最新から全表示

  • お知らせ
    2023年10月17日(火)
    びびなび 野田

    千葉北西連絡道路パネル展の開催

    「千葉北西連絡道路」については、国・県・沿線市で構成する『千葉北西連絡道路検討会』において、令和4年11月に道路計画の『基本方針』が策定されました。
    この度、「千葉北西連絡道路」の基本方針やこれまでの検討状況等について、広く知っていただくため、沿線4市の各地でパネル展を開催しますので、お知らせします。

    詳しくは下記千葉県ホームページ(外部...

  • お知らせ
    2023年10月17日(火)
    びびなび 東松山

    高田博厚展 2023 特別講演会

    【申込期間を延長しました!】
    「高田博厚展2023」では、NHK連続テレビ小説「スカーレット」で陶芸指導と作品提供をされた、市内在住の陶芸家 畠山圭史さんの講演会を開催します。申込は24日(火曜日)までです。市内外問わず、どなたでもお申し込みください!

    ●演題
    「粘土から生まれる芸術〜高田博厚の彫刻作品から見えるもの〜」
    ●日...

  • お知らせ
    2023年10月17日(火)
    びびなび 伊丹

    学校園臨時休業のお知らせ

    インフルエンザ等により学級閉鎖を実施します。

    令和5年10月19日〜10月20日(2日間)
    天神川小学校 5年2組

  • お知らせ
    2023年10月17日(火)
    びびなび 国立

    ごみ出しQ&Aメール

    *** 不燃ごみについて ***

    いつもごみの削減とリサイクルにご協力いただきましてありがとうございます!

    【質問】一辺の長さが50cm未満のインクジェットプリンターは「不燃ごみ」として出せばよいでしょうか。

    【回答】
    インクジェットプリンター等の一辺の長さが50cm未満の小型家電は「小型家電製品」として出して...

  • お知らせ
    2023年10月17日(火)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(光が丘警察署)

    ■本日(10月18日(水))、練馬区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・光が丘

    ■電話の内容
    ・「還付金があります。」
    ・「緑色の封筒で書類を送っていますが、まだ申請をされていないので、お電話しました。」
    ・「手続の期限は過ぎていますが、金融機関のATMで手続が出...

  • お知らせ
    2023年10月17日(火)
    びびなび 函館

    函館市ANSINメール(緊急市政情報,23/10/18)

    「草に隠すように食パンやドックフードが置かれ,それを食べた犬の具合が悪くなった。」と情報がありましたので,飼い犬が食べないように注意してください。
    また,そのようなものを発見した場合は連絡頂くようお願いいたします。
    函館市土木部公園河川管理課 0138-21-3431
    函館市住宅都市施設公社   0138-23-3697

    登録...

  • お知らせ
    2023年10月17日(火)
    びびなび 石川

    参加者募集!プログラミング基礎教室(3期)

    『いいメールかほく』 【生活】

    IT-CATSかほくでは、11月から1月にかけてプログラミング基礎教室を3つ開講します。
    対象は小学生で、プログラミングなんて ぜんぜんわからない!という、はじめての人でも だいじょうぶです。
    どうやったら動くのか、どんなふうに動かしたいのか、いろんな方法をいっしょに考えよう。

    〈コー...

  • お知らせ
    2023年10月17日(火)
    びびなび 品川

    三之助の番組配信について

    【品川区からのお知らせ】

    10月の「三之助の 笑顔いっぱいとっておきの品川」YouTube配信

    噺家の柳家三之助が、区内で活躍する人や団体を紹介し、みなさんに笑顔をお届けする10分番組。

    配信はこちら↓
    朗読劇で取り戻す言葉と心「ことばアートの会」https://www.youtube.com/watch?v...

  • お知らせ
    2023年10月17日(火)
    びびなび 品川

    昭和大学公開講座

    【品川区からのお知らせ】

    「暮らしと健康〜いくつになっても美味しく食べよう〜」をテーマに開催します。

    日時:11月11日(土)、18日(土) 午後1時〜4時10分 全2回
    会場:昭和大学 上條講堂(旗の台1-5-8)
    対象:16歳以上の方
    費用:無料
    申込方法:10月27日(金)までに往復はがき、または電...

