最新から全表示

  • お知らせ
    2023年11月25日(土)
    びびなび 大網白里

    【訓練】令和5年度大網白里市総合防災訓練の実施について

    市総合防災訓練を、本日午前9時から実施します。午前9時からの訓練放送により、大網小学校区を対象に避難訓練を実施します。各自でその場で姿勢を低くし、身を守る安全行動を1分間した後、安全な場所に避難しましょう。
     なお、避難訓練後に大網小学校で防災体験コーナー等を開催しますので、みなさまお誘いあわせのうえ、ご参加ください。


    大網白里市...

  • お知らせ
    2023年11月25日(土)
    びびなび 大網白里

    【訓練】令和5年度大網白里市総合防災訓練の実施について

    本日、午前9時から大網地区において避難訓練の実施に伴い、緊急地震速報音を使用した訓練放送を実施しますので、災害と間違わないようご注意ください。


    大網白里市メール配信サービス

  • お知らせ
    2023年11月25日(土)
    びびなび 大網白里

    【訓練】緊急地震速報 推定震度6強

    緊急地震速報。大地震です。大地震です。

    ※これは、市総合防災訓練における避難訓練に伴う配信です。


    大網白里市メール配信サービス

  • お知らせ
    2023年11月25日(土)
    びびなび 大網白里

    【訓練】地震速報 震度6強

    ■地震情報
    震度6強の地震が発生しました。
    火の始末をしてください。
    たおれてくるものに注意してください。
    テレビ・ラジオをつけ落ち着いて行動してください。

    ※これは、市総合防災訓練における避難訓練に伴う配信です。


    大網白里市メール配信サービス

  • お知らせ
    2024年02月07日(水)
    びびなび 大網白里

    【訓練】全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練の実施について

    〜お知らせ〜
    全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた全国一斉の緊急情報の伝達訓練を、下記の日程で実施します。
    市内に設置してある防災行政無線および戸別受信機から、最大音量で一斉に放送されますので、災害と間違えないようにご注意ください。
     ※戸別受信機は、試験放送中に緊急解除ボタンを押せば通常通り音量調節できます。

    日  時...

  • お知らせ
    2024年02月08日(木)
    びびなび 大網白里

    国民保護情報 即時音声合成情報

    「即時音声合成」

    2024年02月09日11時00分

    これは、Jアラートのテストです。

    対象地域:
    北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
    埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 福井県 山梨県 長野県 岐阜
    県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都...

  • お知らせ
    2024年02月29日(木)
    びびなび 大網白里

    千葉県東方沖の地震活動について

    2024年2月27日より千葉県東方沖で地震活動が続いております。
     今後の地震活動に注意し災害に備え、備蓄品など今一度確認しておきましょう。
     https://www.city.oamishirasato.lg.jp/0000011900.html


    大網白里市メール配信サービス

  • お知らせ
    2024年03月08日(金)
    びびなび 大網白里

    令和5年度大網白里市津波避難訓練の開催について

    大網白里市津波避難訓練が明日、3月10日(日)に開催されます。
    本年、元日に発生した能登半島地震など、近年は、日本各地で大規模な地震が発生しています。
    いつ襲ってくるかわからない津波への対応のため、訓練への皆様の積極的なご参加をお願いします。
    なお、サイレンを伴う訓練放送や、緊急速報メールを配信しますので、実際の災害と間違わないよう、ご注意...

  • お知らせ
    2024年03月09日(土)
    びびなび 大網白里

    【訓練(シェイクアウト行動)】令和5年度大網白里市津波避難訓練の実施について

    【訓練】
    こちらは防災大網白里です。
    これより、令和5年度大網白里市津波避難訓練を行います。

    ■地震情報
    震度6強の地震が発生しました。
    火の始末をしてください。
    たおれてくるものに注意してください。
    テレビ・ラジオをつけ落ち着いて行動してください。

    ※これは訓練です。


    大...

  • お知らせ
    2024年03月09日(土)
    びびなび 大網白里

    【訓練(避難指示)】令和5年度大網白里市津波避難訓練の実施について

    【訓練】
    こちらは防災大網白里です。

    ■緊急情報
    ・千葉県九十九里・外房沿岸に大津波警報発表
    ・大至急避難せよ
    ・海岸から遠く離れ、できる限り高いところへ避難せよ
    ・河川遡上により南白亀川周辺も浸水が予想される
     浸水域を避け避難せよ
    ※避難行動要支援者は家族や地域と車で乗り合わせて避難

    ...

