最新から全表示

  • お知らせ
    2023年08月29日(火)
    びびなび 所沢

    熱中症警戒アラートが発表されています

    所沢市保健医療課です。
    令和5年8月30日午前10時30分に以下の内容を放送しました。

    熱中症警戒アラートが発表されています。
    不要不急の外出を避け、こまめに水分と塩分を補給しましょう。
    屋外では、できるだけマスクをはずしてください。
    屋内では、できるだけ冷房等を使用し、換気を行い、マスクをはずすなど、適切に行動してく...

  • お知らせ
    2023年08月29日(火)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(立川警察署)

    ■本日(8月30日(水))、立川市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・一番町

    ■電話の内容
    ・「財布と携帯電話を忘れた」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない...

  • お知らせ
    2023年08月29日(火)
    びびなび 吉川

    防災行政無線放送(8月30日10時40分放送)

    ただいま、吉川市内において気温35度を観測しました。
    水分をこまめに補給し、熱中症にならないよう十分注意しましょう。

  • お知らせ
    2023年08月29日(火)
    びびなび 八潮

    【危険】熱中症に注意しましょう!

    本日30日は県内の最高気温が36℃程度まで上昇する見込みです。
    環境省の示す暑さ指数(WBGT)「危険」となる見込みの地域があり、熱中症警戒アラートが発令されています。

    高齢者等では、安静時にも熱中症になる危険性があります。
    気温の上がる時間帯はなるべく外出を控え、外出する際は炎天下を避け、室温の上昇に注意するなど、熱中症に注意しま...

  • お知らせ
    2023年08月29日(火)
    びびなび 藤沢

    ちかん事案の発生について

    緊急情報 [防犯情報/痴漢]
    藤沢市役所/防犯交通安全課
    防犯 交通安全課
    藤沢警察署からの情報提供です。

    8月29日午後7時頃、藤沢市大鋸所在の公園で、男子生徒が、男に抱きつかれる事案が発生しました。
    特徴は、身長150センチ位、体格やせ型、黒色短髪、若い感じの男です。

    〔警察からの注意喚起〕
    ◇身...

  • お知らせ
    2023年08月29日(火)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(東村山警察署)

    ■本日(8月30日(水))、東村山市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・美住町

    ■電話の内容
    ・「保険料の還付金があります。」
    ・「7月末が申請の締め切りでしたが、書類は見ましたか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還...

  • お知らせ
    2023年08月29日(火)
    びびなび 唐津

    市内で豚熱の疑い事例が確認されました

    令和5年8月29日、市内の養豚農家で豚熱の疑い事例が確認されました。

    佐賀県豚熱対策本部が設置され、市でも唐津市特定家畜伝染病対策本部を設置し、県への協力や情報収集を行っていきます。

    なお、現段階では豚熱であることは確定していません。

    【皆さんへのお願い】
    豚肉を食べることにより、豚熱ウイルスに感染することは世...

  • お知らせ
    2023年08月29日(火)
    びびなび 千葉市

    【千葉市】熱中症警戒アラートが発表されています

    本日8月30日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。
    外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しく保ち、こまめな水分補給など普段以上に熱中症予防をしましょう。
    また、熱中症になりやすい子どもや高齢者、自ら熱中症の症状を訴えられない方への積極的な声掛け、配慮をお願いいたします。
    熱中症の予防方法については、下記ホーム...

  • お知らせ
    2023年08月29日(火)
    びびなび 兵庫

    9月1日は「防災の日」

    9月1日(金)は「防災の日」です。また8月30日(水)〜9月5日(火)は、防災週間です。今年も全国各地で風水害、地震などの自然災害が多発しています。関東大震災から100年を機に家庭や事業所で、食料の備蓄や避難方法を話し合うなど事前の備えをお願いします。

    <新しい生活様式を踏まえた日頃の備えが、あなたや家族を守ります!!>
    https://...

  • お知らせ
    2023年08月29日(火)
    びびなび 東松山

    子育てオンライン相談  9 月 12 日(火)を受け付けています!

    日々の育児で困ったことを誰かと話したい、誰かに聞いてほしいのに外出できない、一人で考えていてはモヤモヤがすっきりしない・・・。
    そんな思いを抱えている方へ。子育てコンシェルジュによるオンライン相談を行います。画面を通して資料などを見せながら、わかりやすくお伝えします。 

    下記の内容について相談を受け付けています。
     1,『保育園につ...

