最新から全表示

  • お知らせ
    2023年12月21日(木)
    びびなび 福生

    ふっさ情報メール(観光・イベント情報)

    福生市商工会では、市内事業者のデジタル化による経営の効率化や利便性向上の推進、並びに、エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を鑑み、キャッシュレス決済ポイント還元事業として、市内対象店舗にてPayPayでお支払いすると、支払額から最大30%のPayPayポイントが付与されるキャンペーンを実施します。

    【実施期間】
    令和6年2月1日から令...

  • お知らせ
    2023年12月23日(土)
    びびなび 福生

    ふっさ情報メール(観光・イベント情報)

    ロビーコンサート「バンド演奏」

     オールディーズや洋楽のビートのきいた曲などで、華やかなステージをお届けします。今回はいつもと違うダンサー抜きのBLUE BEEをご覧ください。

    【日時】令和6年1月6日(土)
    午後1時30分受付開始 午後2時開演 ※50分程度を予定 
    【場所】福生市民会館 1階ロビー
    【出演】B...

  • お知らせ
    2023年12月24日(日)
    びびなび 福生

    ふっさ情報メール(子育て情報)

    みんな集まれ!プチプレイパークを開催!

    福生市では、福生市民による有志団体「ふっさプレイパークを創る会」が奇数月の第3日曜日にプレイパークを開催しています。

    プレイパークは、子どもが「あそび」を自分でつくるところです。火を使ったり、どろんこになったり、木に登ったり、工作したり、できることがいろいろあります。

    今年度は...

  • お知らせ
    2023年12月24日(日)
    びびなび 福生

    ふっさ情報メール(その他の市政情報)

    ◆証明書等コンビニ交付サービス一時停止のお知らせ

     証明書等コンビニ交付サービスを次のとおり停止します。
     ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどお願いいたします。
    【日程】令和5年12月29日(金)から令和6年1月3日(水)まで
    【停止機能】全て
    【問合せ】総合窓口課
    【電話番号】042-551-1595

  • お知らせ
    2023年12月25日(月)
    びびなび 福生

    ふっさ情報メール(防犯・防災情報)

    ◆不審者情報◆

    令和5年12月26日(火)午前5時40分頃、福生市北田園1丁目(福生第7小学校裏、ひよどり坂)付近で、学童クラブ職員が下半身を触りながら話しかけてきた男性に遭遇しました。


    【不審者の特徴】
    ・詳細不明(中肉、中背と思われる)


    不審者を見かけたら、すぐに110番通報しましょう。

  • お知らせ
    2023年12月26日(火)
    びびなび 福生

    ふっさ情報メール(その他の市政情報)

    【現在申込受付中】「第12回6市市長が語る地域自治体連携シンポジウム」へご参加ください

     令和6年1月27日(土)開催の「第12回6市市長が語る地域自治体連携シンポジウム」の申込みを受け付けております。

     シンポジウム及び申込方法の詳細についてはこちら:https://www.city.fussa.tokyo.jp/municip...

  • お知らせ
    2023年12月26日(火)
    びびなび 福生

    ふっさ情報メール(観光・イベント情報)

    福生市民会館ワークショップ 手作り味噌を作ろう

     代表的な発酵食品である味噌を手作りしてみませんか。初めての方も大歓迎です。作った味噌2kgをお持ち帰りいただきます。

    【日時】令和6年2月3日(土) 午後1時から3時まで
    【場所】福生市民会館・公民館 調理室
    【受講料】4,000円(材料費込み)
    【定員】16名(...

  • お知らせ
    2024年01月03日(水)
    びびなび 福生

    ふっさ情報メール(子育て情報)

    離乳食教室(初期・中期食)・すくすくベビークラス(ねんねの頃)のご案内です。
    2つとも予約フォームから予約ができます。
    詳しくは、市ホームページをご覧ください。

    〇離乳食教室(初期・中期食)
    日時:1月10日(水)
    場所:保健センター
    対象:離乳食開始時期の乳児と保護者
    内容:離乳食(初期・中期食)の作り方、...

  • お知らせ
    2024年01月03日(水)
    びびなび 福生

    ふっさ情報メール(観光・イベント情報)

    ◆消費者セミナー「工場見学バスツアー」の参加者を募集します◆

    福生市消費者セミナー「工場見学バスツアー」を開催します!
    食品トレーの工場(エフピコ関東工場)で、回収された使用済みトレーが再生原料になるまでを学びませんか?

    【日時】1月31日(水)正午〜4時45分(解散予定)
    【見学先】エフピコ関東工場(茨城県結城郡)...

  • お知らせ
    2024年01月03日(水)
    びびなび 福生

    ふっさ情報メール(観光・イベント情報)

    ●地域づくり講演会
    「コミュニティマネジメントの基本理論」
     
    町会・自治会、市民活動団体などのコミュニティを運営するうえで押さえておきたい基本的な考え方やスタンスを紹介するとともに、新たな仲間を巻き込むための流れやポイントについても考察します。

    【日時】2月3日(土) 午前10時〜正午
    【会場】もくせい会館3階(市役所...

