最新から全表示
-
お知らせ2024年09月01日(日)びびなび 能代
能代市メール配信(子育て情報)
●能代市子育て支援センター、つどいの広場の10月の行事予定をお知らせします。
※申込みは電話でお願いします。
■子育て支援センター「サンピノ」
(電話0185-52-8115)
☆子育て支援センター開放
・開放日:月曜日~土曜日
・場 所:子育て支援センター(サ... -
お知らせ2024年09月29日(日)びびなび 能代
令和6年10月の休日当番医・小児科休日当番医について
令和6年10月の休日当番医・小児科休日当番医は次のとおりです。
【重要】休日受診したい場合は、必ず事前に電話にて医療機関へ症状等を伝えてください。
休日当番医(午前10時〜午後4時)
令和6年10月6日(日)
白坂内科胃腸科医院
0185-54-6624
13日(日)
楊... -
お知らせ2024年09月30日(月)びびなび 能代
能代市メール配信(子育て情報)
●能代市子育て支援センター、つどいの広場の11月の行事予定をお知らせします。
※申込みは電話でお願いします。
■子育て支援センター「サンピノ」
(電話0185-52-8115)
☆子育て支援センター開放
・開放日:月曜日〜土曜日
・場 所:子育て支援センター(サンピノ内)
・時 間:午前8時3... -
お知らせ2024年10月30日(水)びびなび 能代
令和6年11月の休日当番医・小児科休日当番医について
令和6年11月の休日当番医・小児科休日当番医は次のとおりです。
【重要】休日受診したい場合は、必ず事前に電話にて医療機関へ症状等を伝えてください。
休日当番医(午前10時〜午後4時)
令和6年11月3日(日)
京内科クリニック
0185-52-1315
4日(月)
能代循... -
お知らせ2024年10月31日(木)びびなび 能代
能代市メール配信(子育て情報)
●能代市子育て支援センター、つどいの広場の12月の行事予定をお知らせします。
※申込みは電話でお願いします。
■子育て支援センター「サンピノ」
(電話0185-52-8115)
☆子育て支援センター開放
・開放日:月曜日〜土曜日
・場 所:子育て支援センター(サンピノ内)
・時 間:午前8時3... -
お知らせ2024年11月28日(木)びびなび 能代
令和6年12月の休日当番医・小児科休日当番医について
令和6年12月の休日当番医・小児科休日当番医は次のとおりです。
【重要】休日受診したい場合は、必ず事前に電話にて医療機関へ症状等を伝えてください。
休日当番医(午前10時〜午後4時)
令和6年12月1日(日)
淡路医院
0185-52-5015
8日(日)
木村医院 -
お知らせ2024年12月01日(日)びびなび 能代
能代市メール配信(子育て情報)
●能代市子育て支援センター、つどいの広場の1月の行事予定をお知らせします。
※申込みは電話でお願いします。
■子育て支援センター「サンピノ」
(電話0185-52-8115)
☆子育て支援センター開放
・開放日:月曜日~土曜日
・場 所:子育て支援センター(サンピノ内)
・時 間:午前8時30分~午後... -
お知らせ2024年09月20日(金)びびなび 青森
つるりんほっとメール配信カテゴリの追加について
つるりんほっとメールをご利用されている皆様には、登録時に配信を希望するカテゴリを選択していただいておりましたが、この度新しく「子育て・教育・スポーツ・職員採用情報」の4つのカテゴリを追加いたしました。
新カテゴリの情報を受信したい場合は、以下手順のとおり、登録情報の変更をお願いいたします。
1.以下ページにアクセス。
・ス... -
お知らせ2024年10月04日(金)びびなび 青森
稲わら及びもみ殻の焼却防止のお願い
鶴田町農業振興課より、稲わら及びもみ殻の焼却防止のお願いです。
稲わら及びもみ殻の焼却は、生活環境や健康等に悪影響を及ぼしますので、焼却せずに、堆肥にしたり、すき込むなどして有効に活用しましょう。
また、トラクター等の道路走行には、充分な配慮をお願いします。
鶴田町 農業振興課 生産振興係
-- -
お知らせ2024年11月12日(火)びびなび 青森
シェイクアウト訓練(身体保護訓練)の実施について
青森県では、令和6年11月5日(火)から24日(日)までの期間を全県で訓練や防災意識啓発の取組を実施する「あおもり防災ウィーク」と位置付け、県下一斉で、地震発生時に自らの身を守る「シェイクアウト訓練(身体保護訓練)」を実施することとしています。町民のみなさまにおかれましては、期間中の11月15日(金)午前9時に防災行政無線や各施設に設置している戸別受信機、登...
