最新から全表示

  • お知らせ
    2025年02月19日(水)
    びびなび 秩父

    【荒川総合支所】安心・安全メール

    荒川総合支所からお知らせします。
    本日、午前9時38分にお知らせしました、イノシシの目撃情報について、以下のとおり訂正いたします。

    タイトル
    クマ目撃情報(荒川) ⇒ イノシシ目撃情報(荒川)



    --

  • お知らせ
    2025年02月19日(水)
    びびなび 茨城

    『市民活動支援補助金』及び『市民活動スタート補助金』の応募団体のプレゼンテーションを見学できます

    町では、地域に貢献する市民活動(公益的な活動)を行っている皆さんを『市民活動支援補助金』及び『市民活動スタート補助金』によって応援しています。この補助金は、団体から「事業(活動)」を提案いただき、審査のうえその費用の一部を補助する仕組みです。

    審査のために応募団体が行うプレゼンテーションはどなたでも見学できます。

    日時:2月28日...

  • お知らせ
    2025年02月19日(水)
    びびなび 相模原

    見守り新鮮情報 第505号 始めましょう!デジタル終活

    見守り新鮮情報 第505号
    2025年2月20日
    ◆発行:独立行政法人国民生活センター◆
    __________

    始めましょう!デジタル終活
    __________

    <事例1>
    亡くなった兄が生前利用していたネット銀行の口座を確認するため、携帯電話会社の店舗にスマホの画面ロック解除を依頼した。「初期化はで...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月19日(水)
    びびなび 秋葉原

    アポ電入電中(原宿警察署)

    ■本日(2月20日(木))、渋谷区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・神宮前

    ■電話の内容
    ・「料金が支払われていないので、電話が利用できなくなります。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定...

  • お知らせ
    2025年02月19日(水)
    びびなび 渋谷

    防犯情報

    このメールは、9時から21時に「メールけいしちょう」から配信される
    メールをそのまま転送しています。

    ■本日(2月20日(木))、渋谷区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・神宮前

    ■電話の内容
    ・「料金が支払われていないので、電話が利用できなくなります。」<...

  • お知らせ
    2025年02月19日(水)
    びびなび 蒲郡

    観光トピックス

    蒲郡市 【イベント・講座情報】

    観光まちづくり課からのお知らせです。

    【JR東海さわやかウォーキング】
    JR東海のウォーキングイベントが開催されます。
    蒲郡の街中を走り抜けるラリーカーを見ながら三河湾を満喫しよう!
    三河大塚駅を出発し、RALLY三河湾2025の会場などを通ってゴールの蒲郡駅を目指す約7.7キロ...

  • お知らせ
    2025年02月19日(水)
    びびなび 君津

    「ガス無料点検」ご注意ください!

    君津警察署からお知らせします
    本日、外箕輪地区において、点検業者を名乗って
    ・ガス給湯器やガスコンロの無料点検をしています。
    といった不審な電話がかかってきています。
    このような電話は詐欺の可能性があります。
    被害に遭わないためには「留守番機能設定」などを活用して知らない電話番号には出ないようにしましょう。
    不審電話があっ...

  • お知らせ
    2025年02月19日(水)
    びびなび 豊洲

    アポ電入電中(城東警察署)

    「犯罪発生情報、防犯情報、事件に関する情報」を登録されたかた宛てに、メールけいしちょうの情報を自動送信しております。

    ■本日(2月20日(木))、江東区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南砂
     ・新砂

    ■電話の内容
    ・「南砂の場合:今日、誰か来るんだっけ?」<...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月19日(水)
    びびなび 秋葉原

    アポ電入電中(城東警察署)

    ■本日(2月20日(木))、江東区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南砂
     ・新砂

    ■電話の内容
    ・「南砂の場合:今日、誰か来るんだっけ?」
    ・「新砂の場合:息子さんが喉頭ガンになった」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします...

  • お知らせ
    2025年02月19日(水)
    びびなび 北九州

    北九州市消防局です

    2025年02月20日11時06分頃
    戸畑区菅原1丁目2番付近で
    救急活動のため消防車が出動しました。

    ======================================
    ■現在の消防車出動情報
    テレホンサービス
     093-582-1234
    携帯サイト
     http://kitakyushu.x...

  • お知らせ
    2025年02月19日(水)
    びびなび 那珂

    火災に関する情報【鎮火】

    那珂市消防本部からのお知らせです。

    2月20日10時18分頃、
    飯田地内付近において発生したその他火災は、10時59分に鎮火しました。

    どちらのご家庭におきましても、火の取扱いには十分注意して下さい。

    • [登録者]那珂市
  • お知らせ
    2025年02月19日(水)
    びびなび 盛岡

    岩手県内全活火山(4火山)の火山情報 Vol.1323

    火山名 岩手山 降灰予報(定時)
    令和7年 2月20日11時00分 気象庁発表
     現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、20日21時から24時までは火口から南東方向に降灰が予想されます。



    http://www.highway.pref.iwate.jp/mobile/s...