  • お知らせ
    2023年08月29日(火)
    びびなび 静岡

    同報無線情報−熱中症に対する注意喚起について−

    市役所から熱中症の予防についてお知らせいたします。
    気温の上昇に伴い、熱中症にかかる恐れがあります。
    暑さ対策を行い、水分のこまめな補給と、必要に応じて塩分補給を行いましょう。
    また、午前8時30分から午後5時15分まで、暑さを避けるスペースとして、市役所1階や保健センターなどを開放していますので、ご利用ください。
    開放場所については...

  • お知らせ
    2023年08月29日(火)
    びびなび 羽村

    【募集中】メンズキッチン〜一生役立つ味付けのコツ〜

    羽村市 【行政情報】

    元気な体づくりは食事から。料理初心者の方も、慣れている方も、肩の力をぬいて料理を作ってみませんか?

    日時:9月12日(火)10:00〜12:30
    会場:保健センター
    対象:市内在住の男性
    定員:12人(申込順)
    費用:300円(調理実習代)
    持ち物:筆記用具、エプロン、バンダナ...

  • お知らせ
    2023年08月29日(火)
    びびなび 綾部

    【あやべ定住サポート】「あやべ田舎生活実践塾(第1回)」参加者募集中!

    ・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴

     『あやべ田舎生活実践塾(第1回)』参加者募集中!

    ・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴

    みなさん、こんにちは。あやべ定住サポート総合窓口です。

    令和5年9月24日(日)にあやべ定住サポート京都サテライト店にて『あやべ田舎...

  • お知らせ
    2023年08月29日(火)
    びびなび 八王子

    八王子市ひとり親家庭支援情報メールマガジンはち☆エール 臨時号

    八王子市ひとり親家庭支援情報メールマガジンはち☆エール 臨時号

    ┌┬──────────────────────────2023年8月30日
    ├┼┐   八王子市ひとり親家庭支援情報メールマガジン
    │└┼┐       〜はち☆エール 臨時号〜
    └──┴────────────────────────────

    今...

  • お知らせ
    2023年08月29日(火)
    びびなび 鎌ケ谷

    熱中症警戒アラート発表情報

    令和5年8月30日5時00分環境省・気象庁発表

    本日、環境省・気象庁より熱中症の危険性が極めて高い気象状況となる予報が発表されました。積極的に熱中症予防のための行動をとるようにしてください。

    ・外での運動や活動は中止・延期しましょう。
    ・エアコンを使用するなど,暑さを避けましょう
    ・こまめに水分補強をしましょう。

  • お知らせ
    2023年08月29日(火)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(浅草警察署)

    ■本日(8月30日(水))、台東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・千束

    ■電話の内容
    ・「平成31年から3年分の医療費の還付金が2万円あります。」
    ・「期限が7月31日まででした。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで...

  • お知らせ
    2023年08月29日(火)
    びびなび 秋田

    熊に注意

    8月30日9時10分頃に仙北市角館町西長野古米沢地内でクマの目撃情報がありました。
    早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山へ入る際は十分注意して下さるようお願いします。
    また、併せて鈴やラジオ、音楽など、音を鳴らすことや熊スプレーの携帯等の対策をお願いいたします。


    仙北市農林整備課
    電話 0187-43-2207
    ...

  • お知らせ
    2023年08月29日(火)
    びびなび 新潟

    【熱中症警戒アラート:厳重警戒】高温による健康管理に気を付けましょう

    本日(30日)、新潟県内では熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。

    以下のことを参照し、熱中症予防のための十分な対策をとってください。

    <暑さを避ける、身を守る>
    ・屋外では、涼しい服装、日傘や帽子を使用する
    ・室内では、冷房を上手に使いながら、換気扇を回したり、窓を開け換気をする
    <こまめ...

  • お知らせ
    2023年08月29日(火)
    びびなび ふじみ野

    熱中症に注意をしましょう!

    本日は、熱中症警戒アラートの「暑さ指数(WBGT)」が『危険』となる予報が出ているため、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
    外出時の日傘や帽子の使用など、熱中症から身を守る対策をしましょう。

    《熱中症予防5つのポイント》
    1.高齢者は上手にエアコンを
    2.暑くなる日は要注意
    3.水分をこまめに補...

  • お知らせ
    2023年08月29日(火)
    びびなび 千葉市

    【千葉市】千葉市シェイクアウト訓練(千葉市いっせい防災訓練)

    9月1日(金)午前9時30分に、「千葉市シェイクアウト訓練(千葉市いっせい防災訓練)」を実施します。
    これは約1分間で行う、地震から身を守る「安全行動の1-2-3」(まず低く、頭を守り、動かない)を身につける訓練です。
    9月1日(金)午前9時30分に、「防災行政無線(屋外スピーカー)」「ちばし安全・安心メール」により、訓練地震情報を一斉放送・配信...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。