最新から全表示

  • お知らせ
    2024年05月21日(火)
    びびなび 長野

    国民保護情報

    これは、Jアラートのテストです。



    --

  • お知らせ
    2023年08月21日(月)
    びびなび 長野

    グリーンカーテンコンテスト〜作品募集中 (9月29日(金)まで)〜

    【グリーンカーテンコンテスト 作品募集中】

    グリーンカーテンを育てている皆さん、生育の調子はいかがですか?
    皆さまの育てている植物の写真を撮って応募してください。

    「そんなに綺麗に育ってないから応募はちょっと...」と迷っている皆さん!そんなことはありません!
    参加者全員に参加賞(商品券1,000円分)をプレゼントしま...

  • お知らせ
    2023年11月30日(木)
    びびなび 長野

    宮田村景観計画変更(案)に係るパブリックコメントの実施について

    宮田村では、村民共有の財産である、世界でここにしかないふるさと宮田村の素晴らしい景観を守り、磨いていくために「宮田村景観計画」を平成29年に策定しています。
    この度、宮田村の段丘区域をサブ区域に追加した宮田村景観計画変更(案)がまとまりましたのでパブリックコメントを実施いたします。皆様のご意見をお待ちしています。

    ――――――――――――...

  • お知らせ
    2023年12月03日(日)
    びびなび 長野

    宮田村地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(案)に係るパブリックコメントの実施について

    宮田村では、国や県と足並みを揃え、2050年度までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにすることを目指し、「宮田村地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(案)」を作成しました。
    下記の日程でパブリックコメントを実施します。皆さんのご意見をお寄せください。
    ―――――――――――――――――
    ■実施期間
    令和5年12月18日(月)まで

  • お知らせ
    2023年12月20日(水)
    びびなび 長野

    MIYADAエコ大賞〜エコな取組募集中 (2月9日(金)まで)〜

    村民の皆さんや村内企業の皆さんなど、村全体でSDGsや環境に配慮したエコな村づくりを目指して活動することを目的にMIYADAエコ大賞を開催中です!

    日常生活や日常業務でしている、または新しくチャレンジしてみたエコにつながる取組みを紹介してください。
    電気・水道使用量や冷暖房費、ごみの量を減らすためにしている工夫など、身近なことで大丈夫です...

  • お知らせ
    2023年12月24日(日)
    びびなび 長野

    宮田村プレミアム商品券の使用期限は1月15日(月)までです!

    「元気12倍!宮田村超プレミアム商品券theファイナル!?」の使用期限についてお知らせします。

    使用期限:令和6年1月15日(月)

    払い戻しはできませんので、まだお手元に未使用の商品券をお持ちの方は期限までにお使い下さい。
    引き続き村内でのお買い物をお楽しみください。

    【商品券の詳細について】
    https...

  • お知らせ
    2024年01月10日(水)
    びびなび 長野

    令和6年能登半島地震に対する義援金へのご協力について

    宮田村では能登半島地震災害への支援として、災害時相互応援協定を締結している石川県穴水町への義援金を受け付けています。被災地の方々の生活を支援するため、皆さんの温かいご支援をお願いします。


    また日本赤十字社で実施している義援金の受付も行っております。


    受付場所は宮田村役場、村民会館、すこやか福祉センター、宮田村社会...

  • お知らせ
    2024年04月15日(月)
    びびなび 長野

    こまゆき荘感謝祭 開催のお知らせ

    【開催日時】
    4月27日(土)午前10時30分〜正午過ぎ頃まで(完売しだい終了)
    ※雨天決行

    【会場】
    こまゆき荘駐車場

    毎年大好評のこまゆき荘感謝祭が今年も開催されます!
    石川県穴水町の牡蠣の販売や愛知県田原市による農産物の販売のほか、お得なこまゆき荘入浴回数券を販売します。
    ぜひ、ご来場ください。...

  • お知らせ
    2024年05月19日(日)
    びびなび 長野

    Jアラートの試験放送について

    全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験放送を下記の日程で全国一斉に実施します。
    そのため、防災行政無線の音声が村内の屋外や屋内で流れますが、実際の災害発生と間違えないよう注意してください。

    ■日時:5月22日(水)午前11時00分


    【Jアラートとは】URL
    https://www.fdma.go.jp/...

  • お知らせ
    2023年07月12日(水)
    びびなび 静岡

    自由研究ワークショップ「はじめてのプログラミング講座」参加者募集

    プログラミング学習ツールScratch(スクラッチ)を使ってゲームを作ろう!

    ●日時:令和5年8月11日(金曜)13:30〜15:30(受付13:00〜)

    ●場所:ワークピア磐田 2F視聴覚室

    ●対象:小学3〜6年生

    ●受講料:500円(テキスト代含む)

    ●その他:
    ・必ずScra...

