最新から全表示
-
お知らせ2021年04月29日(木)びびなび
アポ電入電中(富坂警察署)
■本日(4月29日(木))、文京区内に、厚生労働省職員 をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・千石
■電話の内容
・年金生活者支援金の上限が変更になり対象者になった。1万5千円の給付を受けることができる。
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。 -
お知らせ2021年06月05日(土)びびなび
中央警察署(声かけ等)
2021年6月5日(土)、午後3時40分ころ、中央区八重洲1丁目の路上で、女性が遊んでいたところ、男につきまとわれました。
■不審者の特徴
・年齢40代くらい、身長170センチメートルくらい、体格小太り、黒髪
【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/13102037001
・不審な者から... -
お知らせ2021年06月29日(火)びびなび
アポ電入電中(高井戸警察署)
■本日(6月30日(水))、杉並区内に、高井戸警察署の警察官・親族をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・宮前
・下高井戸
■電話の内容
・警察官を名乗り「窃盗犯を捕まえたらあなたの情報を持っていました。」
・息子を名乗り「郵便物の送り先を間違えた。」
■この後、犯人... -
お知らせ2024年02月08日(木)びびなび 東京
青梅警察署(子供(声かけ等))
2024年2月7日(水)、午前8時00分ころ、青梅市今井2丁目の路上で、小学生(男の子)が登校途中、男に写真を撮られました。
■不審者の特徴
・年齢50〜60歳くらい、身長165センチメートルくらい、茶色短髪、青色ジャンパー、茶色ズボン、黒色靴、白マスク
・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを... -
お知らせ2024年02月08日(木)びびなび 東京
荏原警察署(公然わいせつ)
【このメールは、荏原警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】
2024年2月8日(木)、午後6時30分ころ、品川区西大井6丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
■犯人の特徴
・男性、年齢40代、身長170センチメートルくらい、中肉、白色パーカー、黒色ズボン、黒色眼鏡、白色マスク... -
お知らせ2024年02月08日(木)びびなび 東京
本日は、交通安全日です。
令和6年1月下旬午後10時頃、小平市内において、道路を横断中の高齢男性歩行者と自動車が衝突する重傷事故が発生しました。
高齢者の交通死亡事故をみると歩行横断中の事故が5割近くになります。
横断歩道等を渡る前はもちろん横断中も車等が来ないか確認しましょう!
また、夕暮れ、夜間、早朝の外出時には、反射材を身につけましょう。
... -
お知らせ2024年02月08日(木)びびなび 東京
【アポ電入電中】還付金詐欺(高井戸警察署)
■本日(2月9日(金))、杉並区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・浜田山
■電話の内容
・「こちらは杉並区役所の健康保険課です。」
・「昨年11月に締め切り予定であった、医療費の還付申請にかかる書類を送付しているのですがお手元に届いておりますでしょうか。」 -
お知らせ2024年02月08日(木)びびなび 東京
【アポ電入電中】還付金詐欺(立川警察署)
■本日(2月9日(金))、国立市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・富士見台
■電話の内容
・「累積医療費があります。」
・「青の封筒が送りましたがまだ返送されていません。」
■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け... -
お知らせ2024年02月08日(木)びびなび 東京
【アポ電入電中】カード預かり詐欺(富坂警察署)
■本日(2月9日(金))、文京区内に、総務省職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・千石
■電話の内容
・「あなたの電話番号が不正利用されています」
■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。
★在宅時の留守番... -
お知らせ2024年02月08日(木)びびなび 東京
アポ電入電中(東大和警察署)
■本日(2月9日(金))、東大和市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・芋窪
■電話の内容
・「市役所の保険課タジマです。」
・「医療費の還付金が2万3000円分戻ります。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。 -
お知らせ2024年02月08日(木)びびなび 東京
【アポ電入電中】還付金詐欺(向島警察署)
■本日(2月9日(金))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・京島
・墨田
■電話の内容
・「医療費の還付金があります」
・「送った書類がまだ提出されていません、期限までに手続きしてください」
■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示し... -
お知らせ2024年02月08日(木)びびなび 東京
【アポ電入電中】カード預かり詐欺(高島平警察署)
■本日(2月9日(金))、板橋区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・赤塚
■電話の内容
・「医療保険の見直しによる還付金があります。」
・「11月に緑色の封筒を送っています。」
・「1月末が締切でした。」
■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て... -
お知らせ2024年02月08日(木)びびなび 東京
【アポ電入電中】還付金詐欺(荻窪警察署)
■本日(2月9日(金))、杉並区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・「書類を送りましたが返信がないので電話しました。」
・「保険料の還付があります。」
■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
★在宅時の留守番電話設... -
お知らせ2024年02月08日(木)びびなび 東京
アポ電入電中(小平警察署)
■本日(2月9日(金))、小平市内に、大学病院をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・「息子さんが喉の緊急手術をした。」
・「あとで息子さんから電話があります。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で... -
お知らせ2024年02月08日(木)びびなび 東京
アポ電入電中(葛西警察署)
■本日(2月9日(金))、江戸川区内に、NTT東日本をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・清新町
■電話の内容
・「あなたの名義で携帯電話の契約が北海道でされました。」
・「その携帯に詐欺メールが沢山届いていると感知したので連絡しました。」
■この後、犯人はお金を求めたり、... -
お知らせ2024年02月08日(木)びびなび 東京
【アポ電入電中】還付金詐欺(南千住警察署)
■本日(2月9日(金))、荒川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・「保険の還付があります。」
・「書類を送りましたが、年末までに返答がなかったので連絡しました。」
■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
★在宅時... -
お知らせ2024年02月08日(木)びびなび 東京
アポ電入電中(大森警察署)
■本日(2月9日(金))、大田区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・大森中
・大森本町
・大森東
・大森西
■電話の内容
・「電話料金に未納分があります。(自動音声ガイダンス)」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話を... -
お知らせ2024年02月08日(木)びびなび 東京
【アポ電入電中】還付金詐欺(荒川警察署)
■本日(2月9日(金))、荒川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・東日暮里
■電話の内容
・「健康保険課のヤナギです」
・「保険の還付金があります」
■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 -
お知らせ2024年02月08日(木)びびなび 東京
アポ電入電中(浅草警察署)
■本日(2月9日(金))、台東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・浅草
■電話の内容
・「医療費の還付金があります。」
・「封筒送ったのですが届いていませんか。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅... -
お知らせ2024年02月08日(木)びびなび 東京
アポ電入電中(大井警察署)
■本日(2月9日(金))、品川区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・南大井
・東大井
■電話の内容
・「利用料金が未納です。確認したいので「9」をプッシュしてください。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。