最新から全表示
-
お知らせ2025年04月25日(金)びびなび 越谷
【科学技術体験センターミラクル】GWイベントのお知らせ
科学技術体験センターミラクルで行われるGWのイベントについてお知らせいたします。
※GW期間は、周辺道路や駐車場が混雑する場合がありますので、時間に余裕をもってお越しください。
1、「五十嵐美樹先生のサイエンスショー」
テレビ出演や執筆活動などでも活躍中のサイエンスエンターテイナー 五十嵐先生がミラクルにやってきます。科学の楽しさを... -
お知らせ2025年04月26日(土)びびなび 越谷
荻島公民館「親子遊遊教室(春)」参加者募集中
■日時
5月15日(木)〜 6月12日(木) 毎週木曜日 全5回 10時00分〜11時30分
■会場
荻島地区センター・公民館(越谷市南荻島190-1) 2階「多目的ホール」
※5月29日(木)は2階「学習室A」も使用します。
■内容
手先を使って物をつくる楽しさを体験!リズムに合わせて身体を使って元気に運動!楽しい親子講... -
お知らせ2025年04月27日(日)びびなび 越谷
春の大型連休期間の診療状況について
4月29日(祝)から5月6日(休)に診療を行っている市内の病院・診療所・歯科診療所を越谷市ホームページでご案内しております。
診療時間は医療機関や診療内容によって異なります。各医療機関へ必ず事前に電話連絡のうえ、症状等を伝え、医療機関の指示に従って受診してください。診療は有料です。
https://www.city.koshigaya.s... -
お知らせ2025年04月27日(日)びびなび 越谷
防災行政無線の内容(行方不明者)
越谷市役所から迷い人のお知らせです。
4月27日、午後1時30分頃から、大里地内より、ホソカワ コウイチさん、82歳の男性の行方がわからなくなっています。
身長は163cm、体型は中肉、頭髪は白髪、灰色のジャンパー、ベージュの長ズボン、紺色のスニーカーを履いて、徒歩で外出しています。
見かけた方は、越谷警察署に連絡してください。 -
お知らせ2025年04月28日(月)びびなび 越谷
行方不明者発見のお知らせ
4月24日の午後7時10分に行方不明者としてお知らせしました、ナカヤマ ヒデユキさん(63歳・男性)と4月25日の午後6時にお知らせしました、ヤマモト キヨエさん(76歳・女性)と4月26日の午前11時53分にお知らせしました、サイトウ タカキさん(68歳・男性)は発見されました。ご協力ありがとうございました。
■連絡先
越谷警察署 -
お知らせ2025年04月29日(火)びびなび 越谷
ひきこもり当事者の「居場所」を開催します
【ひきこもり当事者の『居場所』を開催します】
人と接するのが苦手、家や部屋から出ることに不安がある、「もしかしたらひきこもりかもしれない」、「将来が心配」。さまざまな方が集える『居場所』です。ゲームや談話など、自由に過ごせます。定期的に楽しいイベントを開催する予定です。5月は参加者とスタッフのおしゃべりタイムがあります。
詳しくはホームページをご... -
お知らせ2025年04月29日(火)びびなび 越谷
「越谷市電子申請・届出サービス」一時利用停止のお知らせ
システムメンテナンスのため、下記の期間、電子申請サービスがご利用できません。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
■期間
5月14日(水)19:00〜22:00
※メンテナンス状況により、停止時間が前後する可能性があります。
■HP
https://www.city.koshigaya.saita... -
お知らせ2025年04月29日(火)びびなび 越谷
【5月6日から5月14日まで】定期清掃に伴う温水プール休止情報
令和7年5月6日(火曜日)から5月14日(水曜日)まで定期清掃を実施するため、温水プールを終日休止します。
詳細は、市ホームページをご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/toiawase/shisetsu/sportskouen/puru/koshigayapool.html
こ... -
お知らせ2025年04月29日(火)びびなび 越谷
「随筆を学ぶ(全2回」参加者募集
■日時
5月10日(土)、6月14日(土) すべて14:00〜16:00
※全2回の講座ですので、2回ともご参加ください。
■会場
越谷市立図書館 2階 視聴覚ホール(東越谷4-9-1)
■内容
第1回の講座終了後に、テーマ「私のしあわせ」について文章を書き、図書館に提出します。第2回の講座で作品を発表し、... -
お知らせ2025年04月30日(水)びびなび 越谷
令和7年7月1日採用の学童保育指導員を募集します
■勤務日時
月曜日〜金曜日の週5日勤務、13:00〜19:00
※土曜日は概ね2週に1度、8:00〜18:00の範囲内で5時間または5時間30分の交代勤務
※学校休業日(夏休み等)は、8:00〜19:00の範囲内で6時間の交代勤務
■勤務場所
市内の公立学童保育室
■対象
保育士もしくは幼稚園、小・中... -
お知らせ2025年04月30日(水)びびなび 越谷
広報こしがや5月号を発行しました
詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/shisei/koho/koho_kosigaya/2025/osirase0705.html
■問合せ
広報シティプロモーション課
電話048-963-9117
この... -
お知らせ2025年04月30日(水)びびなび 越谷
地震で逃げ遅れないためには?→家具転倒防止金具を取り付けよう
過去の例をみると、地震で負傷する場所は、建物内がかなり多くなっています。
安全な建物の中でも、家具が転倒すると、その下敷きになってしまったり、室内に物や食器が散乱し、割れた食器などを踏みつけて怪我をしたり、逃げ遅れてしまう場合があります。
家具転倒防止金具などを利用し、家具の転倒、落下を防止しましょう!
