最新から全表示

  • お知らせ
    2023年11月13日(月)
    びびなび 熊谷

    水曜日“燃えないごみ”メール

    明日15日水曜日は、ペットボトルの日です。
    リサイクルマーク(PET1番)表示のあるペットボトルを出すことができます。
    出し方は、中を洗ってつぶし、透明ビニール袋に入れて、午前8時30分までに出してください。
    また、キャップとラベルは、燃えるごみになります。


    このメールには返信できません。
    熊谷市環境美化センター...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)
    びびなび 熊谷

    即時音声合成メッセージ

    J−ALERTから次の放送を行いました。
    国民保護情報11月15日 11時00分発表これは、Jアラートのテストです。これは、Jアラートのテストです。


  • お知らせ
    2023年11月14日(火)
    びびなび 熊谷

    星月夜メール

    ★☆ 11月中の催事案内

    =★はやぶさ2の模型展示中★=
    場所:文化センターホール(1F)
    ・当館職員が細部までこだわり作ったものです。ご来館の際には、是非ご覧ください。

    ☆ 一般投影
    12月24日(日)まで
    話題『木星ってどんな星?』
    神話『天馬ペガスス物語』
    土曜・日曜 13時30分〜

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)
    びびなび 熊谷

    大切なあなたを守る特定健診!

    熊谷市国民健康保険(40歳以上)に加入されている方は、約1万円の特定健診を無料で受けられます。
    健診は、自身の健康状態を理解し、生活習慣を振り返る絶好の機会です。
    令和6年1月31日までに特定健診を受診した方の中から、抽選でプレゼントを差し上げます。
    詳しくは、ホームページ・特定健診用特設WEBサイトをご確認ください。
    (PC用)

  • お知らせ
    2023年11月15日(水)
    びびなび 熊谷

    「第34回熊谷さくらマラソン大会」参加者募集!

    「第34回熊谷さくらマラソン大会」の参加者を募集しています。

    熊谷さくらマラソン大会は、フラットで走りやすいと評判のコースと沿道の大声援が大会の自慢です。
    競技種目は、ハーフマラソン・10キロ・5キロ・2.5キロ・1.5キロと、個々に応じた参加が可能です。
    多くの皆様のエントリーをお待ちしております!
    また、大会公式長袖Tシャ...

  • お知らせ
    2023年11月15日(水)
    びびなび 熊谷

    防災無線情報

    熊谷警察署からお知らせします。
    市役所の職員を騙る、還付金の詐欺の電話が、中央二丁目に数多く、かかってきています。
    留守番電話に設定するなど、被害にあわないよう注意してください。
    現金やキャッシュカードは、絶対に渡さないでください。

    熊谷警察署
    048-526-0110


  • お知らせ
    2023年11月15日(水)
    びびなび 熊谷

    雷注意報(発表)

    注意報の発表状況をお知らせします。

    対象地域:熊谷市

    ■発表
    雷注意報
    注意期間(雷):17日明け方から17日昼過ぎまで

  • お知らせ
    2023年11月15日(水)
    びびなび 熊谷

    防犯・交通安全情報

    熊谷警察署からお知らせします。
     市役所職員をかたる還付金詐欺の電話が、上之地内に数多くかかってきています。
     留守番電話に設定するなど、被害に遭わないよう注意してください。

     問い合わせ先:熊谷警察署(電話048-526-0110)
     なお、このメールには返信できません。

  • お知らせ
    2023年11月16日(木)
    びびなび 熊谷

    防犯・交通安全情報

    熊谷警察署からお知らせします。
     本日、11月16日(木)午後3時30分ころ、広瀬地内の路上において、下校途中の男子生徒が、見知らぬ男から、「お金持っているか」と声をかけられたとの情報が寄せられました。
     男の特徴は、年齢70歳代くらい、身長175センチくらい、上衣ベージュ色ジャケット、下衣茶色ズボン、頭髪白髪です。
     危険を感じたら≪その...

  • お知らせ
    2023年11月16日(木)
    びびなび 熊谷

    雷注意報(解除)

    注意報の発表状況をお知らせします。

    対象地域:熊谷市

    ■解除
    雷注意報

  • お知らせ
    2023年11月16日(木)
    びびなび 熊谷

    【申込期間延長12/3まで】「第37回熊谷めぬま駅伝大会」参加者募集!