  • お知らせ
    2023年07月12日(水)
    びびなび 静岡

    【リフレU】 夏期ママヨガ教室

    お子様と一緒に全身の姿勢を整え、産後のシェイプアップと疲労回復を図ります。

    【と き】
    7月14日(金曜)、
    8月4日(金曜)28日(月曜)、
    9月4日(月曜)15日(金曜)
    10:00〜10:45

    【ところ】
    リフレU こどものへや 
     
    【参加費】 770円/回 (保険代込...

  • お知らせ
    2023年07月12日(水)
    びびなび 静岡

    中央図書館で親子ふれあい広場「なつやすみおたのしみ会」を開催します

    ●と き
    7月29日(土曜)10:30〜11:15

    ●ところ
    中央図書館2階視聴覚ホール

    ●対 象
    小学校低学年くらいまで(保護者同伴可)

    ●内 容
    人形劇、腹話術など

    ●定 員
    80人/無料(要入場整理券)
    ※入場整理券は14日(金曜)から中央図書館で配布します。...

  • お知らせ
    2023年07月12日(水)
    びびなび 静岡

    「製造原価から見る業務改善セミナー」のご案内

    改善活動の成果の1つである粗利益の向上と”製造原価”の関係性を理解し、経営数字から自分達で成果を把握できるようになることで、改善活動に対するモチベーションアップを図ります。

    ●日時
    令和5年7月27日(木曜)
    13:30〜16:30(開場13:00)

    ●会場
    浜松商工会議所会館8階セミナー室

    ●対象...

  • お知らせ
    2023年07月13日(木)
    びびなび 静岡

    【磐田市竜洋昆虫自然観察公園】世界のカブト・クワガタ展

    ヘラクレスオオカブトをはじめとする50種類以上の世界のカブトムシ、クワガタムシを展示します!
    今年は各地のヘラクレスが大集合!
    ド迫力の展示を見て夏の思い出を作ろう!

    ●とき
    7月15日(土)〜8月27日(日)9:00-17:00

    ●ところ
    磐田市竜洋昆虫自然観察公園

    ●問い合わせ先
    磐...

  • お知らせ
    2023年07月13日(木)
    びびなび 静岡

    熱中症に関する動画をYouTubeチャンネル「磐田TV」へ掲載しました

    暑い時期になり、熱中症が増加傾向にあります。
    熱中症に関する基礎知識と対応を知ることが、あなた自身を、あなたの大切な人を守ることに繋がります。
    どうぞご覧ください。

    ▼動画はこちら
    https://youtu.be/oEetjtBjYzA

    (送信元)
    磐田市消防署 救急グループ
    0538-36-991...

  • お知らせ
    2023年07月13日(木)
    びびなび 静岡

    7月後半の議会予定

    市議会より、議会予定を配信します。

    <会議予定>
    7月19日(水曜)午後1時30分から
    議員懇談会

    7月21日(金曜)午後1時30分から
    総務委員会

    傍聴を希望される方は、会議当日磐田市役所本庁舎5階の議会事務局へお越しください。
    なお、座席数には限りがあるため、傍聴をお断りするこ...

  • お知らせ
    2023年07月13日(木)
    びびなび 静岡

    新体操教室7月の体験会(磐田市アミューズ豊田)

    お子様向けの新体操教室の体験会を開催いたします。

    ●会場 
    磐田市アミューズ豊田

    ●日時 
    7月20日(木曜)
    午後3時30分から4時30分

    ●対象 年中から年長

    ●定員 10名(先着順)

    ●参加費 500円

    ●申込・お問い合わせ先
    アミューズ豊...

  • お知らせ
    2023年07月13日(木)
    びびなび 静岡

    2023福田の夜店市を開催します!

    福田本通りにおいて、夜店出店者と地域住民の交流場として“地域のつながり”をもたらすイベントとなることを求めて「福田の夜店市」を開催します!

    【開催日時・場所】
    7月22日(土曜)16時30分〜20時30分
    福田本通商店街(福田中央交流センター南)

    【主な内容】
    ・約50店による物品販売(飲料品・雑貨・ゲームなど)...

  • お知らせ
    2023年07月13日(木)
    びびなび 静岡

    「障がい者就職面接会」のご案内、参加企業募集について

    障がいのある方が一人でも多く就職できますよう、また貴社の障害者雇用率の更なる向上・改善のため、積極的なご参加をお願い申し上げます。

    ●日時
    令和5年9月12日(火曜)
    13:00〜16:30
    (受付12:30〜)

    ●会場
    ワークピア磐田 多目的ホール

    ▼参加申込みこちら
    https://...

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)
    びびなび 静岡

    「親子ロボット体験教室〜プログラミング体験〜」参加者募集

    ロボカップジュニア磐田ノード運営委員会は、ロボット競技を通じて次世代の担い手を育てることを目的として、自律型ロボットのプログラミングや操作を学ぶ「親子ロボット体験教室」を開催します。

    ●日時:令和5年8月5日(土曜)9:30〜11:45(受付時間:9:00〜9:25)

    ●会場:ワークピア磐田(磐田市見付2989-3)

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。