員をかたった電話de詐欺にご注意ください
本日、当代島地区において、市役所職員をかたる不審電話の情報が寄せられています。犯人は市役所職員や金融機関職員をかたり、「医療費の還付金がある。」などと電話をかけてきて、言葉巧みにお金をだまし取ろうとしたものです。
市内においては、同様の手口の詐欺被害も発生している状況です。
犯人と話さないこと、電話に出ないことが最も有効な対策となります。在宅中も... -
お知らせ2024年04月23日(火)びびなび 浦安
SNS型投資詐欺、ロマンス詐欺にご注意ください
最近SNS型投資詐欺、ロマンス詐欺が増えています。犯人はSNSで「投資すれば利益が出る。」や「2人の将来のために資産を蓄えよう。」などとメッセージを送りお金をだまし取ろうとしたものです。
被害にあわないために、投資等の話題になった場合は、詐欺に発展する可能性が高いため、送金又は入金前に家族や警察に相談しましょう。また、会ったこともない相手からお金の話が... -
お知らせ2024年04月30日(火)びびなび 浦安
市役所職員をかたった電話de詐欺にご注意ください
本日、美浜地区において、市役所職員をかたる不審電話の情報が寄せられています。犯人は市役所職員や金融機関職員をかたり、「医療費の還付金がある。」などと電話をかけてきて、言葉巧みにお金をだまし取ろうとしたものです。
市内においては、同様の手口の詐欺被害も発生している状況です。
犯人と話さないこと、電話に出ないことが最も有効な対策となります。在宅中も留... -
お知らせ2024年05月30日(木)びびなび 浦安
自動車盗難にご注意ください
最近市内において、自動車盗難が多発しています。なかでも、ランドクルーザー(プラドを含む)、アルファード、レクサス等の高級車が多く被害に遭っています。
盗難被害に遭わないために、愛車を守る3Sとして、 Security(セキュリティ)キーロック、Safety(セーフティ)盗難防止機器の活用(2つ以上が望ましい)、Survey(サーベイ)防犯カメラ設置など... -
お知らせ2024年06月13日(木)びびなび 浦安
年金支給日を狙った電話de詐欺にご注意ください
本日、6月14日は年金支給日です。詐欺の犯人は、皆さんが受給される年金を「警察官、市役所職員、息子や孫などの親族をかたった電話de詐欺」などで狙っています。さらに、「訴訟を起こすと書かれたハガキによる詐欺」も発生しています。不審な電話やハガキを受け取った際には詐欺を疑い、110番通報してください。また、携帯電話で通話しながらATMを操作している高齢者を見かけ...
-
お知らせ2024年06月21日(金)びびなび 浦安
市役所職員をかたった電話de詐欺にご注意ください
ここ数日、市内において、市役所職員や金融機関職員をかたる不審電話の情報が寄せられています。犯人は市役所職員や金融機関職員をかたり、「医療費の還付金がある。今ならATMで手続きできる。」などと電話をかけてきて、言葉巧みにお金をだまし取ろうとしたものです。
市内においては、同様の手口の詐欺被害も発生している状況です。
犯人と話さないこと、電話に出ない... -
お知らせ2024年06月26日(水)びびなび 浦安
「1を押してください」「オペレーターにつなぎます」に注意!
本日、市内において、自動音声により
『未納料金があります。オペレーターにつなぐには1番を押して下さい。』
などと不安をあおるような詐欺の電話がかかってきています。
そして言葉たくみに個人情報を聞き出し、最終的には
「ATMで手続きできる。」
「電子マネーで支払いできる。」
などとお金をだまし取ろうとします。
...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。