最新から全表示

  • お知らせ
    2025年04月02日(水)
    びびなび 鉾田

    【広報ほこたについてのお知らせ】

    広報ほこたは毎月3日に発行しておりますが、4月号につきましては4月10日発行予定となります。電子書籍版は通常どおり掲載しておりますので、下部URLよりご覧ください。

    今月号の表紙は、旭東小学校の卒業式で撮影した一枚です。この春ご卒業され、新たな生活への一歩を踏み出した皆さん、本当におめでとうございます。

    今月号のTopics

  • お知らせ
    2025年04月03日(木)
    びびなび 鉾田

    【令和7年国勢調査の調査員・補助員募集】

    令和7年10月1日を期日とした国勢調査が行われます。市内在住の全世帯を対象とする大規模な調査となるため、市では調査に従事していただく調査員および補助員を募集します。

    ●内容・従事期間
     調査員:調査票の配布 回収
         9月上旬〜11月上旬
     補助員:調査票の確認 修正
         10月下旬〜11月上旬
    ※詳細...

  • お知らせ
    2025年04月05日(土)
    びびなび 鉾田

    春の全国交通安全運動について

    (防災行政無線放送内容)

    こちらは、防災ほこたです。
    危機管理課からお知らせします。

    只今、春の全国交通安全運動の実施期間中です。
    子どもを始めとする歩行者の安全確保、自転車用ヘルメットの着用など、皆様一人ひとりがルールを守り、交通事故防止に努めましょう。

    *なお、同様の放送を4月10日と4月15日に予定...

  • お知らせ
    2025年04月07日(月)
    びびなび 鉾田

    火災発生(車両火災)

    火災発生
    鉾田市汲上地区

    車両火災

    鹿行広域消防本部

    --

  • お知らせ
    2025年04月07日(月)
    びびなび 鉾田

    鎮火案内

    さきほどの鉾田市汲上地区
    で発生した車両火災は鎮火しました。

    鹿行広域消防本部

    --

  • お知らせ
    2025年04月10日(木)
    びびなび 鉾田

    火災発生(建物火災)

    火災発生
    鉾田市樅山地区

    建物火災

    鹿行広域消防本部

    --

  • お知らせ
    2025年04月10日(木)
    びびなび 鉾田

    非火災

    こちらは防災ほこたです。
    先ほど 樅山地区で発生した 建物火災は 確認の結果火災ではありませんでした。

    鹿行広域消防本部

    --

  • お知らせ
    2025年04月10日(木)
    びびなび 鉾田

    【献血へのご協力をお願いします!】

    現在血液在庫がひっ迫しており、50名以上のご協力が必要です!ご協力をよろしくお願いします。

    ●日時 4/18(金)
    ●受付時間 9:30〜12:15/13:30〜16:00
    ●会場  鉾田中央公民館
    ●問合せ 健康増進課 0291-33-3691
    事前予約がおすすめです▽
    https://www.kenketsu....

  • お知らせ
    2025年04月16日(水)
    びびなび 鉾田

    火災発生(その他火災)

    火災発生
    鉾田市当間地区

    その他火災

    鹿行広域消防本部

    --

  • お知らせ
    2025年04月16日(水)
    びびなび 鉾田

    鎮火案内

    さきほどの鉾田市当間地区
    で発生したその他火災は鎮火しました。

    鹿行広域消防本部

    --

  • お知らせ
    2025年04月18日(金)
    びびなび 鉾田

    有害鳥獣捕獲事業(カラス)の実施について

    (防災行政無線放送内容)

    こちらは、防災鉾田です。
    農業振興課から、お知らせします。
    4月19日、4月20日に、早朝から市内全域で銃器によるカラスの捕獲を実施します。
    皆様のご理解をお願いします。

    配信元:農業振興課 TEL:0291-33-2111

    --

  • お知らせ
    2024年04月24日(水)
    びびなび 水戸

    令和6年4月24日(水曜日)地震情報

    令和6年4月24日(水曜日)20時40分頃に地震が発生しました。
    震源地:茨城県北部(北緯36.5度 東経140.6度 深さ約60km 速報値)
    規模:マグニチュード5.0(速報値)
    水戸市の震度:4

    21時10分現在,市内のライフライン等に被害はありません。
    また,東海第二発電所をはじめとする近隣の原子力施設の被害は確...

