最新から全表示
-
お知らせ2025年05月09日(金)
-
お知らせ2025年05月09日(金)
-
お知らせ2025年05月09日(金)
-
お知らせ2025年05月09日(金)
-
お知らせ2025年05月09日(金)
-
お知らせ2025年05月09日(金)びびなび 町田
保育園給食の献立【2025.5.10】
こんにちは!5月12日(月)の市立保育園献立情報をお送りします。
■献立
◎昼食
・ごはん
・筑前煮
・キャベツの塩昆布和え
・豆乳仕立てのみそ汁
◎おやつ(午前)
・果物
・牛乳
◎おやつ(午後)
・クランチクッキー
・牛乳
◎キッチンからひとこと... -
お知らせ2025年05月09日(金)
-
お知らせ2025年05月09日(金)びびなび 京都
詐欺の電話に注意【下京区】
5月9日午前11時頃、下京区内の個人宅に携帯電話会社を名乗って「あなたの名義でスマートフォン2台が不正に契約されている。その件で被害届を出して欲しい。捜査に協力して欲しい。連絡先を交換したい。」などと、詐欺の予兆電話がありました。
今後も同様の電話がかかる可能性がありますので、注意してください。
◎公開されている電話番号にかけ直して事実... -
お知らせ2025年05月09日(金)びびなび 三沢
気象警報・注意報 05/10 15:19
2025/05/10 15:16
青森地方気象台
気象警報・注意報 (三沢市)
継続:
波浪注意報、濃霧注意報
解除:
強風注意報
<詳細情報>
継続:
【波浪注意報】
[付加事項]:
うねり
[量的予想事項]:
注意期間:11日昼前まで
最大... -
お知らせ2025年05月09日(金)びびなび 八戸
八戸:気象警報・注意報 05/10 15:18
2025/05/10 15:16
青森地方気象台
気象特別警報・警報・注意報(八戸市)
継続:
波浪注意報、濃霧注意報
解除:
強風注意報
<詳細情報>
継続:
【波浪注意報】
[付加事項]:
うねり
[量的予想事項]:
注意期間:11日昼前まで
... -
お知らせ2025年05月09日(金)
-
お知らせ2025年05月09日(金)びびなび 秋田市
【秋田市防災メール】気象警報・注意報
2025年05月10日15時06分 発表
こちらは秋田市の防災ネットあきたメール配信システムです。
強風・波浪注意報が発表されました。
【秋田市】
強風注意報
波浪注意報 -
お知らせ2025年05月09日(金)びびなび 京都
詐欺の電話に注意【右京区】
本日午前11時30分頃、右京区京北比賀江町の高齢者宅に右京警察署の警察官を名乗る者から「詐欺の犯人が捕まった。あなたの情報があった。振込みや架空請求はなかったか。」などと、詐欺の電話がありました。
このような電話は、個人情報を聞き出されるなど特殊詐欺の被害につながる可能性がありますので、注意してください。
◎公開されている電話番号にかけ... -
お知らせ2025年05月09日(金)びびなび 木更津
鳥類駆除実施のお知らせ
以下のとおり、猟銃を用いた駆除を実施いたしますのでお知らせします。
目 的:農作物被害対策
実施日時:令和7年5月11日(日曜日)午前8時から午後4時まで
実施場所:清川地区、中郷地区、鎌足地区、富来田地区
【木更津市防災サイト】
https://www.city.kisarazu.... -
お知らせ2025年05月09日(金)びびなび 岐阜
【山岡陶業文化センター】陶芸教室5月講座「シーサー」受講者を募集します
山岡陶業文化センターからお知らせします。
山岡陶業文化センターでは、陶芸が初めての方でも安心して参加できる「1回講座」を開催しています。
5月は魔除けや災難除けで知られる、沖縄の伝統的な守り神「シーサー」を作ります。
講座で作陶したシーサーは、1年で1度10月に開催する登り窯焼成で完成します。
陶芸は、親子や友... -
お知らせ2025年05月09日(金)びびなび 野田
「第6回 大人のためのおはなし会」を開催します
【日時】5月17日(土)11時〜12時10分 開場10時45分
※詳細は、下記のリンクよりご覧ください。
https://www.city.noda.chiba.jp/eventinfo/toshokan/1044179/1046509.html
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.su... -
お知らせ2025年05月09日(金)びびなび 戸田
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
5月10日(土)、北本市内で、市役所職員を装う者から「未払い金に関する書類が届いていませんか?」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番... -
お知らせ2025年05月09日(金)びびなび 坂戸
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
5月10日(土)、北本市内で、市役所職員を装う者から「未払い金に関する書類が届いていませんか?」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、... -
お知らせ2025年05月09日(金)びびなび 草加
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
5月10日(土)、北本市内で、市役所職員を装う者から「未払い金に関する書類が届いていませんか?」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番... -
お知らせ2025年05月09日(金)びびなび 京都
不審な電話に注意【亀岡市】
本日午前11時頃、亀岡市篠町の高齢者宅に保健医療局を名乗って「保険使ってますか。保険のことです。あとで書類を送るので大丈夫です。」などと不審な電話がありました。
このような電話は、個人情報を聞き出されたり、特殊詐欺の被害につながる可能性がありますので注意してください。
◎公開されている電話番号にかけ直して事実を確認してください。
...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。