最新から全表示
-
お知らせ2024年02月13日(火)びびなび 館山
房総フラワーラインの一部区間の通行止めについて
2月14日(水)午前9時から、平砂浦ビーチホテルからRECAMP館山(旧館山ファミリーパーク)までの房総フラワーラインが、強風(飛砂)による堆砂の影響のため通行止めとなります。
復旧見込みは未定です。
安房土木事務所管理課
電話 0470-22-4342
-- -
お知らせ2024年02月15日(木)びびなび 館山
房総フラワーラインの通行再開について
2月14日(水)から、強風(飛砂)の影響により通行止めとなっていた、平砂浦ビーチホテルからRECAMP館山(旧館山ファミリーパーク)までの房総フラワーラインは、2月16日(金)15時に通行止めが解除されました。
安房土木事務所管理課
電話 0470-22-4342
-- -
お知らせ2024年02月29日(木)びびなび 館山
地震に対する備え(確認)について
令和6年2月27日から千葉県東方で地震活動が続いており、2月27日から本日までにかけて、震度1以上を観測した地震が16回発生しています。
過去にも千葉県東方沖では、M5前後の地震が発生し、1週間〜数ヶ月程度地震活動が活発になったことがあり、今後の地震活動に注意が必要です。
そこで、今一度地震に対する備えの確認をお願いいたします。
<... -
お知らせ2024年03月02日(土)びびなび 館山
「住宅用火災警報器」を設置・点検しましょう
火災の逃げ遅れによる死傷者の発生を防ぐため、すべての住宅(共同住宅・併用住宅含む)に住宅用火災警報器の設置が義務付けられています。
まだ設置をしていない住宅は、設置をお願いします。
すでに設置されている住宅は、定期的に動作確認をし、設置から10年以上経過している警報器は本体の交換を推奨しています。
問合せ先
安... -
お知らせ2024年03月02日(土)
-
お知らせ2024年03月02日(土)
-
お知らせ2024年03月10日(日)びびなび 館山
地震への備え(確認)について
本日、東日本大震災から13年を迎えます。
令和6年1月1日には能登半島地震が発生しました。
また、2月26日から千葉県東方で地震活動が続いており、2月26日から3月8日までにかけて、震度1以上を観測した地震が38回発生しています。
過去にも千葉県東方沖では、M5前後の地震が発生し、1週間〜数ヶ月程度地震活動が活発になったことがあり、今後の地... -
お知らせ2024年03月10日(日)
-
お知らせ2024年03月11日(月)びびなび 館山
気象警報の発表について
3月12日10時12分館山市に暴風警報が発表されました。
今後の気象情報に十分注意してください。
この情報は、10時25分に防災行政無線で放送しました。
館山市危機管理課
電話 0470-22-3442
-- -
お知らせ2024年03月12日(火)
-
お知らせ2024年03月28日(木)びびなび 館山
房総フラワーラインの一部区間の通行止めについて
3月29日(金)午前9時30分から、平砂浦ビーチホテルからRECAMP館山(旧館山ファミリーパーク)までの房総フラワーラインが、強風(飛砂)による堆砂の影響のため通行止めとなります。
復旧見込みは未定です。
安房土木事務所管理課
電話 0470-22-4342
-- -
お知らせ2024年03月28日(木)
-
お知らせ2024年03月28日(木)
-
お知らせ2024年03月31日(日)びびなび 館山
房総フラワーラインの通行再開について
3月29日(金)から、強風(飛砂)の影響により通行止めとなっていた、平砂浦ビーチホテルからRECAMP館山(旧館山ファミリーパーク)までの房総フラワーラインは、4月1日(月)13時に通行止めが解除されました。
安房土木事務所管理課
電話 0470-22-4342
-- -
お知らせ2024年04月14日(日)
-
お知らせ2024年04月14日(日)
-
お知らせ2024年04月24日(水)
-
お知らせ2024年04月24日(水)
-
お知らせ2024年04月25日(木)びびなび 館山
防犯情報(オレオレ詐欺)
館山警察署からお知らせします
本日、NTT職員をかたる詐欺の電話が多数かかってきています。
自動音声ガイダンスで「未納料金があり、1時間後に電話が停止する」旨の内容で、金銭を振り込ませようとするものです。
このような電話がかかってきた場合には、館山警察署に通報をお願いします。
また、被害を防ぐため、併せてご家庭、ご近所への声掛けもお願... -
お知らせ2024年05月04日(土)びびなび 館山
「住宅用火災警報器」を設置・点検しましょう
火災の逃げ遅れによる死傷者の発生を防ぐため、すべての住宅(共同住宅・併用住宅含む)に住宅用火災警報器の設置が義務付けられています。
まだ設置をしていない住宅は、設置をお願いします。
すでに設置されている住宅は、定期的に動作確認をし、設置から10年以上経過している警報器は本体の交換を推奨しています。
問合せ先
安...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。