  • お知らせ
    2024年05月19日(日)
    びびなび 大網白里

    【訓練】全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練の実施について

    〜お知らせ〜
    全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた全国一斉の緊急情報の伝達訓練を、下記の日程で実施します。
    市内に設置してある防災行政無線および戸別受信機から、最大音量で一斉に放送されますので、災害と間違えないようにご注意ください。
     ※戸別受信機は、試験放送中に緊急解除ボタンを押せば通常通り音量調節できます。

    日  時...

  • お知らせ
    2024年05月21日(火)
    びびなび 大網白里

    国民保護情報 即時音声合成情報

    「即時音声合成」

    2024年05月22日11時00分

    これは、Jアラートのテストです。

    対象地域:
    北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
    埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野
    県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀...

  • お知らせ
    2023年08月06日(日)
    びびなび 成田

    成田国際空港警察署防犯メール

    目次======================================
    1 電話de詐欺が急増しています!
    2 電話de詐欺防犯キャンペーンの開催について
    ========================================

    1 電話de詐欺被害が急増しています!


    千葉県における令和...

  • お知らせ
    2023年09月14日(木)
    びびなび 成田

    成田国際空港警察署防犯メール

    〇 こども・若者の性被害防止のための緊急啓発期間

    弱い立場に置かれたこどもや若者が性犯罪・性暴力の被害に遭う事案が後を絶たない現状等を踏まえ、政府は、本年8月及び9月を「こども・若者の性被害防止のための緊急啓発期間」とし、政府を挙げた啓発活動を実施しています。

    その内容は以下の3点です。

    1 加害の抑止(改正刑法等の...

  • お知らせ
    2023年10月10日(火)
    びびなび 成田

    侵入窃盗に備えましょう!

    【侵入窃盗に備えましょう!】
    戸建て住宅や集合住宅等に侵入して金品等を盗む犯罪を「侵入窃盗」と言います。

    「侵入窃盗」は、時として強盗等の凶悪事件に発展する恐れがあります。

    自己の生命・身体・財産を犯人から守るため、日頃から防犯対策をしっかり行い
    ましょう!

    【防犯対策について】
    〇 外出時や就寝時...

  • お知らせ
    2023年10月12日(木)
    びびなび 成田

    明日は年金支給日です。電話de詐欺に注意!

    10月13日(金)は、年金支給日です。電話de詐欺のだましの電話が増えるおそれがあります。

    被害に遭わないための一番の方法は、「詐欺犯人と直接話さない」ことです。

    同居の家族にも、離れて暮らす家族にも声を掛け合い被害に遭わないようにしましょう。

    【電話de詐欺の犯人が言うセリフ】
      □ 「キャッシュカードを預...

  • お知らせ
    2024年04月14日(日)
    びびなび 成田

    本日は年金支給日です!!

    4月15日(月)は、年金支給日です。電話de詐欺のだましの電話が増えるおそれ
    があります。

    被害に遭わないための一番の方法は、「詐欺犯人と直接話さない」ことです。

    同居の家族にも、離れて暮らす家族にも声を掛け合い被害に遭わないようにしましょう。

    【電話de詐欺の犯人が実際に言うセリフ】
     □ 「キャッシュ...

  • お知らせ
    2023年10月22日(日)
    びびなび 石岡

    令和6年度 保育所等入所受付について

    令和6年度の保育所等の入所受付を次のとおり行います。

    【受付期間】令和5年11月1日(水)〜12月6日(水)
    【受付時間】午前8時30分〜午後5時15分(水曜日は午後7時まで)
     ※土日・祝日は除く。
    【受付場所】本庁こども福祉課または支所市民窓口課
    【申込方法】申込用紙に必要事項を記入のうえ、受付場所で申し込み
    ...

  • お知らせ
    2023年10月22日(日)
    びびなび 石岡

    消防情報

    *****************
    石岡市からのお知らせ
    *****************

    ■災害情報■

    令和5年10月23日14時38分頃
    石岡市真家地内で建物火災が発生しました。

    *******************
    石岡市消防本部
    〒315-0001
    茨城県石岡市石岡一丁...

  • お知らせ
    2023年10月23日(月)
    びびなび 石岡

    令和5年11月 乳幼児健診のお知らせ

    ******************
    石岡市からのお知らせ
    ******************
    〜乳幼児健診のお知らせ〜

    保健センターでは、3歳以下のお子様を対象に乳幼児健診を行っています。お子様の成長・発達を確認すると共に、育児相談も可能です。対象月齢になりましたら個別に通知が届きますので、ぜひ受診しましょう。

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。