最新から全表示

  • お知らせ
    2025年05月13日(火)
    びびなび 戸田

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    5月13日(火)、久喜市、富士見市、入間市、ふじみ野市内で、市役所職員を装う者から「医療費還付の封筒を送りましたが返信がありません」等の詐欺電話が確認されています。
    なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し...

  • お知らせ
    2025年05月13日(火)
    びびなび ひたちなか

    火災情報

    こちらは,ひたちなか市役所です。
    広域消防本部からお知らせします。
    本日17時22分頃,美田多地内で火災が発生し,延焼中です。
    周辺地域において,交通規制や消火活動による水道水の濁りが想定されます。

    配信元:ひたちなか・東海広域事務組合消防本部
    (029)273-0211

    --

  • お知らせ
    2025年05月13日(火)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    5月13日(火)、久喜市、富士見市、入間市、ふじみ野市内で、市役所職員を装う者から「医療費還付の封筒を送りましたが返信がありません」等の詐欺電話が確認されています。
    なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のA...

  • お知らせ
    2025年05月13日(火)
    びびなび 草加

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    5月13日(火)、久喜市、富士見市、入間市、ふじみ野市内で、市役所職員を装う者から「医療費還付の封筒を送りましたが返信がありません」等の詐欺電話が確認されています。
    なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し...

  • お知らせ
    2025年05月13日(火)
    びびなび 大垣

    行方不明者の発見

    本日、大垣市島町より所在不明となっていた84歳の女性は無事発見保護されました。

     皆様のご協力ありがとうございました

    ---------------------------
    −市政へのご意見募集−
    あなたの声をお寄せください
    【パソコン用】
    https://www.city.ogaki.lg.jp/for...

  • お知らせ
    2025年05月13日(火)
    びびなび 宮城

    栗原市安全安心情報

    栗原市安全安心メール 【安全安心情報】

    宮城県栗原地方ダム総合事務所から、洪水対応演習についてお知らせします。

     明日、5月14日(水)は、花山、栗駒、荒砥沢、小田の各ダムにおいて大雨を想定した洪水対応演習が行われます。演習に伴い、警報用サイレンを鳴らしますが、ダムからの放流はありません。
     皆さまのご理解とご協力をお願い...

  • お知らせ
    2025年05月13日(火)
    びびなび 長崎

    キャッチくん(行方不明事案情報~解除)No.11

    行方不明者No.11の本日、行方不明になっていた川下 佐代子(かわしも さよこ)さん(76歳・女性)は、雲仙市内において発見されました。
     ご協力ありがとうございました。


    --------------------
    ◎長崎県警察のホームページは下記より
    http://www.police.pref.nagasaki.jp...

  • お知らせ
    2025年05月13日(火)
    びびなび 京都

    公然わいせつ発生【伏見区】

    ◆日時:5月12日(月)午前9時50分頃
    ◆場所:伏見区深草ケナサ町付近路上(市立砂川小学校西側)
    ◆概要:下半身を露出している男の目撃情報がありました。
    ◆男の特徴:年齢50歳代位、小太り、紺色上衣、茶色チノパン

    ◎防犯ブザーを携帯し、必要な場面では迷わず活用しましょう。
    ◎不審な人物に出会ったら、すぐに110番通報し...

  • お知らせ
    2025年05月13日(火)
    びびなび 東村山

    【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東村山警察署)

    東村山市からのお知らせです。


    ■本日(5月13日(火))、清瀬市内に、総務省・愛媛県警察捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・野塩

    ■電話の内容
    ・「あなた名義で携帯電話が契約されている。」
    ・「マネーロンダリングで逮捕した男が持っていたキャッシュカードにあ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年05月13日(火)
    びびなび ソウル

    (ご協力のお願い)百歳以上の長寿者調査

    日本政府は、毎年9月15日の「老人の日」にちなんだ記念行事として、百歳を迎えられる日本人の方に対し、その長寿を祝い、かつ、多年にわたり社会の発展に寄与されてきたことへの感謝の意を表するため、内閣総理大臣からのお祝い状及び記念品の贈呈を行っています。(「老人の日」は、「敬老の日」(9月の第3月曜日)とは別途に設けられておりますが、本年は「敬老の日」も9月15日...