  • お知らせ
    2024年01月03日(水)
    びびなび 福生

    ふっさ情報メール(その他の市政情報)

    エネルギー・食料品価格等の物価高騰に直面し、影響を特に受ける低所得世帯のうち、特に物価高の負担感が大きい住民税均等割非課税世帯に対して7万円を追加支給します。

    【支給の対象となる世帯】
    令和5年12月1日(以下「基準日」という。)において、福生市住民基本台帳に住民票がある世帯で、世帯全員の令和5年度分の住民税均等割が非課税である世帯の世帯...

  • お知らせ
    2024年01月04日(木)
    びびなび 福生

    ふっさ情報メール(子育て情報)

    ◆◆◆参加者 募集中◆◆◆

    公民館白梅分館主催 託児保育付き講座
    わが家のためのワークライフバランス教室〜自分だけの時間、自分自身を楽しもう♪〜

    仕事や家事・育児、趣味などをバランスよくこなすためのサポートをする講座です。カードゲームを使って楽しく家事と育児のシェアリングについて考えます。皆さんで楽しくトークをしながら、自分...

  • お知らせ
    2024年01月04日(木)
    びびなび 福生

    ふっさ情報メール(観光・イベント情報)

    ◆消費者セミナー参加者を募集します◆

    福生市消費者セミナー「「めざせ!美人冷蔵庫♪冷蔵庫の整理収納術」を開催します!
    食品ロス削減につながる冷蔵庫の整理収納テクニックや食品の保存方法を紹介します。何がどこにどれだけあるか一目瞭然な『美人冷蔵庫』にするテクニックを学びませんか?

    【日時】1月23日(火)午後2時〜3時30分

  • お知らせ
    2024年01月05日(金)
    びびなび 福生

    ふっさ情報メール(防犯・防災情報)

    新年恒例の出初式を行います。
    市民の皆さん、是非、御来場ください。

    【日時】
    令和6年1月7日(日) 午前10時〜

    【会場】
    福生市立福生第四小学校 校庭
    ※雨天の場合は、同校体育館

    【今年の出初式の見どころ】
    1.来場された方に素敵なプレゼントを御用意しております。(数量限定)
    ...

  • お知らせ
    2024年01月06日(土)
    びびなび 福生

    ふっさ情報メール(観光・イベント情報)

    又吉さんと歌おうコンサート2024

     福生市出身のバリトン歌手・又吉秀樹さんの指導で7月から練習を積み重ねてきた「又吉さんと歌おう合唱団」が、その成果を披露します。又吉さんと友情出演の声楽家の皆さんとの共演や、独唱をお楽しみください。

    【日時】令和6年3月10日(日)
    午後1時30分開場 午後2時開演 
    【場所】福生市...

  • お知らせ
    2024年01月08日(月)
    びびなび 福生

    ふっさ情報メール(健康情報)

    1月30日(火)ヘルスチェックのお知らせ
    普段では測定できない様々な種類の健康機器測定で、ご自身の健康について考えてみませんか。
    ぜひ、ご参加ください。

    【日時】令和6年1月30日(火)【要事前申込み・無料】
        午前9時10分〜11時30分までの指定時間
        ※予約受付時に指定時間をお伝えします。
    【実施...

  • お知らせ
    2024年01月09日(火)
    びびなび 福生

    ふっさ情報メール(観光・イベント情報)

    ◆公民館松林分館人権講座 「ネット社会で生きていく〜被害者にも加害者にもならないために〜」 参加者募集中!
    ネット社会において、今どのようなことが起きているのか、自分とどのような関わりが出てくるのか、インターネットを利用する方が知っておきたい情報を、人権という視点から学んでいきます。
    ※中学生、高校生の方、保護者の方もぜひどうぞ!
    【日時】...

  • お知らせ
    2024年01月11日(木)
    びびなび 福生

    ふっさ情報メール(子育て情報)

    公民館本館託児保育付き講座 生活に「色彩」のチカラを取り入れよう

     色彩心理やアートセラピーの講義と画材を使ったアートワークが中心の楽しい講座です。色彩の力を日常に活かしてみませんか。

    【日時】1月31日から3月13日までの毎週水曜日、午前10時から正午まで(全6回)
    ※2月28日を除く。
    ※初回のみ集合時間が、午前9...

  • お知らせ
    2024年01月14日(日)
    びびなび 福生

    ふっさ情報メール(子育て情報)

    令和6年度4月学童クラブ入所の2次申込みを受け付けます。
    2次申込みについては、1次入所判定後、空きがある学童クラブのみ申請を受け付けます。
    ※受付可能な学童クラブについては、下記URLをご確認ください。

    【受付期間】
    令和6年2月1日(木)から令和6年2月8日(木)まで

    【URL】
    https://www...

  • お知らせ
    2024年01月14日(日)
    びびなび 福生

    ふっさ情報メール(その他の市政情報)

    ◆広報ふっさ1月15日号掲載「道徳授業地区公開講座」の日にちの訂正について◆

    広報ふっさ1月15日号9面に掲載しました、福生第一小学校の「道徳授業地区公開講座」については、日にちが誤っておりましたので訂正いたします。大変申し訳ございません。
    以下のとおり実施いたしますので、ご興味のある方はお越しください。

    【日時】1月20日...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。