最新から全表示

  • お知らせ
    2024年05月20日(月)
    びびなび 秦野

    【詐欺情報】自動音声の不審な電話に注意!!

    秦野市 【防犯情報】

     本日、南地区において通信事業者を騙った不審な自動音声の電話が多くかかってきています。
     電話を取ると自動音声で「あと2時間でお宅の電話が止まります。1番を押していただくとオペレーターにつながります」などと案内され、1番を押すと通信事業者を名乗るオペレーターにつながり、氏名や生年月日等の個人情報を聞き出してきます。<...

  • お知らせ
    2024年05月21日(火)
    びびなび 秦野

    【5月22日実施】Jアラート全国一斉情報伝達訓練のお知らせ

    秦野市 【防災情報】

    明日、5月22日(水)午前11時ごろ、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練として、市内の防災行政無線の試験放送を実施いたします。
    防災行政無線から一斉に次の内容が放送されますので、ご理解とご協力をいたします。

    (放送内容)
     チャイム音
    +「これは、Jアラートのテストです...

  • お知らせ
    2024年05月21日(火)
    びびなび 秦野

    国民保護関連情報 即時音声書換情報

    秦野市 【防災情報】

    「即時音声合成」

    2024年05月22日11時00分

    これは、Jアラートのテストです。

    対象地域:
    北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
    埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野
    県 ...

  • お知らせ
    2024年05月22日(水)
    びびなび 秦野

    市道20号線通行止め情報

    秦野市 【防災情報】

     現在、市道20号線(乗馬クラブクレイン神奈川【秦野市三廻部699番1】付近)で倒木があり、一部区間を全面通行止めとしております。
     道路利用者の方には御不便をおかけしますが、御理解、御協力をいただきますようお願いいたします。
     なお、作業完了時間は現時点で未定ですが、作業が完了次第、速やかに規制を解除いたしま...

  • お知らせ
    2024年05月22日(水)
    びびなび 秦野

    市道20号線通行止め解除情報

    秦野市 【防災情報】

     本日、市道20号線(乗馬クラブクレイン神奈川【秦野市三廻部699番1】付近)で倒木があり、一部区間を全面通行止めとしておりましたが、午前10時15分に撤去作業が完了し、通行止めを解除しましたのでお知らせします。
     道路利用者の方におかれましては、御理解、御協力をいただき、ありがとうございました。

    担当...

  • お知らせ
    2024年05月30日(木)
    びびなび 秦野

    【詐欺情報】親族を騙った詐欺電話に注意!!

    秦野市 【防犯情報】

     本日、親族を騙った特殊詐欺の前兆電話が大根地区に多くかかってきています。
     犯人側は金融機関の窓口で詐欺被害防止のために引出理由を確認することを知っているため、銀行での振る舞いについても指示してくることがあります。
     電話でお金の話が出たら、一旦電話を切り、すぐに家族などに相談しましょう。
     不審な電話...

  • お知らせ
    2024年06月06日(木)
    びびなび 秦野

    【詐欺情報】親族を騙った詐欺電話に注意!!

    秦野市 【防犯情報】

     本日、親族を騙った特殊詐欺の前兆電話が下大槻地区に多くかかってきています。
     犯人側は金融機関の窓口で詐欺被害防止のために引出理由を確認することを知っているため、銀行での振る舞いについても指示してくることがあります。
     電話でお金の話が出たら、一旦電話を切り、すぐに家族などに相談しましょう。
     不審な電...

  • お知らせ
    2024年06月09日(日)
    びびなび 秦野

    県道70号通行止め情報

    秦野市 【防災情報】

     県道70号において法面の崩落に伴う復旧工事により、本日午前10時から午後5時まで、清川村内にある塩水橋から宮ヶ瀬湖方面への通行ができません。
     道路利用者の方々にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

    問い合わせ先
    ・神奈川県厚木土木事務所
    ...

  • お知らせ
    2024年06月10日(月)
    びびなび 秦野

    県道70号通行止め解除情報

    秦野市 【防災情報】

     県道70号の塩水橋から宮ヶ瀬湖方面への通行止めの規制を行っていましたが、本日午後5時に通行止めを解除しました。
     道路利用者の方々にはご迷惑をお掛けしましたが、ご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。

    問い合わせ先
    ・神奈川県厚木土木事務所
     046-223-1711(代表)

  • お知らせ
    2024年06月12日(水)
    びびなび 秦野

    【詐欺情報】自動音声の不審な電話に注意!!

    秦野市 【防犯情報】

     本日、西地区において総務省を騙った不審な自動音声の電話が多くかかってきています。
     電話を取ると自動音声で「あと2時間でお宅の電話が止まります。1番を押していただくとオペレーターにつながります」などと案内され、1番を押すと通信事業者を名乗るオペレーターにつながり、氏名や生年月日等の個人情報を聞き出してきます。

  • お知らせ
    2023年07月13日(木)
    びびなび 茂原

    電話de詐欺前兆電話が千葉県内で多発中!!