  • お知らせ
    2024年04月29日(月)
    びびなび 水戸

    不審者情報

    ◆小学生の不審者遭遇◆
    令和6年4月30日(火) 午前7時40分頃
    笠原町笠原市民センター付近
    60歳代位の白髪混じりの男性。水色のシャツ,茶色のズボンを着用。スマートフォンを向けられる。警察に通報済。
    〈問合せ 総合教育研究所 029−244−1331〉

    不審者情報は,正確な情報を確認してから配信しています。保護者など...

  • お知らせ
    2024年05月02日(木)
    びびなび 水戸

    不審者情報

    ◆小学生の不審者遭遇◆
    令和6年5月2日(木) 午後3時45分頃
    大塚町大塚池の端バス停付近
    身長160cm位のやせ形の男性。水色と白色の縦縞の長袖のシャツ,黒色のズボン,茶色の帽子を着用。「こんにちは」と挨拶すると「待って」と言い,中指を立てながら追いかけられる。警察に通報済。
    〈問合せ 総合教育研究所 029−244−1331〉<...

  • お知らせ
    2024年05月09日(木)
    びびなび 水戸

    不審者情報

    ◆小学生の不審者遭遇◆
    令和6年5月10日(金)午前7時40分頃
    笠原町笠原市民センター付近
    60歳代位の白髪混じりの男性。黒色の上着,青色のズボンを着用。スマートフォンを向けられる。
    警察に通報済。
    〈問合せ 総合教育研究所 029−244−1331〉

    不審者情報は,正確な情報を確認してから配信しています。保護者...

  • お知らせ
    2024年05月17日(金)
    びびなび 水戸

    不審者情報

    ◆小学生の不審者遭遇◆
    令和6年5月17日(金) 午後4時30分頃
    赤塚1丁目地内
    自転車に乗った60歳代位の男性。身長160cm位,白色の帽子,青色の衣類を着用。「殺すぞてめえ」と怒鳴られ,肩を叩かれたり足を踏まれたりした。警察に通報済。
    〈問合せ 総合教育研究所 029−244−1331〉

    不審者情報は,正確な情報を...

  • お知らせ
    2024年05月29日(水)
    びびなび 水戸

    不審者情報

    ◆小学生への声かけ◆
    令和6年5月29日(水) 午前7時50分頃
    河和田町交差点付近
    黒色の乗用車に3名乗車。帽子を着用した運転席の男性から「うまい棒いかが」「かわいいね」と声をかけられる。警察に通報済。
    〈問合せ 総合教育研究所 029−244−1331〉

    不審者情報は,正確な情報を確認してから配信しています。保護者な...

  • お知らせ
    2024年05月29日(水)
    びびなび 水戸

    不審者情報

    ◆小学生への声かけ,つきまとい◆
    令和6年5月29日(水) 午後3時10分頃
    河和田町河和田歩道橋付近
    青色の帽子,チェック柄のシャツ,マスクを着用した男性と,白色の帽子,眼鏡,マスクを着用の男性,マスク着用の女性の3人から「ママがいるから一緒に行こう」と声をかけられ,つきまとわれた。警察に通報済。
    〈問合せ 総合教育研究所 029−...

  • お知らせ
    2024年05月29日(水)
    びびなび 水戸

    不審者情報

    ◆中学生への露出◆
    令和6年5月29日(水) 午後4時00分頃
    見川町市営緑岡住宅付近
    30歳代位のやせ型の男性。黒色のシャツ,青色のズボン,派手な帽子を着用。下半身を露出される。警察に通報済。
    〈問合せ 総合教育研究所 029−244−1331〉

    不審者情報は,正確な情報を確認してから配信しています。保護者などからの通...

  • お知らせ
    2024年05月30日(木)
    びびなび 水戸

    不審者情報

    ◆中学生の不審者遭遇◆
    令和6年5月30日(木) 午後4時30分頃
    元吉田町一里塚児童遊園付近
    70〜80歳代位の眼鏡をかけたやせ型の男性。青色の長袖,長ズボンを着用。黒色の自転車に乗車し,接触すると,「おい,何してんだ」と声をかけられ,胸ぐらをつかまれそうになる。その後,殴られそうになる。警察に通報済。
    〈問合せ 総合教育研究所 0...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。