最新から全表示

  • お知らせ
    2025年02月12日(水)
    びびなび 宮城

    震源・震度に関する情報

    震源・震度に関する情報をお知らせします。
    付近の方は余震等に十分注意してください。

    ■発表日時:2025年2月13日06時08分
    ■発表官署:気象庁
    ■発生日時:2025年2月13日06時04分
    ■概要:
    13日06時04分ころ、地震がありました。

    この地震による津波の心配はありません。

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 宮城

    気象警報・注意報

    気象警報・注意報情報をお知らせします。

    ■発表日時:2025年2月13日20時57分
    ■発表官署:仙台管区気象台
    ■各地域の情報:
    [登米市]
    警報から注意報
    ・暴風雪警報(解除) → 風雪注意報(発表)

    --

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 宮城

    宮城県気象警報・注意報

    宮城県気象警報・注意報が2025年 2月14日04時13分に仙台管区気象台より発表されました。
    東部では、14日昼前から14日夕方まで暴風雪に警戒してください。
     登米市   [発表]暴風雪警報 乾燥注意報 
       風 警戒期間 14日昼前から14日夕方まで
       注意期間 14日夜遅くまで
       西の風
       最大風速 ...

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 宮城

    気象警報・注意報

    気象警報・注意報情報をお知らせします。

    ■発表日時:2025年2月14日04時13分
    ■発表官署:仙台管区気象台
    ■各地域の情報:
    [登米市]
    発表
    ・暴風雪警報

    --

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 宮城

    火災情報等(発生)

    登米市【防災】

    10時30分、登米市中田町宝江新井田字弥平構地内で建物火災との通報があり、消防車が出動しました。

    --

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 宮城

    火災情報等(鎮火)

    登米市【防災】

    10時30分頃出動した中田町宝江新井田字弥平構地内の建物火災は、15時00分に鎮火しました。

    --

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 宮城

    【女子小学生に対する痴漢事案について】

    【女子小学生に対する痴漢事案について】
     2月13日(木)午前8時ころ、登米市迫町佐沼字光ケ丘地内の路上において、登校途中の女子小学生に対する痴漢事案が発生しました。
    ※男の特徴
     年齢60〜70歳、深緑色ジャンパー、えんじ色ズボン
    ○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
    ○子供の見守り活動の強化...

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 宮城

    気象警報・注意報

    気象警報・注意報情報をお知らせします。

    ■発表日時:2025年2月14日16時15分
    ■発表官署:仙台管区気象台
    ■各地域の情報:
    [登米市]
    解除
    ・暴風雪警報

    --

  • お知らせ
    2025年02月17日(月)
    びびなび 宮城

    猪(イノシシ)の目撃情報について

    猪の目撃情報についてお知らせします。

    本日、午前6時50分頃、迫町北方字地粮地内(山ノ内行政区)で、猪の目撃情報がありました。
    猪を目撃した場合は、絶対に近寄らず、すぐに登米市産業経済部農林振興課(0220-34-2709)、最寄りの総合支所、又は警察(110番)に連絡をお願いします。

    --

  • お知らせ
    2025年02月18日(火)
    びびなび 宮城

    熊の目撃情報について

    熊の目撃情報についてお知らせします。

    本日、午前10時05分頃、中田町上沼字弥勒寺住吉地内及び冠木地内(弥勒寺北行政区・冠木行政区:中田冠木沼親水公園付近)で、熊の目撃情報がありました。
    屋外では音の出るものを身につけるなどの対策を行い、十分に注意してください。

    なお、熊を目撃した場合は、絶対に近寄らず、すぐに登米市産業経済...

  • お知らせ
    2025年02月24日(月)
    びびなび 宮城

    火災情報等(発生)

    登米市【防災】

    15時46分、登米市石越町北郷字新鹿沼地内でその他火災との通報があり、消防車が出動しました。

    --

  • お知らせ
    2025年02月24日(月)
    びびなび 宮城

    火災情報等(鎮火)

    登米市【防災】

    15時46分頃出動した石越町北郷字新鹿沼地内のその他火災は、16時14分に鎮火しました。

    --

  • お知らせ
    2025年02月25日(火)
    びびなび 宮城

    猪(イノシシ)の目撃情報について

    猪の目撃情報についてお知らせします。

    本日、午後5時40分頃、津山町柳津字黄牛比良地内(黄牛町行政区:津山小学校付近)で、猪の目撃情報がありました。
    猪を目撃した場合は、絶対に近寄らず、すぐに登米市産業経済部農林振興課(0220-34-2709)、最寄りの総合支所、又は警察(110番)に連絡をお願いします。

    --

  • お知らせ
    2025年02月27日(木)
    びびなび 宮城

    【山火事予防について】

    3月から5月は、降雨量が少なく空気が乾燥し、林野火災(山火事)が発生しやすい時季が続きますので、山林付近での火の取り扱いには十分注意を払い、未然に防止しましょう。
    林野火災(山火事)の原因の多くは、農地、宅地でのゴミ焼却などからの延焼や、たばこの不始末などによるもので、これら原因は一人一人が注意すれば防げるものです。
    大切な森林を失わないよう注意...

  • お知らせ
    2025年02月27日(木)
    びびなび 宮城

    【春の火災予防運動について】

    3月1日(土)から7日(金)までの7日間、全国一斉に春の火災予防運動が実施されます。
    空気が乾燥し火災が発生しやすくなるこの時季は、他の時期と比べて火災が多く発生しています。火の取り扱いには十分に気を付けて、火災から大切な生命と財産を守りましょう。
    【問い合わせ】登米市消防本部予防課 TEL:0220-22-1900

    --

  • お知らせ
    2025年02月28日(金)
    びびなび 宮城

    火災情報等(発生)

    登米市【防災】

    15時10分、登米市中田町石森字南駒牽地内でその他火災との通報があり、消防車が出動しました。

    --

  • お知らせ
    2025年02月28日(金)
    びびなび 宮城

    火災情報等(鎮火)

    登米市【防災】

    15時10分頃出動した中田町石森字南駒牽地内のその他火災は、15時35分に鎮火しました。

    --

  • お知らせ
    2025年03月02日(日)
    びびなび 宮城

    猪(イノシシ)の目撃情報について

    猪の目撃情報についてお知らせします。

    本日、午前10時05分頃、迫町北方字東富永地内(長沼工業団地内)で、猪の目撃情報がありました。
    猪を目撃した場合は、絶対に近寄らず、すぐに登米市産業経済部農林振興課(0220-34-2709)、最寄りの総合支所、又は警察(110番)に連絡をお願いします。

    --

  • お知らせ
    2025年03月02日(日)
    びびなび 宮城

    火災情報等(発生)

    登米市【防災】

    13時39分、登米市中田町宝江新井田字上待井地内でその他火災との通報があり、消防車が出動しました。

    --

  • お知らせ
    2025年03月02日(日)
    びびなび 宮城

    火災情報等(鎮火)

    登米市【防災】

    13時39分頃出動した中田町宝江新井田字上待井地内のその他火災は、13時53分に鎮火しました。

    --

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。