    茂原警察署からご連絡します。
    千葉県内で電話de詐欺の前兆電話が多発しています。
    3連休を前に、親族や市町村役場、警察官を騙る犯人が、お金を騙し取ろうと電話をかけてきています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です!すぐに電話を切ってください!
    その他に、パソコンやスマートフォンを利用中に「ウイルスに感染した」、「有料会員登録された」という...

  • お知らせ
    2023年07月17日(月)
    びびなび 茂原

    茂原警察署安全・安心フェスタの開催について

    白子町出身の落語家三遊亭律歌さんを一日警察署長に迎え、7月25日(火)に茂原ショッピングプラザアスモにおいて『茂原警察署安全・安心フェスタ』を開催します。
     イベントでは、三遊亭律歌さんが、みなさんが電話de詐欺にだまされないように『三遊亭律歌のだまされない噺』と銘打って落語を披露します。
     その他、茂原署員による防犯寸劇や交通安全の話など老若男...

  • お知らせ
    2023年07月19日(水)
    びびなび 茂原

    警察官を騙り「犯人があなたのキャッシュカードを持っていた」という電話de詐欺前兆電話多発中!!

    茂原警察署から連絡します。
    本日、茂原警察署管の警察官を騙り、
    「犯人を逮捕したら、あなたのキャッシュカードを持っていた。キャッシュカードはきちんとありますか?」
    などという電話de詐欺の前兆電話がかかってきています。
    この後、警察官を名乗る犯人から
    「犯人があなたのキャッシュカードを持っているので、あなたの持っているカードは使...

  • お知らせ
    2023年07月21日(金)
    びびなび 茂原

    茂原警察署安全・安心フェスタの開催まであと3日!

    白子町出身の落語家三遊亭律歌さんを一日警察署長に迎え、7月25日(火)に茂原ショッピングプラザアスモにおいて『茂原警察署安全・安心フェスタ』を開催します。
     イベントでは、三遊亭律歌さんが、みなさんが電話de詐欺にだまされないように『三遊亭律歌のだまされない噺』と銘打って落語を披露します。
     その他、茂原署員による防犯寸劇や交通安全の話など老若男...

  • お知らせ
    2023年07月23日(日)
    びびなび 茂原

    茂原警察署安全・安心フェスタ明日開催!!

    白子町出身の落語家三遊亭律歌さんを一日警察署長に迎え、7月25日(火)に茂原ショッピングプラザアスモにおいて『茂原警察署安全・安心フェスタ』を開催します。
     イベントでは、三遊亭律歌さんが、みなさんが電話de詐欺にだまされないように『三遊亭律歌のだまされない噺』と銘打って落語を披露します。
     その他、茂原署員による防犯寸劇や交通安全の話など老若男...

  • お知らせ
    2023年08月03日(木)
    びびなび 茂原

    介護保険料の還付金詐欺の前兆電話多発中!!

    茂原警察署から連絡します。
    一宮町、長生村で役場の職員を騙り、
    「介護保険料の還付金がある。書類を送ったが返事がない。手続きのために本日中にATMに行ってほしい。」
    という還付金詐欺の電話がかかってきています。

    ATMで税金や保険料の還付金手続きはできません!

    詐欺の犯人に騙されないために
    1 自宅固定電話...

  • お知らせ
    2023年08月04日(金)
    びびなび 茂原

    病院職員や息子を騙るオレオレ詐欺に注意!!

    茂原警察署から連絡します。
    本日、白子町内で、病院職員や息子を騙り、
    「喉から血痰が出て病院に来ている。ガンの疑いがある。」
    などというオレオレ詐欺の前兆電話がかかってきています。
    この後、息子らを騙る犯人から、お金を要求する電話がかかってくる可能性があります。
    詐欺の犯人に騙されないために
    1 自宅固定電話を「留守番電話...

  • お知らせ
    2023年08月09日(水)
    びびなび 茂原

    お盆や夏休みで帰省する機会に家族で電話de詐欺被害防止対策をしましょう!

    千葉県内では「書類をなくした。お金が必要。」などと親族を騙ったオレオレ詐欺のほか、市町村職員を騙った還付金詐欺の被害が多く発生しています。
    お盆や夏休みで帰省をした際は、家族が電話de詐欺の被害に遭わないように話し合いや対策をする絶好の機会です。
    高齢者の電話de詐欺被害を防ぐには、子・孫世代が電話de詐欺に関心を持って、親や祖父母を被害から守る...

  • お知らせ
    2023年08月13日(日)
    びびなび 茂原

    行方不明者手配の協力依頼について

    行方不明になっている人を探しています。
    昨日の昼12時頃から、白子町剃金に居住する80歳代の男性が行方不明になっています。
    行方不明者の特徴は、
    身長 160センチメートルくらい
    体格 やせ型
    頭髪 白髪坊主頭
    服装 上衣 黒色 襟付き長袖トレーナー
       下衣 黒色 長ズボン
       履物 茶色 スニーカー

  • お知らせ
    2023年08月13日(日)
    びびなび 茂原

    行方不明者の発見について

    本日、お知らせしました白子町剃金に居住する80歳代の男性は、無事発見されました。
    ご協力ありがとうございました。

    【送信元】
    茂原警察署
    〒297-0031 千葉県茂原市早野新田7番地
    TEL:0475-22-0110

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。