最新から全表示

  • お知らせ
    2023年09月13日(水)
    びびなび 八千代

    やちよイベント情報メール【村上公民館主催講座】

    ◆ 子育てラボ「心を育むボディケア」◆

    幼児の心身の発達に合わせたケアの方法を、話し合いながら学びます。勉強会の間は、ボランティアの方がお子さんの相手をしてくださいます。

    ● 講師
     千葉県助産師会助産師
     川添淳子氏

    ● 日時
     10月6日(金) 午前10時〜11時30分

    ● 場所<...

  • お知らせ
    2023年09月13日(水)
    びびなび 八千代

    やちよイベント情報メール【やちよ農業交流センターからのお知らせ】

    枝豆・黒大豆収穫体験(9月1日配信)の募集中止のお知らせ

    9月16日(土)から募集を開始する予定でした「枝豆・黒大豆収穫体験」につきましては、猛暑の影響で受精不良となり、着サヤが非常に悪く収穫不能となったため今年の募集を中止いたします。
    楽しみにされていた皆さまには、大変申し訳ございません。

    ◆ 問い合わせ先
      やち...

  • お知らせ
    2023年09月13日(水)
    びびなび 八千代

    やちよ健康情報メール

    みんなで守ろう 大切ないのち「9月10日〜16日は自殺予防週間です」

     「自殺予防週間」とは、自殺について誤解や偏見を無くし、正しい知識の普及啓発をする期間です。特に、夏休みなどの長期休暇明けは、全国的に若者の自殺が増加する傾向があります。
    「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現に向けて、私たち一人一人ができることから始めてみませ...

  • お知らせ
    2023年09月14日(木)
    びびなび 八千代

    緑が丘公民館主催講座【ときめき倶楽部(後期)・全3回】

    ●内容
     ペタンク(軽スポーツ)、「睡眠」と「健康」の知恵袋、マリンバのミニコンサートなどの分野を学びます。
    ●日時
     10月23日、11月13日、12月11日(いずれも月曜日)
     午後1時30分から3時30分(内容によって早めに終了することがあります。)
    ●会場
     緑が丘公民館 5階 集会ホール
     (緑が丘3−1−...

  • お知らせ
    2023年09月14日(木)
    びびなび 八千代

    市教研の日 かぎ編み(10月・11月コース)

    ●内容
    かぎ針で編み物に挑戦!かぎ編みの作品を作ろう!
    レベルに合わせた作品を作ります。
    2年生の初心者は「かぎ編み」の入門編の「糸あそび」をします。

    ●日時
    10月18日(水)・11月15日(水)全2回
    午後2時30分~午後4時

    ●会場

  • お知らせ
    2023年09月14日(木)
    びびなび 八千代

    広報やちよ9月15日号を発行しました(やちよ市政情報メール)

    ●今号の主な内容
    ・表紙「4年ぶりの八千代ふるさと親子祭」
    ・特集「これって年相応?それとも認知症?」
    ・特集「2023夏 第16回 八千代子どもサミット」
    ・特集「健康づくり、まずは一歩踏み出そう」

    ●広報やちよの入手方法
     広報やちよは、新聞折込のほか、市内の各公共施設や駅などで配布しています。また、市ホームペ...

  • お知らせ
    2023年09月14日(木)
    びびなび 八千代

    やちよイベント情報メール【やちよ農業交流センターからのお知らせ(3件)】

    1 ガーデニング講座の参加者募集

    【内容】
    夏に増えた植栽の株分けと植え付けを座学で学び、その後、道の駅ガーデンで植え付けを実践します。

    【費用】
    500円

    【日時】
    令和5年10月11日(水)午前10時〜正午(雨天中止)

    【定員】
    先着15人

    【持ち物】
    筆...