■問合せ
危... -
お知らせ2025年04月30日(水)びびなび 越谷
「親子で楽しむ絵本とわらべうた」を開催します
■日時
令和7年5月29日(木)・6月5日(木)・12日(木) 各回とも10:10〜12:00 [全3回]
■会場
越谷市立図書館 2階 視聴覚ホール
■講師
児童文学研究家の落合美知子さん
■内容
わらべうたと絵本の読み聞かせ、講義等。関連図書の貸出もあります。
■対象
... -
お知らせ2025年04月30日(水)
-
お知らせ2025年04月30日(水)びびなび 越谷
「ガーデニング教室」参加者募集
■日時
5月29日(木)10:00~11:30
■会場
増林地区センター・公民館 学習室A・駐車場
(越谷市増林三丁目4番地1)
*集合場所は、1階の学習室Aとなります。
■内容
園芸とガーデニングに関する基礎知識の講義・春の植物を使った寄せ植え作り
詳細は、市ホームページをご覧ください<... -
お知らせ2025年04月30日(水)びびなび 越谷
「5月のプレーパーク」参加者募集のお知らせ
■日時
5月の毎週木曜・金曜・土曜日、10:30〜16:30。
※しらこばとキャンプ場での開催時のみ、10:30〜16:00。
■会場
木曜日は東越谷第七公園(花田1−4)
金曜・土曜日は千間台第四公園(千間台西4-2)、総合公園(増林2−33)等
※小雨決行
※開催日、場所等の詳細は越谷市公式ホームページをご覧くだ... -
お知らせ2025年04月30日(水)びびなび 越谷
市役所職員を騙った不審な電話にご注意ください!
本日、越谷市内で、市役所職員を騙る者から「医療費の還付金があります。」「申請期限が切れているので銀行を介した手続きとなります。」などという詐欺の電話がかかってきています。
このような不審な電話を受けた場合には電話を切り、越谷警察署に通報してください。
詐欺の被害に遭わないよう、自宅固定電話は在宅中でも必ず留守番電話に設定しておきましょう。
... -
お知らせ2025年05月01日(木)びびなび 越谷
埼玉県内全域に交通死亡事故多発非常事態宣言が発令されました
埼玉県では、令和7年4月29日現在で、41人の方が交通事故で亡くなっており、交通死亡事故が多発していることから、埼玉県全域を対象に「交通死亡事故多発非常事態宣言」を発令しました。
発令期間は、令和7年5月1日から5月31日までの期間です。
【ドライバーの皆さんへ】
・横断歩道では歩行者が優先です。歩行者がいる場合は必ず一時停止をする... -
お知らせ2025年05月01日(木)びびなび 越谷
こしがやファミサポ提供会員大募集
■内容
育児の手助けが必要な人に保育や保育施設送迎等の援助をするファミリー・サポート・センターの提供会員になりませんか?
ファミリー・サポート・センターでは、提供会員になるための初期研修会を開催いたします。
提供会員になるためには、講習会と普通救命講習から1日ずつの受講が必要です。
■日時/会場
・講習会
5月23... -
お知らせ2025年05月01日(木)びびなび 越谷
「武術体験教室」参加者受付中
■日時
5月18日(日) 14:00〜16:00
■会場
越谷市立老人福祉センターひのき荘 研修室AB
住所 越谷市市川柳町2-507-1
*問合せ先とは異なります
■内容
武術の技・基本動作を体験し、日常での事故や怪我の予防に生かします。
■講師
中村 宜雅さん (拳法修練会 代...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。