最新から全表示

  • お知らせ
    2024年06月18日(火)
    びびなび 静岡

    土砂災害警戒レベルの更新について

    熱海市に発表されていた「土砂災害警戒情報」は解除されました。
    これに伴い、土砂災害警戒レベル4「避難指示」を解除し、土砂災害警戒レベル3「高齢者等避難」に切り替えます。
    引き続き、土砂災害に十分ご注意ください。

    熱海市危機管理課
    TEL:0557-86-6443

    --

  • お知らせ
    2024年06月18日(火)
    びびなび 静岡

    「高齢者等避難」の解除及び避難所閉鎖について

    大雨警報の解除に伴い、発令されていた「高齢者等避難」は、本日(18日)午後9時40分に、解除いたしました。

    また、開設していた避難所(泉小中学校・伊豆山小学校・熱海中学校・第一小学校・第二小学校・多賀小学校・網代公民館)は、閉鎖いたしました。

    熱海市役所 危機管理課
    TEL:0557-86-6000

    --

  • お知らせ
    2024年06月18日(火)
    びびなび 静岡

    路線バスの一部迂回運行について【自然郷線】

    昨日の大雨に伴う通行止めにより、【自然郷線】は一部迂回運行しておりますので通過時刻にご注意ください。なお、迂回運行中は「熱海所記念病院」バス停を通りません。
    現在、その他の路線バスについて運休や迂回運行の情報はありませんが、復旧も含め最新の情報については、東海バスのホームページをご確認ください。

    ○東海バス熱海営業所    https:/...

  • お知らせ
    2024年06月18日(火)
    びびなび 静岡

    通行止め情報について

    昨日の大雨の影響により、市道来宮土沢線(西山町29番地先交差点から林ガ丘町2番 ラ・ヴィ熱海付近)、伊豆スカイライン(亀井石峠〜冷川)が通行止めとなっております。

    なお、市道中部横断道路線(頼朝ライン 土橋交差点から熱海新道入口交差点)は片側交互通行となりました。
    (6/19 10:15現在)

    熱海市都市整備課
    TEL...

  • お知らせ
    2024年06月19日(水)
    びびなび 静岡

    市道通行止め解除について

    市道来宮土沢線、市道中部横断道路線(頼朝ライン)の通行止めは解除となりました。

    なお、伊豆スカイライン(亀石峠〜冷川)は通行止めとなっております。今後の情報につきましては静岡県道路公社ホームページにてご確認ください。

    (6/19 16:30現在)

    熱海市都市整備課
    TEL:0557-86-6405

  • お知らせ
    2024年06月20日(木)
    びびなび 静岡

    男女共同参画週間

    毎年6月23日から29日は男女共同参画週間です。詳細は、下記市ホームページをご確認ください。
    https://www.city.atami.lg.jp/shisei/shiminkyodo/1001422/1001423.html

    ※このメールアドレスは、配信専用です。返信はできませんのでご了承ください

    協働環境課 市民協働...

  • お知らせ
    2023年10月30日(月)
    びびなび 横須賀

    横須賀市防災情報メールサービス_

    横須賀市防災情報メールサービスをご利用いただきありがとうございます。
    このメールはシステムのメンテナンスを目的に、月に1回を目安として送信しています。

    <ご案内>
    ○登録アドレスを変更する場合は、旧アドレスで登録解除を行った後、新しいアドレスで新規登録をお願いします。
    ○登録の解除は、次アドレス(bousai-yokosuk...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)
    びびなび 横須賀

    Jアラートの全国一斉情報伝達試験のお知らせ_

    本日11月15日(水)午前11時、防災行政無線から全国一斉のJアラート(全国瞬時警報システム)試験放送が流れます。

    放送内容は「これはJアラートのテストです(3回繰り返し)。こちらは防災よこすかです。」になります。

  • お知らせ
    2023年11月29日(水)
    びびなび 横須賀

    横須賀市防災情報メールサービス_

    横須賀市防災情報メールサービスをご利用いただきありがとうございます。
    このメールはシステムのメンテナンスを目的に、月に1回を目安として送信しています。

    <ご案内>
    ○登録アドレスを変更する場合は、旧アドレスで登録解除を行った後、新しいアドレスで新規登録をお願いします。
    ○登録の解除は、次アドレス(bousai-yokosuk...

  • お知らせ
    2024年01月30日(火)
    びびなび 横須賀

    横須賀市防災情報メールサービス_

    横須賀市防災情報メールサービスをご利用いただきありがとうございます。
    このメールはシステムのメンテナンスを目的に、月に1回を目安として送信しています。

    <ご案内>
    ○登録アドレスを変更する場合は、旧アドレスで登録解除を行った後、新しいアドレスで新規登録をお願いします。
    ○登録の解除は、次アドレス(bousai-yokosuk...