-
お知らせ2024年11月14日(木)びびなび 青森
【訓練】緊急地震速報
【訓練】緊急地震速報
これは鶴田町からの訓練情報です。
訓練。大地震が発生しました。
身の安全を確保してください。姿勢を低くして、机の下など安全な場所で、頭や体を守り、揺れがおさまるまで、じっとしてください。
これは訓練情報です。本日、午前9時から令和6年度青森県地震・津波避難訓練の一環として、「シェイクアウト... -
お知らせ2023年12月09日(土)びびなび 函館
函館市ANSINメール(消防出動情報,23/12/10)
12月10日 13時05分新湊町184番付近で建物火災のため,消防車が出動しています。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
https://raiden3.ktaiwork.jp/register/update?aid=2754&uid=ddd37c875e45e76e17e1e46b2aec230a986d3... -
お知らせ2023年12月11日(月)びびなび 函館
函館市ANSINメール(安心・安全情報,23/12/12)
SNSを使った投資詐欺!12月6日、市内の方がSNSで知り合った者から、架空の投資話を持ちかけられました。SNSや交流サイトで一定期間交流し、相手の信頼を逆手に取って金銭をだまし取る詐欺が多発しています。くれぐれも注意してください。情報提供元:ほくとくん防犯メール(中央警察署)
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 -
お知らせ2023年12月12日(火)びびなび 函館
函館市ANSINメール(消防出動情報,23/12/12)
12月12日 19時31分 昭和2丁目37番付近で車両火災のため,消防車が出動しています。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
https://raiden3.ktaiwork.jp/register/update?aid=2754&uid=ddd37c875e45e76e17e1e46b2aec230a986... -
お知らせ2023年12月13日(水)びびなび 函館
函館市ANSINメール(安心・安全情報,23/12/14)
【行方不明高齢者情報】12月14日5時15分頃,富岡町3丁目付近で79歳男性が行方不明。身長168センチ位中肉,白髪短髪,紺ジャンパー,眼鏡を着用。近隣の方は住宅敷地内を確認するほか,お心当たりの方は110番へお知らせください。 保健福祉部高齢福祉課
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
https://raid... -
お知らせ2023年12月13日(水)びびなび 函館
函館市ANSINメール(緊急市政情報,23/12/14)
路面凍結の恐れがあるため,市道を通行制限します。
制限箇所:市道鉄山鶴野線(鶴野4号橋付近〜鉄山橋付近)
制限期間:令和5年12月13日(水)〜解除日未定(来春予定)
制限内容:車両通行止め
函館市土木部道路管理課
電話0138−21−3426
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
... -
お知らせ2023年12月13日(水)びびなび 函館
函館市ANSINメール(緊急市政情報,23/12/14)
路面凍結の恐れのため,市道を通行制限します。
制限箇所:市道亀田中野桔梗線(新中野ダム付近)
制限期間:12月13日(水)〜解除日未定(来春予定)
制限内容:車両通行止め
函館市土木部道路管理課
電話0138−21−3426
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
https://ra... -
お知らせ2023年12月13日(水)びびなび 函館
函館市ANSINメール(安心・安全情報,23/12/14)
市立函館保健所ではインフルエンザの警報を発令しましたので,
手洗いの励行,咳エチケットの徹底,ワクチンの接種,人混みを避けるなど感染予防に努めましょう。
とくに,重症化リスクの高い高齢者等と会う際には,マスクを着用する等ご配慮ください。
保健所保健予防課 電話32−1547
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアク... -
お知らせ2023年12月13日(水)びびなび 函館
函館市ANSINメール(安心・安全情報,23/12/14)
不審者に注意!12月13日14時頃、亀田港町の路上で、女子児童が不審者に手首を掴まれました。不審者の男は、身長160〜170センチ位、中肉、黒色の服、黒色ニット帽、白色マスク着用。不審者を見かけた際は、すぐに逃げ110番通報して下さい。情報提供元:ほくとくん防犯メール(西警察署)
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。<... -
お知らせ2023年12月13日(水)びびなび 函館
函館市ANSINメール(安心・安全情報,23/12/14)
「還付金手続きのためATMへ」はご用心!12月13日、市内の方に、市役所職員を名乗る者が「介護保険の還付金がある」などと言い、ATMへ誘導しようとする詐欺電話がありました。ATMで還付金の手続きはできません。家族や警察にご相談ください。情報提供元:ほくとくん防犯メール(西警察署)
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。<...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。