最新から全表示

  • お知らせ
    2024年02月10日(土)
    びびなび 茅ヶ崎

    「DJ・HAGGY直伝 伝える!伝わる!話し方講座」受講生募集!

    茅ヶ崎市【伝える!伝わる!話し方講座(松林公民館)】のお知らせです。

    「DJ・HAGGY直伝 伝える!伝わる!話し方講座」受講生募集!

    松林公民館まつり 実行委員会特別企画!!
    DJ・HAGGYさんをスペシャル講師にお呼びして想いの伝わるスピーチをしてみましょう!
    大好きな家族や友達がすむまち、楽しいイベントがあるまち...

  • お知らせ
    2024年02月12日(月)
    びびなび 茅ヶ崎

    【受講者募集中】はじめてのフラダンス(まなびの市民講師自主企画講座)

    笑顔で楽しく踊って元気になりましょう。
    おとな向けのフラダンス教室を開催します。

    【日時】
    3月1日(金曜日)15時45分〜16時45分、
    3月11日(月曜日)、3月25日(月曜日)いずれも14時30分〜15時30分

    【場所】
    3月1日(金曜日)茅ヶ崎市民文化会館 練習室2
    3月11日(月曜日)、3月...

  • お知らせ
    2024年02月12日(月)
    びびなび 茅ヶ崎

    緊急防犯情報

    茅ケ崎警察署からのお知らせです。
    市内で本日、振り込め詐欺の電話が集中してかかっています。
    親族を騙り、「携帯電話の入ったカバンをトイレに置き忘れた」「示談をするためにお金が必要」「手術費用が必要」などの電話は特殊詐欺の犯人からの電話です。
    すぐ茅ケ崎警察署0467−82−0110まで通報してください。
    ※このメールは、防災行政用無線...

  • お知らせ
    2024年02月12日(月)
    びびなび 茅ヶ崎

    振り込め詐欺の発生

    茅ヶ崎市【平常時の放送】のお知らせです。

    こちらは、防災ちがさきです。
    茅ケ崎警察署からのお知らせです。
    市内で本日、振り込め詐欺の電話が集中してかかっています。
    息子を騙り、「カバンをなくした」「お金が必要」などの電話は振り込め詐欺です。
    すぐ茅ケ崎警察署 0467−82−0110まで通報してください。

  • お知らせ
    2024年02月12日(月)
    びびなび 茅ヶ崎

    湘南花の展覧会を開催します

    茅ヶ崎市農業水産課からのお知らせです。

    2月17日(土)、18日(日)、藤沢市長久保公園にて「湘南花の展覧会」を開催します!

    茅ヶ崎市、藤沢市、寒川町の花農家さんが丹精込めて育てたスイートピー、洋ラン、シクラメン、パンジーなど、様々な品種のお花が会場を彩ります。
    会場では展覧会で色とりどりのお花をご覧いただけるほか、出品物の...

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)
    びびなび 茅ヶ崎

    防犯情報

    茅ヶ崎市【防犯情報】のお知らせです。

    2月9日6:30から
    2月13日6:30までの認知犯罪

    【茅ケ崎警察署管内犯罪発生件数】
     自転車盗 8件
     空き巣 1件
     器物損壊 2件

    【茅ケ崎警察署管内犯罪発生状況】
    ◆自転車盗
    2月2日16:00〜7日23:00 若松町 駐輪場 

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)
    びびなび 茅ヶ崎

    行方不明者捜索協力依頼

    茅ヶ崎市【行方不明者等】のお知らせです。

    こちらは、防災、ちがさきです。
    室田の女性で、90歳の高尾 シズエさんが、本日、午前11時頃より行方不明です。
    特徴は、ピンク色のベスト、グレーのスウェットです。
    お心あたりのあるかたは、茅ケ崎警察署110番にご連絡ください。

  • お知らせ
    2024年02月14日(水)
    びびなび 茅ヶ崎

    防犯情報

    茅ヶ崎市【防犯情報】のお知らせです。

    2月13日6:30から
    2月14日6:30までの認知犯罪

    【茅ケ崎警察署管内犯罪発生件数】
     自転車盗 1件
     
    【茅ケ崎警察署管内犯罪発生状況】
    ◆自転車盗
    1月30日15:00〜2月13日9:30 本村 集合住宅敷地 無施錠


    【自転...

  • お知らせ
    2024年02月14日(水)
    びびなび 茅ヶ崎

    【受講者募集中】「フラワーアレンジメント」(まなびの市民講師自主企画講座)

    春のお花でリースフラワーを作りましょう!

    【日時】
    令和6年3月15日(金曜日)
    13時30分〜15時

    【場所】
    茅ヶ崎市役所 分庁舎5階 コミュニティホール会議室

    【講師】
    大塚千恵子さん(まなびの市民講師)

    【定員】
    5名<申込制(先着)>

    【費用】

  • お知らせ
    2024年02月15日(木)
    びびなび 茅ヶ崎

    防犯情報

    茅ヶ崎市【防犯情報】のお知らせです。

    2月14日6:30から
    2月15日6:30までの認知犯罪

    【茅ケ崎警察署管内犯罪発生件数】
     オートバイ盗 1件
     自転車盗 4件
     器物損壊 1件

    【茅ケ崎警察署管内犯罪発生状況】
    ◆オートバイ盗
    令和5年11月10日19:00〜12月6日6...