  • お知らせ
    2024年02月04日(日)
    びびなび 横須賀

    大雪注意報発令に伴う注意喚起について

    大雪注意報が発表されました。
    予想より気温が低くなり降雪が強まった場合には、警報級の大雪となる可能性があります。降雪時の外出は危険です。特に朝方は路面が凍結し、転倒の恐れがあります。
    また、鉄道等が運行を停止した場合には、駅等での混乱も予想されます。不要不急の外出は控え、今後の気象情報に十分注意して、状況に応じて適切な対応をお願いします。
    ...

  • お知らせ
    2024年02月04日(日)
    びびなび 横須賀

    大雪警報発表

    大雪警報が発表されました。
    転倒による負傷に気をつけましょう。
    ノーマルタイヤの車の運転は危険です。
    不要不急の外出は控えましょう。

    ▼災害監視カメラ映像はこちら
    https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/camera/index.html

  • お知らせ
    2024年02月08日(木)
    びびなび 横須賀

    Jアラートの全国一斉情報伝達試験のお知らせ_

    本日2月9日(金)午前11時、防災行政無線から全国一斉のJアラート(全国瞬時警報システム)試験放送が流れます。

    放送内容は「これはJアラートのテストです(3回繰り返し)。こちらは防災よこすかです。」になります。

  • お知らせ
    2024年02月28日(水)
    びびなび 横須賀

    横須賀市防災情報メールサービス_

    横須賀市防災情報メールサービスをご利用いただきありがとうございます。
    このメールはシステムのメンテナンスを目的に、月に1回を目安として送信しています。

    <ご案内>
    ○登録アドレスを変更する場合は、旧アドレスで登録解除を行った後、新しいアドレスで新規登録をお願いします。
    ○登録の解除は、次アドレス(bousai-yokosuk...

  • お知らせ
    2024年04月29日(月)
    びびなび 横須賀

    横須賀市防災情報メールサービス_

    横須賀市防災情報メールサービスをご利用いただきありがとうございます。
    このメールはシステムのメンテナンスを目的に、月に1回を目安として送信しています。

    <ご案内>
    ○登録アドレスを変更する場合は、旧アドレスで登録解除を行った後、新しいアドレスで新規登録をお願いします。
    ○登録の解除は、次アドレス(bousai-yokosuk...

  • お知らせ
    2024年05月21日(火)
    びびなび 横須賀

    Jアラートの全国一斉情報伝達試験のお知らせ_

    本日5月22日(水)午前11時、防災行政無線から全国一斉のJアラート(全国瞬時警報システム)試験放送が流れます。

    放送内容は「これはJアラートのテストです(3回繰り返し)。こちらは防災よこすかです。」になります。

  • お知らせ
    2024年06月17日(月)
    びびなび 横須賀

    大雨警報発表

    大雨警報が発表されました。
    がけ崩れや浸水に注意してください。

    ▼災害監視カメラ映像はこちら
    https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/camera/index.html

  • お知らせ
    2024年05月08日(水)
    びびなび 小美玉

    広報おみたま5月号は「安心・安全な自転車ライフ」特集です

    ※小美玉市行政メールシステムから送信しています。

    【連絡内容】
    もっと小美玉を語りたくなるマガジン「広報おみたま5月号」を発行しました。

    5月は「自転車月間」です。今回の特集では、自転車を安全に利用するためのルールや、市内のサイクリングスポットをご紹介しています。普段の移動手段として、また心身のリフレッシュにぜひ自転車をご活...

  • お知らせ
    2024年05月09日(木)
    びびなび 小美玉

    ニセ電話詐欺にご注意ください

    ※小美玉市行政メールシステムから送信しています。

    【連絡内容】
    石岡警察署よりお知らせです。

    《県南地域にニセ電話詐欺予兆電話が多発》

    ●本日(令和6年5月9日)、茨城県県南地域に「郵便局に間違って荷物を送ってしまった。」「その荷物の中に大事な鞄も一緒に送ってしまい、商談で必要なお金も入れてあった。」「何とかお...

  • お知らせ
    2024年05月09日(木)
    びびなび 小美玉

    ニセ電話詐欺にご注意ください

    ※小美玉市行政メールシステムから送信しています。

    【連絡内容】
    石岡警察署よりお知らせです。

    県南地域にニセ電話詐欺予兆電話が多発】

    ・本日(令和6年5月10日),県南地域において,ニセ電話詐欺の予兆電話が多数かかってきています。
    ・犯人は,病院の職員や家族を名乗り「喉にポリープができて声が変わった」「暗...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。