    「第37回熊谷めぬま駅伝大会」の申込期間を延長します!

    総距離13.8km、全5区間でタスキを繋ぎます。
    前回大会は、新型コロナウイルス感染防止のため、縮小開催でしたが、37回目を迎える本大会は、通常開催となります。
    皆さまの挑戦とその先にある物語を応援しながら、多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

    【大会名】<...

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)
    びびなび 熊谷

    防犯・交通安全情報

    熊谷警察署からお知らせします。
     本日、11月17日(金)午後4時ころ、高柳地内の路上において、学校の周りを徘徊する不審な男の目撃通報がありました。
     男の特徴は、年齢40代から50代、身長160センチから170センチ、上衣白色ダウン、下衣白色のズボン、頭髪白髪交じり肩ぐらいの長さとのことです。
     危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人...

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)
    びびなび 熊谷

    サンタの星川おさんぽナイトが開催されます。

    【とき】令和5年12月9日(土曜日)
    (1)17:00スタート
    (2)17:30スタート
    ※どちらも同じ内容です。

    【募集人数】
    (1)17:00スタート 150名
    (2)17:30スタート 150名
    合計300名(先着順)

    【集合場所】熊谷駅コンコース特設会場(改札前)
    ※ゴールは、星川...

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)
    びびなび 熊谷

    防災無線情報

    熊谷警察署からお知らせします。
    市役所職員をかたる還付金詐欺の電話が、上之及び西別府に数多く、かかってきています。
    留守番電話に設定するなど、被害にあわないよう注意してください。
    現金やキャッシュカードは、絶対に渡さないでください。

    熊谷警察署
    048-526-0110


  • お知らせ
    2023年11月18日(土)
    びびなび 熊谷

    火災情報

    火災速報 こちらは熊谷市消防本部です。
    20時33分頃深谷市折之口 セブンイレブン深谷折之口店 東付近で、火災(応援出動)が発生しましたのでお知らせします。


  • お知らせ
    2023年11月18日(土)
    びびなび 熊谷

    火災情報

    火災速報 こちらは熊谷市消防本部です。
    20時33分頃深谷市折之口 セブンイレブン深谷折之口店 東付近で、発生した火災(応援出動)は部隊縮小となり途中引き揚げしました。


  • お知らせ
    2023年11月18日(土)
    びびなび 熊谷

    防災無線情報

    尋ね人のお知らせをします。
    本日、午前2時頃、83歳の女性が、
    熊谷市上之地内の自宅を出たまま、行方がわからなくなっています。
    特徴は、身長150センチくらい、体格普通、白髪、
    上下ピンク色のパジャマ、右足サンダル、左足スニーカーです。
    お心当たりの方は、熊谷警察署まで、連絡ください。

    熊谷警察署
    048-5...

  • お知らせ
    2023年11月18日(土)
    びびなび 熊谷

    防災無線情報

    本日、尋ね人の放送をいたしました83歳の女性は、見つかりましたので、お知らせいたします。
    ご協力ありがとうございました。


  • お知らせ
    2023年11月19日(日)
    びびなび 熊谷

    防犯・交通安全情報

    熊谷警察署からお知らせします。
     市内においてKDDIをかたる架空請求詐欺の自動音声案内の電話が携帯電話にかかってきています。
     知らない電話には出ないなど、被害に遭わないよう注意してください。
     現金やキャッシュカードは、絶対に渡さないでください。

     問い合わせ先:熊谷警察署(電話048-526-0110)
     なお、こ...

  • お知らせ
    2023年11月19日(日)
    びびなび 熊谷

    防犯・交通安全情報

    熊谷警察署からお知らせします。
     11月18日(土)、熊谷市内で、警察官を装う者から「犯人を捕まえたら、あなたのカードを持っていた。」等の詐欺電話が確認されています。
     犯人は、この後、キャッシュカードを確認するなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシュカードをだまし取ろうとしてきます。
     警察官が暗証番号を聞いたり、キャッシュカードを預...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。