    • [登録者]在大韓民国日本国大使館
    • [TEL]02-2170-5200
    • [エリア]Seoul, Seoul
  • お知らせ
    2025年05月13日(火)
    びびなび 八王子

    不審者情報[15](松が谷、叶谷町)【防犯7-24】

    ◆5/12(月)14:00頃、松が谷の路上において、公然わいせつ事件が発生しました。
    犯人の特徴:男,年齢20歳〜30歳くらい,身長170cmくらい,体格中肉,髪黒色短髪,青色ウインドブレーカー,黒色短パン
    ◆5/12(月)17:10頃、叶谷町の路上において、女性が帰宅途中、男につきまとわれる事案が発生しました。
    不審者の特徴:年齢30歳〜...

  • お知らせ
    2025年05月13日(火)
    びびなび 京都

    詐欺の電話に注意【北区】

    本日午後3時30分頃、北区紫竹の高齢者宅に通信事業者を名乗って「電話が使えなくなる。」などと自動音声による詐欺の予兆電話がありました。
     今後も同様の電話がかかる可能性がありますので、注意してください。

    ◎公開されている電話番号にかけ直して事実を確認してください。
    ◎防犯機能付き電話機や留守番電話機能を活用して、詐欺の電話に出ないよ...

  • お知らせ
    2025年05月13日(火)
    びびなび 武蔵野

    「東京都公安委員会」をかたる特殊詐欺の電話に注意

    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。

    「東京都公安委員会」」をかたる電話に注意してください。
     東京都公安委員会では、交通違反や交通事故等に関して連絡することはありません。また、国際電話でかけたり、自動音声で案内することもありません。
     個人情報を聞き出したり、金銭を要求されることが考えられますので、万が一電話に...

  • お知らせ
    2025年05月13日(火)
    びびなび 東久留米

    【防犯情報】不審者情報(田無警察署)

    2025年5月12日(月)、午後6時40分ころ、東久留米市上の原1丁目のマンション内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
    ■犯人の特徴
    ・男性、年齢20歳代くらい、身長170センチメートルくらい、体型細め、黒色短髪、灰色上下の服装、マスクあり

    ・不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。

    【問合...

  • お知らせ
    2025年05月13日(火)
    びびなび 両国

    「東京都公安委員会」をかたる特殊詐欺の電話に注意

    警察署からのお知らせです。

    「東京都公安委員会」」をかたる電話に注意してください。
     東京都公安委員会では、交通違反や交通事故等に関して連絡することはありません。また、国際電話でかけたり、自動音声で案内することもありません。
     個人情報を聞き出したり、金銭を要求されることが考えられますので、万が一電話に出てしまった場合でも、一旦電話...

  • お知らせ
    2025年05月13日(火)
    びびなび 相模原

    安全・安心メール 緑7-10【特殊詐欺の前兆電話について】

    【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区

    《犯罪情報》
     5月13日、橋本台地区及び西橋本地区において、NTT職員や親戚を名乗る詐欺の電話が数多くかかってきています。

     この手口では、「未払いの携帯料金がある」や「お金を貸してほしい」等と不安を煽り、金銭を要求してきます。

    〇国際電話を使用しているケースが多い...

  • お知らせ
    2025年05月13日(火)
    びびなび 渋谷

    防犯情報

    このメールは、9時から21時に「メールけいしちょう」から配信される
    メールをそのまま転送しています。

    「東京都公安委員会」」をかたる電話に注意してください。
     東京都公安委員会では、交通違反や交通事故等に関して連絡することはありません。また、国際電話でかけたり、自動音声で案内することもありません。
     個人情報を聞き出したり、金...

  • お知らせ
    2025年05月13日(火)
    びびなび 西新井

    防犯・防火情報

    「メールけいしちょう」から配信されるメールをそのまま転送しています。

    「東京都公安委員会」」をかたる電話に注意してください。
     東京都公安委員会では、交通違反や交通事故等に関して連絡することはありません。また、国際電話でかけたり、自動音声で案内することもありません。
     個人情報を聞き出したり、金銭を要求されることが考えられますので、...

  • お知らせ
    2025年05月13日(火)
    びびなび 小金井

    「東京都公安委員会」をかたる特殊詐欺の電話に注意

    小金井警察署からのお知らせです。

    「東京都公安委員会」」をかたる電話に注意してください。
     東京都公安委員会では、交通違反や交通事故等に関して連絡することはありません。また、国際電話でかけたり、自動音声で案内することもありません。
     個人情報を聞き出したり、金銭を要求されることが考えられますので、万が一電話に出てしまった場合でも、一...

  • お知らせ
    2025年05月13日(火)
    びびなび 高円寺

    その他の防犯情報

    本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
    ===================================

    「東京都公安委員会」」をかたる電話に注意してください。
     東京都公安委員会では、交通違反や交通事故等に関して連絡することはありません。また、国際電話でかけたり、自動音声で...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。