最新から全表示
-
お知らせ2024年05月13日(月)びびなび 山武
松くい虫防除薬剤散布のお知らせ【しごと・産業】
海岸保安林の松を害虫から守るため、千葉県では松くい虫防除薬剤散布を実施いたします。
農政課
【農政係】 0475-80-1211 【農村整備係】 0475-80-1212 【森林整備係】 0475-80-1213 【農業集落排水係】 0475-80-1214
-------------------------------------...- [登録者]山武市
-
公式アカウントお知らせ2024年05月13日(月)びびなび 秋葉原
アポ電入電中(竹の塚警察署)
■本日(5月14日(火))、足立区内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・伊興
■電話の内容
・「孫だよ。今仕事中。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には... -
お知らせ2024年05月13日(月)
-
お知らせ2024年05月13日(月)びびなび 戸田
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))
5月14日(火)、草加市、富士見市内で、親族を装う者から「仕事でミスをした、お金を用意できないか」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
また、ご自分のご家族... -
お知らせ2024年05月13日(月)びびなび 坂戸
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
5月14日(火)、草加市、富士見市内で、親族を装う者から「仕事でミスをした、お金を用意できないか」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定し... -
お知らせ2024年05月13日(月)
-
お知らせ2024年05月13日(月)びびなび 京都
不審電話に注意【西京区】
本日午後1時10分頃、西京区大枝南福西町の高齢者宅に「本日中に携帯電話が使えなくなります。2番を押してください。」などと自動音声による不審な電話がありました。
このような電話は、個人情報を聞き出したり、特殊詐欺の被害につながる可能性もありますので注意してください。
◎ 公開されている電話番号にかけ直して事実を確認してください。
◎... -
公式アカウントお知らせ2024年05月13日(月)びびなび 秋葉原
アポ電入電中(高井戸警察署)
■本日(5月14日(火))、杉並区内に、大学病院の医師(耳鼻咽喉科)をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・松庵
・永福
■電話の内容
・「今日、あなたの息子さんに咽頭癌が見つかりました。」
・「緊急手術が必要です、お金を用意してください。」
・「息子さんは今処置中です、咽頭... -
お知らせ2024年05月13日(月)びびなび 府中
生涯学習センター2024年度第2期(7月〜9月)定期講座の募集について
府中市生涯学習センターでは、毎年度3か月ごとに教養・生活実技、スポーツに関する多彩な定期講座を開催しています。2024年度第2期(7月〜9月)定期講座の第一次募集の締め切りは、5月31日(金)です。なお、講堂講座(定員290人)については、今期から抽選は行わず、WEB又は窓口にてお申込みできます。
定期講座のチラシは、主な市の施設で配布しているほか、府... -
公式アカウントお知らせ2024年05月13日(月)びびなび 秋葉原
ガス点検を騙った業者に注意してください。
日野市内においてガス点検を騙る電話がかかってきています。無料と思い込ませて後から高額請求をする業者がいます。少しでも不安を感じたら、家族や警察に相談しましょう。
【問合せ先】日野警察署 042-586-0110 (内線2632)
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.m... -
お知らせ2024年05月13日(月)びびなび 八王子
不審者情報[18](めじろ台一丁目)【防犯6-26】
◆5/13(月)19:00頃、めじろ台一丁目の施設内において、女性が通勤途中、不審者に写真を撮られる事案が発生しました。
不審者の特徴:人着不明
【不審者対策】
★不審な者から不安を覚えるような行為を受けた時は、大声で助けを求め、すぐに警察へ110番通報してください。
★歩きスマホや音楽を聴きながらの歩行は、事故に遭遇する危険... -
公式アカウントお知らせ2024年05月13日(月)びびなび 秋葉原
カッターナイフを使用した傷害事件
【このメールは、蒲田警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】
【大田区で発生した情報です】
5月14日午後1時29分頃、大田区仲六郷2丁目において、カッターナイフで店員を切りつけた男がカッターナイフを所持したまま逃走した事案が発生しました。
【問合せ先】蒲田警察署 03-3731-0110... -
お知らせ2024年05月13日(月)びびなび 戸田
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
5月14日(火)、春日部市、宮代町内で、税務署職員や町役場職員を装う者から「封筒を送りました、還付金があります」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする... -
お知らせ2024年05月13日(月)びびなび 新潟
※テスト※[発生]火災情報※テスト※
これはテスト配信です。
(村上地区) 村上市 ○○地内で 一般建物火災が 発生しました。
■お問い合わせ先 村上市役所 総務課 危機管理室 (TEL0254-53-2111)
-- -
お知らせ2024年05月13日(月)びびなび 坂戸
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
5月14日(火)、春日部市、宮代町内で、税務署職員や町役場職員を装う者から「封筒を送りました、還付金があります」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話... -
お知らせ2024年05月13日(月)
-
お知らせ2024年05月13日(月)びびなび 岡崎
下青野町で不審者情報!
▼日時:5月14日(火)午前7時40分頃
▼場所:下青野町 六ツ美中学校付近
▼特徴:男、年齢と背格好不明、灰色の普通乗用車
▼被害者:生徒2名
▼状況:登校中、中学校の西門付近に停車中の車内から、スマートフォンを向けられた。
■このメールは配信専用です。
■登録・解除はこちら
https://j.bmb.j... -
お知らせ2024年05月13日(月)
-
お知らせ2024年05月13日(月)びびなび 京都
子供安全情報【西京区】
◆日時:5月13日(月)午後5時頃
◆場所:西京区大枝北福西町付近
◆概要:女子中学生が立ち止まっていた際、後ろから近付いてきた男に「何年生」などと声をかけられる事案が発生しました。この付近では他にも児童に対する声掛け事案が発生しています。
◆男の特徴:背は低め、丸顔、帽子を着用
◎お子さんには
・不審な人物に出会ったら、近く... -
公式アカウントお知らせ2024年05月13日(月)びびなび 秋葉原
【アポ電入電中】還付金詐欺(高井戸警察署)
■本日(5月14日(火))、杉並区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・宮前
■電話の内容
・「こちらは杉並区役所健康保険課です。」
・「あなたに還付金が発生しており、緑色の封筒で申請書を送ったのですが返信がないので連絡しています。」
■その後、犯人は手続と...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。