最新から全表示

  • お知らせ
    2024年05月25日(土)
    びびなび 敦賀

    消防情報

    【その他の災害速報】
    05月25日 19時14分頃、市橋 国道8号付近において、漏油警戒のため消防車が出場しました。

  • お知らせ
    2024年05月25日(土)
    びびなび 敦賀

    消防情報

    【その他の災害速報】
    05月26日 13時52分頃、敦賀市立石付近の救急現場において、活動支援のため消防車が出場しました。

  • お知らせ
    2024年05月28日(火)
    びびなび 敦賀

    消防情報

    【その他の災害速報】
    05月29日 11時38分頃、敦賀市沓見付近において、ヘリ離着陸支援のため消防車が出場しました。

  • お知らせ
    2024年05月29日(水)
    びびなび 敦賀

    消防情報

    【その他の災害速報】
    05月30日 13時45分頃、敦賀市金ケ崎町付近において、機器発報警戒のため消防車が出場しました。

  • お知らせ
    2024年06月01日(土)
    びびなび 敦賀

    消防情報

    【その他の災害速報】
    06月02日 12時18分頃、敦賀市金ケ崎町付近において、ヘリ離着陸支援のため消防車が出場しました。

  • お知らせ
    2024年06月02日(日)
    びびなび 敦賀

    消防情報

    【その他の災害速報】
    06月02日 23時24分頃、田結 国道8号 田結口交差点付近の救急現場において、活動支援のため消防車が出場しました。

  • お知らせ
    2024年06月02日(日)
    びびなび 敦賀

    緊急地震速報

    緊急地震速報 敦賀市 予測震度4

  • お知らせ
    2024年06月03日(月)
    びびなび 敦賀

    消防情報

    【その他の災害速報】
    06月03日 16時10分頃、敦賀市五幡付近の救急現場において、活動支援のため消防車が出場しました。

  • お知らせ
    2024年06月03日(月)
    びびなび 敦賀

    消防情報

    【その他の災害速報】
    06月04日 03時51分頃、敦賀市泉付近において、救急活動支援のため消防車が出場しました。

  • お知らせ
    2024年06月06日(木)
    びびなび 敦賀

    消防情報

    【火災速報】
    06月07日 06時17分頃、敦賀市みどりケ丘町付近において建物火災事案が発生し、消防車が出場しました。

  • お知らせ
    2024年06月06日(木)
    びびなび 敦賀

    消防情報

    【火災終息報】
    06月07日 06時17分頃、敦賀市みどりケ丘町付近において発生した建物火災は、06月07日06時37分、鎮火しました。

  • お知らせ
    2024年06月09日(日)
    びびなび 敦賀

    【敦賀市】ツキノワグマによる人身被害防止のために

    敦賀市危機管理対策課です。
    今年度の県内でのクマの出没件数は、平成16年度の統計開始以来、最多となっており、集落の周辺や民家の敷地内で目撃される事例も発生しています。
    例年5〜7月は、親離れしたクマや、繁殖期に入ったクマが活動域を広げる時期です。
    被害を避けるため、最大限の対策をお願いします。

    ツキノワグマによる人身被害を防ぐ...

  • お知らせ
    2024年06月10日(月)
    びびなび 敦賀

    【その他警戒情報】クマの目撃情報について

    6月10日(月)19時30分頃、疋田区(日吉神社付近)においてクマ1頭が確認されています。
    付近には近づかないでください。
    敦賀市危機管理対策課(22−8166)
    敦賀警察署(25−0110)

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)
    びびなび 多治見

    クマの目撃情報のお知らせ

    多治見警察署から、お知らせをします。
    11月2日午前7時00分ごろに多治見市脇之島町1丁目平和トンネル西側付近において、クマの目撃情報がありました。
    クマを発見した際は、不用意に近づくことなく、110番通報をお願いします。
    単独での外出は避け、外出する場合は鈴等の大きな音が鳴るものを携帯し、細心の注意を払ってください。

    --<...

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)
    びびなび 多治見

    野生動物の目撃情報について

    多治見警察署からお知らせします。
    11月2日午前8時30分頃に放送した、脇之島町地内における熊の目撃情報については、現地確認の結果、熊以外の野生動物である可能性が高くなりました。イノシシなど野生動物を発見した際は、不用意に近づくことなく多治見警察署まで連絡してください。

    --

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)
    びびなび 多治見

    行方不明者に関する情報提供のお願い

    【発生日時】11月 11日(土)午前0時頃
    【発生場所】多治見市平和町地内
    【行方不明者の特徴】
    <年齢・性別>68歳、男性
    <身長>164cm位
    <その他>
     頭髪:白髪交じりの短髪
     服装:上衣 白と黒のチェック柄シャツ
        下衣 紺色ジーパン
    ◎お心当たりの方は、多治見警察署まで連絡してください...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)
    びびなび 多治見

    行方不明者発見のお知らせ

    11月11日(土)午前0時頃から多治見市平和町地内で行方不明になっていました68歳の男性は、見つかりました。

    ご協力ありがとうございました。

    --

  • お知らせ
    2023年11月12日(日)
    びびなび 多治見

    不審電話について

    本日、多治見市内において息子や親族を名乗る者から「通帳を預かってほしい」「証券会社から送金がある」などと話す不審な電話が多発しています。
    不審な電話を受けた場合は、対応することなく多治見警察署まで連絡してください。

    多治見警察署 TEL 0572-22-0110

    --

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)
    びびなび 多治見

    Jアラートテスト放送のお知らせ

    本日、11時に防災行政無線でJアラートの試験放送を行います。
    緊急時に正しく情報をお伝えするための試験ですので、市民の皆様のご理解とご協力をお願いします。

    多治見市役所 企画防災課

    --

  • お知らせ
    2023年11月19日(日)
    びびなび 多治見

    不審電話について

    本日、多治見市内において、多治見市役所職員を名乗る者から「保険料の還付金がある」などと話す不審な電話が多発しています。
    不審な電話を受けた場合は、対応することなく多治見警察署まで連絡してください。

    多治見警察署 TEL 0572-22-0110

    --

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。