最新から全表示

  • お知らせ
    2023年07月23日(日)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(向島警察署)

    ■本日(7月24日(月))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東向島

    ■電話の内容
    ・「封書を送っていますが、届いていませんか」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

    ★在宅時の留...

  • お知らせ
    2023年07月23日(日)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(府中警察署)

    ■本日(7月24日(月))、府中市内に、府中警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・若松町

    ■電話の内容
    ・「あなたの名前の拾得物がありました」
    ・「何か落とされていませんか?」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

  • お知らせ
    2023年07月23日(日)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(八王子警察署)

    ■本日(7月24日(月))、八王子市内に、甥をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・久保山町

    ■電話の内容
    ・「もしもし俺だけど」
    ・「カバンを失くしてしまった」
    ・「会社のお金や携帯も入ってて、至急お金が必要」
    ・「上司・同僚が肩代わりしてくれるけどお金が足りない」
    ・...

  • お知らせ
    2023年07月23日(日)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(町田警察署)

    ■本日(7月24日(月))、町田市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・旭町

    ■電話の内容
    ・「累積医療費の還付があります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナン...

  • お知らせ
    2023年07月23日(日)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(小平警察署)

    ■本日(7月24日(月))、小平市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・花小金井南町
     ・鈴木町

    ■電話の内容
    ・「東京駅のトイレに大事な物を入れた鞄を忘れてしまった。」
    ・「東京駅の忘れ物のところに来てトラブルになっている。」
    ・「遺失物センターから連絡がいく。」...

  • お知らせ
    2023年07月23日(日)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】区役所、銀行員を名乗った詐欺の電話(城東警察署)

    ■本日(7月24日(月))、江東区内に区役所、銀行員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東砂

    ■電話の内容
     〇区役所から
     ・江東区役所です
     ・高額医療費の還付のお知らせを送りましたが返信がありません
     ・使っている銀行を教えてください
    ⇒銀行名を答えると、当該銀...

  • お知らせ
    2023年07月23日(日)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(目白警察署)

    ■本日(7月24日(月))、豊島区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・要町

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。

  • お知らせ
    2023年07月23日(日)
    びびなび 東京

    自転車盗難被害情報

    三田警察署管内の港区三田2丁目のマンション駐輪場に止めていた自転車が盗難に遭いました。
    ★ 自転車盗難の防犯対策
     ・ わずかな時間でも自転車から離れる時は必ず鍵をかけましょう。
     ・ 住宅敷地内や駐輪場でも必ず鍵をかけましょう。
     ・ 2つ以上施錠するダブルロックが有効です。

    【問合せ先】三田警察署 03-3454-0...

  • お知らせ
    2023年07月23日(日)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(三田警察署)

    ■本日(7月24日(月))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・三田

    ■電話の内容
    ・「還付金の手続きに必要な緑色の書類は届いていませんか」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時...

  • お知らせ
    2023年07月23日(日)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(牛込警察署)

    ■本日(7月24日(月))、新宿区内に、NTTファイナンスをかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「「未納料金があります。オペレーターと話すには1を押してください。」という音声ガイダンスの着信が携帯電話にかかってきています。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

  • お知らせ
    2023年07月23日(日)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(町田警察署)

    ■本日(7月24日(月))、町田市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・玉川学園

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定や...

  • お知らせ
    2023年07月23日(日)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(牛込警察署)

    ■本日(7月24日(月))、新宿区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「「母さんオレだよ。」という電話が榎町地区にかかってきています。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出...

  • お知らせ
    2023年07月23日(日)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(福生警察署)

    ■本日(7月24日(月))、あきる野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・瀬戸岡

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金がある。」
    ・「使っている銀行を教えてくれ。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。<...

  • お知らせ
    2023年07月23日(日)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(東村山警察署)

    ■本日(7月24日(月))、清瀬市内に、親族をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・松山

    ■電話の内容
    ・「これから家に行くから」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話...

  • お知らせ
    2023年07月23日(日)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(府中警察署)

    ■本日(7月24日(月))、府中市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・寿町

    ■電話の内容
    ・「健康保険課です」
    ・「保険料の還付があってご連絡しました」
    ・「お使いの金融機関名を教えてください」
    ・「ATMで受け取る手続きができます」
    ・「携帯電話の番...

  • お知らせ
    2023年07月23日(日)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(田園調布警察署)

    ■本日(7月24日(月))、大田区内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・北嶺町

    ■電話の内容
    ・「おじいちゃん?」
    ・「鉄道会社から電話あった?」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバー...

  • お知らせ
    2023年07月24日(月)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(牛込警察署)

    ■本日(7月24日(月))、新宿区内に、百貨店をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「百貨店職員を騙り『あなたのクレジットカードが不正に使われている』とうその電話が箪笥町地区、榎木町地区にかかってきています。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の...

  • お知らせ
    2023年07月24日(月)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(葛飾警察署)

    ■本日(7月24日(月))、葛飾区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・新小岩

    ■電話の内容
    ・「3月頃に書類を送ったのですが、書類は届いていますか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★...

  • お知らせ
    2023年07月24日(月)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(小平警察署)

    ■本日(7月24日(月))、小平市内に、小平警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・学園西町

    ■電話の内容
    ・「○○という者を逮捕したのですが、あなたの名前を言っています。」
    ・「逮捕された〇〇とはどのような関係ですか。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッ...

  • お知らせ
    2023年07月24日(月)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(多摩中央警察署)

    ■本日(7月24日(月))、多摩市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・鶴牧

    ■電話の内容
    ・「累積医療費の還付金があります。」
    ・「封筒が届いてませんか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。