  • お知らせ
    2024年02月15日(木)
    びびなび 茅ヶ崎

    振り込め詐欺の発生

    茅ヶ崎市【平常時の放送】のお知らせです。

    こちらは、防災ちがさきです。
    茅ケ崎警察署からのお知らせです。
    市内で本日、振り込め詐欺の電話が集中してかかっています。
    警察官を騙り、「カードが使われている」「カードを預かりにいく」などの電話は振り込め詐欺です。
    すぐ茅ケ崎警察署 0467−82−0110まで通報してください。...

  • お知らせ
    2024年02月15日(木)
    びびなび 茅ヶ崎

    【受講者募集中】整えるヨガ(まなびの市民講師自主企画講座)

    【受講者募集講座】
    整えるヨガ

    【内容】
    慢性の肩こり、腰痛改善など日常生活が快適に過ごせるよう、
    体と気持ちの緊張をほどいていきます。

    【日時】
    令和6年2月21日(水曜日)、3月20日(水曜日)
    いずれも10時30分〜11時30分

    【場所】
    ハマミーナまなびプラザ体育室
    ...

  • お知らせ
    2024年02月15日(木)
    びびなび 茅ヶ崎

    緊急防犯情報

    茅ヶ崎市【防犯情報】のお知らせです。

    茅ケ崎警察署からのお知らせです。
    市内で本日、振り込め詐欺の電話が集中してかかっています。
    警察官や家電量販店を騙り、「あなたのクレジットカードやキャッシュカードが不正に利用されています」「逮捕した詐欺の犯人が、あなたの名前の入った名簿をもっていました。」「すぐにカードの交換に伺います」などの電...

  • お知らせ
    2024年02月16日(金)
    びびなび 茅ヶ崎

    防犯情報

    茅ヶ崎市【防犯情報】のお知らせです。

    2月15日6:30から
    2月16日6:30までの認知犯罪

    【茅ケ崎警察署管内犯罪発生件数】
     自転車盗 3件
     万引き 1件
     
    【茅ケ崎警察署管内犯罪発生状況】
    ◆自転車盗
    2月13日17:00〜14日17:00 小和田 一般住宅敷地
    2月14...

  • お知らせ
    2024年02月16日(金)
    びびなび 茅ヶ崎

    【開催間近】 採用説明会を開催します!

    茅ヶ崎市【職員採用試験情報】のお知らせです。

    「このまちで、この仕事がしたい」をコンセプトに令和6年度採用説明会を開催します。

    採用説明会では、業務・職種の紹介や採用試験のことなどをお話しさせていただきます。
    対面のみで行いますので、職員同士の関係性や職場の明るい雰囲気も感じていただければ幸いです。
    茅ヶ崎市で働くこと...

  • お知らせ
    2024年02月18日(日)
    びびなび 茅ヶ崎

    「あなたの思いが伝わる、幸せのコミュニケーション講座」(まなびの市民講師自主企画講座)

    【当初予定していたWeb開催は中止となりました】

    【第2回】あなたの思いが伝わる、幸せのコミュニケーション講座(全9回)

    【内容】
    自分の思いが相手に伝わらず、モヤモヤしてしまう。
    この講座では、自分の気持ちや思いが伝わらない理由の理解と、
    伝えるための考え方を体感できます。
    思い込みや独りよがりがない伝え...

  • お知らせ
    2024年02月18日(日)
    びびなび 茅ヶ崎

    【受付中】茅ヶ崎フレイル予防教室のお知らせ

    茅ヶ崎市【市からのお知らせ】のお知らせです。

    フレイルは、健康な状態と介護が必要となる状態の間を言います。フレイル予防教室では簡単なアンケートと測定でフレイルの状態を調べることができます。
    寝たきりや介護が必要となる状態に進む前に、まずは今のフレイルの状態を知ってみませんか。
    無料で参加できますので、ぜひご参加ください。

  • お知らせ
    2024年02月18日(日)
    びびなび 茅ヶ崎

    「家庭でできる省エネ術」パネル展を開催します

    茅ヶ崎市環境政策課からのお知らせです。

    2月は省エネルギー月間です!
    市は、各家庭へ省エネの実践を呼びかけるため、本日より「家庭でできる省エネ術」パネル展を無印良品 ラスカ茅ヶ崎にて開催します。
    パネル展では、家庭でできる省エネ術や、誤解の多い省エネ術をクイズ形式で紹介しています。

    期間中、パネル展のアンケートにご回答...

  • お知らせ
    2024年02月19日(月)
    びびなび 茅ヶ崎

    防犯情報

    茅ヶ崎市【防犯情報】のお知らせです。

    2月16日6:30から
    2月19日6:30までの認知犯罪

    【茅ケ崎警察署管内犯罪発生件数】
     自転車盗 4件
     万引き 1件
     器物損壊 3件
     暴行 1件

    【茅ケ崎警察署管内犯罪発生状況】
    ◆自転車盗
    2月14日7:30〜15日0:00...

  • お知らせ
    2024年02月19日(月)
    びびなび 茅ヶ崎

    令和6年3月末に市民窓口センターを閉鎖します

    茅ヶ崎市【市民窓口センター閉鎖】のお知らせです。

    令和6年3月末に下記市民窓口センターを閉鎖します。
    ■茅ヶ崎駅前市民窓口センター
    ■萩園市民窓口センター

    証明書取得は市役所本庁舎、小出支所、各出張所(辻堂駅前、香川駅前、ハマミーナ)
    のほか、市役所に行かずに証明書を取れる各種サービスをご利用ください。
    <...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。