最新から全表示
-
お知らせ2024年11月05日(火)びびなび 横浜
[izumi-anan:516] 【泉区臨時情報及び泉区防犯情報】ちかん事案の発生について・刃物所持男の目撃について・1...
(ちかん事案の発生について)
[警察署]
泉署
[日付]
令和6年11月2日
[時刻]
5:40
[場所]
横浜市泉区新橋町(路上)
[本文]
女性が、男に抱きつかれて体を触られる事案が発生しました。
[ワンポイントアドバイス]
身の危険を感じたら防犯ブザーを鳴らす、または大声を出して助...- [登録者]横浜市泉区
- [エリア]神奈川県 横浜市泉区
-
お知らせ2024年11月07日(木)びびなび 横浜
[izumi-anan:517] 【泉区臨時情報】警察からのお知らせ
【犯罪や交通事故から子供やお年寄りを守りましょう】
先日、県内において、道路を横断中の高齢歩行者と車両が衝突する交通死亡事故が発生しました。
出勤・登校時間帯は時間が気になって気持ちが焦ったり、帰宅時間帯は気が緩んで運転に集中できない状況になり得ます。
ご自身、同僚や友人、そしてあなたの帰りを待つ家族のためにも、次のことに注意してください。...- [登録者]横浜市泉区
- [エリア]神奈川県 横浜市泉区
-
お知らせ2024年11月10日(日)びびなび 横浜
[izumi-anan:518] 【泉区防犯情報】11月4日から11月10日までの犯罪情報
11月4日から11月10日までの期間中に届け出のあったもの。
≪詳細内容≫
【自転車盗】
日時:11月7日 16:45〜16:55
場所:中田西
状況:被害者は路上に無施錠で駐輪していたところ、窃取されたもの。
【特殊詐欺】
日時:11月8日 15:40
場所:和泉中央北
状況:被害者は携...- [登録者]横浜市泉区
- [エリア]神奈川県 横浜市泉区
-
お知らせ2024年11月13日(水)びびなび 横浜
[izumi-anan:519] 【泉区臨時情報】公然わいせつ事案の発生について・警察からのお知らせ
【公然わいせつ事案の発生について】
[警察署]
泉署
[日付]
令和6年11月12日
[時刻]
12:30
[場所]
横浜市泉区岡津町(公園)
[本文]
女子生徒が、下半身を露出した男を目撃しました。
[ワンポイントアドバイス]
不審者を見かけたら、速やかに通報をお願いします。
[...- [登録者]横浜市泉区
- [エリア]神奈川県 横浜市泉区
-
お知らせ2024年11月14日(木)びびなび 横浜
[izumi-anan:520] 【泉区臨時情報】声かけ事案の発生について
【声かけ事案の発生について】
[警察署]
泉署
[日付]
令和6年11月13日
[時刻]
13:45
[場所]
横浜市泉区緑園3丁目(路上)
[本文]
男子児童が、男に「ゲームいっぱいあるからおいでよ」等と声をかけられる事案が発生しました。
[ワンポイントアドバイス]
知らない人には、絶...- [登録者]横浜市泉区
- [エリア]神奈川県 横浜市泉区
-
お知らせ2023年11月22日(水)
-
お知らせ2023年11月24日(金)
-
お知らせ2023年11月24日(金)
-
お知らせ2023年11月25日(土)
-
お知らせ2023年11月27日(月)
-
お知らせ2023年11月27日(月)
-
お知らせ2023年11月28日(火)
-
お知らせ2023年11月28日(火)
-
お知らせ2023年11月28日(火)
-
お知らせ2023年11月29日(水)
-
お知らせ2023年11月29日(水)びびなび 横浜
港北区防犯メール(北部)
・【事件名】部品ねらい【発生日時】11月20日(月)8:30〜20:20【場所】日吉【発生状況】自転車駐車場内に施錠して駐輪していた自転車のハンドル部分のライトを窃取されました。<自宅駐車場であっても防犯灯や防犯カメラを設置して防犯性を高めましょう。>
-
お知らせ2023年11月29日(水)びびなび 横浜
港北区防犯メール(南部)
・【事件名】部品ねらい【発生日時】11月25日(土)6:50〜18:30【場所】篠原町【発生状況】自転車駐車場内に無施錠で駐輪していた電動自転車のバッテリーを窃取されました。<電動アシスト自転車はバッテリーを外して室内で保管したり、ワイヤー錠で固定しましょう。>
-
お知らせ2023年11月29日(水)びびなび 横浜
港北区防犯メール(全エリア)
【不審者情報】
・菊名において、女子児童が不審な男からつきまとわれる事案が発生しました(11/24(金))
不審者を見かけた際は速やかに警察に通報してください。 -
お知らせ2023年11月29日(水)びびなび 横浜
港北区防犯メール(全域)
【防犯情報】
・区内において、区役所を騙る者からの還付金詐欺の電話が入電しています。また、パソコン等のインターネット閲覧画面に「ウイルスに感染しました。」と警告を表示させ、表示させた電話番号に電話をかけさせた後、パソコン等の修理名目で電子マネーカードを購入させて金銭をだまし取るサポート詐欺の被害も発生しています。<電話でお金の話が出たら詐欺を疑い、必ず... -
お知らせ2023年11月30日(木)
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。