  • お知らせ
    2023年10月17日(火)
    びびなび 品川

    総合防災訓練に参加しよう

    【品川区からのお知らせ】

    10月22日(日)に荏原第二地区で総合防災訓練を実施します。
    ぜひご参加ください。詳細は荏原各町会掲示板をご確認ください。

    時間:午前9時30分〜11時30分まで(予定)※少雨決行
    場所:第二延山小学校(旗の台1-6-1)
    内容:訓練用消火器等を用いた初期消火、救出訓練(けむりハウス・...

  • お知らせ
    2023年10月17日(火)
    びびなび 品川

    狂犬病予防注射済票は電子申請で

    【品川区からのお知らせ】

    狂犬病予防注射済票の交付手続が本日からオンラインで申請できるようになりました。
    また、予防注射の猶予申請もオンラインで届出可能です。

    来所不要で、いつでもどこでもスマホ・パソコンから申請できます。
    ぜひ便利な電子申請をご利用ください。

    詳細はこちら
    https://x.g...

  • お知らせ
    2023年10月17日(火)
    びびなび 広島

    【広島南署】不審な電話に要注意!

    本日午前中、広島市南区内において、百貨店の関係者を名乗り、
      〇 あなたの名義のカードで、別の人が〇万円(高額)の買い物をしている
      〇 カードを確認させてほしい
      〇 自宅に担当者と警察が行きます
    などの不審な電話が複数かかっています。
     このような電話は、特殊詐欺のアポ電です。

    ■注意ポイント
    ・警...

  • お知らせ
    2023年10月17日(火)
    びびなび 八潮

    10 月は「ピンクリボン月間」です

    ピンクリボンとは、乳がんの「早期発見・早期治療」の大切さを伝えるシンボルマークです。

    毎年10月は、ピンクリボン月間として、日本各地で様々な取り組みが行われています。

    乳がんは女性に一番多いがんで、40〜50歳代をピークに発症や死亡が増加しています。

    早期発見のために、乳がん検診を受けましょう。
    八潮市では、2...

  • お知らせ
    2023年10月17日(火)
    びびなび 長野

    町からのお知らせ

    町立図書館からお知らせします。
    20日(金)午前10時30分からお話しの会の皆さんによる「ちいさなおはなし会―あかちゃんひろば―」、22日(日)は午前10時30分から「のぽんて」の皆さんによる「紙芝居」を町立図書館2階の集会室において開催します。いずれも参加費は無料で、当日受付を行います。詳しくは、町立図書館(電話 82−3371)までお問い合わせくだ...

  • お知らせ
    2023年10月17日(火)
    びびなび 熊谷

    図書館 講座・講演会のお知らせ

    〜この機会に、日本を代表する熊谷出身の画家・森田恒友のことを深く知ってみませんか?〜

    森田恒友は、東京美術学校(現在の東京藝大)で天才・青木繁や石井柏亭らと絵画を学び、卒業後はヨーロッパへ絵画留学します。帰国後は油彩画・日本画の双方で日本の風景を表現することを追求し、帝国美術学校(現在の多摩美と武蔵野美)の初代洋画科主任教授となりました。

  • お知らせ
    2023年10月17日(火)
    びびなび 武蔵野

    アポ電入電中(武蔵野警察署)

    ■本日(10月18日(水))、武蔵野市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺北町

    ■電話の内容
    ・「もしもし。俺だけど。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知...

  • お知らせ
    2023年10月17日(火)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(武蔵野警察署)

    ■本日(10月18日(水))、武蔵野市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺北町

    ■電話の内容
    ・「もしもし。俺だけど。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知...

  • お知らせ
    2023年10月17日(火)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(荻窪警察署)

    ■本日(10月18日(水))、杉並区内に、病院職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「息子さんが入院しています。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ...

  • お知らせ
    2023年10月17日(火)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(荻窪警察署)

    ■本日(10月18日(水))、杉並区内に、NTTファイナンスをかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「NTTファイナンスのお知らせです。」
    ・「(音声ガイダンスで)未納料金があります。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナン...

  • お知らせ
    2023年10月17日(火)
    びびなび 千葉

    電話会社を名乗る不審な電話にご注意を!

    現在、千葉市若葉区内に、電話会社を名乗る女性からの不審電話がかかってきています。
     電話の内容は、
       「東京の暴力団があなた名義で携帯電話を購入しているので、携帯電話を止めます。」
    等というもので、犯人は様々な理由をつけて、個人情報を聞き出し、現金やキャッシュカード等をだまし取ろうとすることが予想されます。
     その他、電話会社を名...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。