  • お知らせ
    2025年02月19日(水)
    びびなび 盛岡

    岩手山の火山情報 Vol.1276

    火山名 岩手山 降灰予報(定時)
    令和7年 2月20日11時00分 気象庁発表
     現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、20日21時から24時までは火口から南東方向に降灰が予想されます。



    http://www.highway.pref.iwate.jp/mobile/s...

  • お知らせ
    2025年02月19日(水)
    びびなび 伊勢原

    第36回伊勢原市民音楽会を開催します

    第36回伊勢原市民音楽会を開催します。
    市民音楽会は、伊勢原市音楽家協会の協力で、質の高い優れたクラシック音楽を気軽に楽しんでいただくことを目的に開催しています。
    ご家族やご友人とお誘い合わせのうえ、ぜひご来場ください。

    ◆日時
    2月23日(日曜日)
    午後1時30分から(開場:午後1時)

    ◆場所
    伊勢...

  • お知らせ
    2025年02月19日(水)
    びびなび ふじみ野

    ふじみ野今昔コンサートVol.3「ふじみ野のお祭りと歌謡曲・流行歌」開催!

    時代を代表する歌謡曲や流行歌を楽しみながら市の歴史を学べる、全3回の「ふじみ野今昔コンサート」。

    令和6年度の最終回となるVol.3では、ふじみ野の2大祭である上福岡七夕まつり、おおい祭りの歴史を振り返りながら、当時の歌謡曲や流行歌をお届けします。
    ステラ・ウェストのギャラリーで、ドリンクとともに生演奏と生歌をお楽しみください!
    (...

  • お知らせ
    2025年02月19日(水)
    びびなび 大牟田

    【荒尾市】~平成9年度から平成20年度生まれの女性でHPV(子宮頸がん予防)ワクチンを検討されている方へ~

    キャッチアップ接種期間を令和7年3月31日までとしていましたが、昨年の夏以降の大幅な需要増により、HPVワクチンの接種を希望しても受けられなかった方がいらっしゃる状況等を踏まえ、令和7年3月末までに接種を開始した方は、期間終了後も1年間は全3回の接種を公費で受けられます。

    ~HPV(ヒトパピローマウイルス)とは~
    子宮頸がんをはじめ、中咽...

  • お知らせ
    2025年02月19日(水)
    びびなび 綾部

    子ども安全情報

    【子ども安全情報】
    発生日時:2月19日(水)午後4時50分ごろ
    発生場所:青野町付近の路上
    概要:女子児童が歩行中、男に後をつけられる事案が発生。
    男性の特徴:年齢20〜30歳くらい、細身、身長170〜180センチくらい、上下黒色スウェット、黒色スニーカー
    お願い:地域の皆様には、時間の許す限り外に出て、子どもたちへの声掛けな...

  • お知らせ
    2025年02月19日(水)
    びびなび 八街

    「闇バイト」による強盗事件が増えています

    ○「闇バイト」による強盗事件が増えています
     令和6年8月以降、首都圏で「闇バイト」による強盗事件が相次いでおり、現在は千葉県でも被害が確認されています。犯行の手口として、ドアや窓を破壊する侵入や、配達員や訪問販売を装って侵入するケースなどが報告されています。また、「一軒家に住んでいる」「高齢者」が狙われやすい傾向にあります。
     防犯カメラ・セン...

  • お知らせ
    2025年02月19日(水)
    びびなび 静岡

    共食の日におすすめの健康レシピについて

    熱海市は、誰かと共に食事をする「共食(きょうしょく)」を、「0(ゼロ)のつく日は家族(みんな)でご飯!」をキーワードに毎月10日・20日・30日を「共食の日」として推進しています。
     今日は、20日の共食の日!家族や友人、皆で囲む食卓に野菜料理を増やしてみませんか?

     今回は、広報あたみ2月号に掲載された「お餅でつくる!もちもちタコス」を...

  • お知らせ
    2025年02月19日(水)
    びびなび 小田原

    市長の日記「給食試食会、西湘地域まちづくり懇談会」

    17日、曽我小学校にて給食試食会が行われ、私も参加してきました。市では、小田原の農産物の振興事業の一環で、小田原産の梅および米の普及と、食育の推進を目的として、市内小中学校にて本市の農産物「曽我の梅干し」を使用したメニューと、「環境負荷低減に配慮した米」の給食提供を2月3日から開始しています。
     「曽我の梅干し」を使用したメニューは、小田原梅ブランド向...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。