  • お知らせ
    2023年09月14日(木)
    びびなび 八千代

    睦公民館主催講座 万葉集を紐解く(全3回)

    〜任地へ赴く防人たちの心情を詠む〜
    ● 日時
     10月10日,11月14日,12月12日
     何れも火曜日 午前10時~12時
    ● 場所
     睦公民館 講習室
    ● 対象
     市内在住・在勤・在学の人
    ● 定員
     20名(応募多数の場合は抽選)
    ● 費用
     無料
    ● 持ち物
     筆記用具,飲...

  • お知らせ
    2023年09月14日(木)
    びびなび 八千代

    やちよイベント情報メール【2回子ども体験教室「土器づくり」・全2回】

    1日目に博物館で、粘土をねって、土器を作ります。2日目にガキ大将の森キャンプ場で、森の観察会と土器焼きをします。

    ○募集人数
    先着7人

    ○開催日時・場所
    【1日目】10月8日㈰午前10時~午後4時 郷土博物館学習室
    【2日目】11月5日㈰午前10時~午後2時 ガキ大将の森キャンプ場

    ○対象
    小...

  • お知らせ
    2023年09月14日(木)
    びびなび 八千代

    流山新市街地地区は、つくばエクスプレスの沿線の開発にともなって、流山おおおたかの森周辺の土地区画整理事業として計画されました。地区内には17カ所の遺跡が所在し、旧石器時代から近世に至るまでの遺構・遺物が見つかっています。今回は出土した資料を展示し、調査成果を解説パネル等でわかりやすく紹介します。

    ○開催期間
    10月14日㈯~12月3日㈰<...

  • お知らせ
    2023年09月14日(木)
    びびなび 八千代

    やちよイベント情報メール【村上公民館主催講座】

    ◆ 登録サークル体験「草木染教室」◆
     草木染の方法を学び、シルクストールを染色します。

    ● 講師
     村上公民館登録サークル「染の会」講師
     雑賀良子氏

    ● 日時
     10月12日(木) 午前10時〜12時

    ● 場所
     村上公民館1階 調理室

    ● 対象
     市内在住か在勤...

  • お知らせ
    2023年09月14日(木)
    びびなび 八千代

    やちよイベント情報メール【市民文化祭イベント情報】

    9月下旬までの市民文化祭イベントを紹介します。


    1 東京動物専門学校 第35回学校祭

    【日 時】9月22日㈮~9月24日㈰ 10時~16時
    【会 場】東京動物専門学校
    【問合せ】047-459-0511(東京動物専門学校)


    2 第21回八千代川柳大会

    会員及び愛好家の方々から...

  • お知らせ
    2023年09月14日(木)
    びびなび 八千代

    やちよイベント情報メール【千住真理子と千葉交響楽団 名曲コンサート“クラシックは楽しいよ!”】

    〜八千代市市民会館開館50周年記念 宝くじ文化公演〜
    「千住真理子と千葉交響楽団 名曲コンサート“クラシックは楽しいよ!”」
    チケット一般発売中です。
    【会場:八千代市市民会館】

    詳しくはこちらのページをご覧ください。(八千代市地域振興財団ページへ)
    https://ycp.or.jp/pickup/civic_hall...

  • お知らせ
    2023年09月14日(木)
    びびなび 八千代

    【やちよ市政情報メール】来週開催される公開会議等のお知らせ

    来週開催される公開会議等は、以下のとおりです。

    ・教育委員会第6回定例会【公開】…9月20日(水)午後1時30分
    ・第1回総合教育会議【公開】…9月20日(水)午後3時00分
    ・第1回都市計画道路整備プログラム検討会議【公開】…9月22日(金)午前10時00分

    ※ 各会議の詳細については、下記URL(市公式ホームページ...

  • お知らせ
    2023年09月15日(金)
    びびなび 八千代

    全ての種別の情報メール登録者の皆様にお知らせします

    令和5年秋開始接種の予約(WEB・電話)は、現在、定員に達しておりますが、この後、キャンセルが生じた枠につきましては随時ご予約いただけます。

    ○受付時間
     コールセンター(0570-001-098)※通話料有料 8:30〜17:15(土日・祝日含む)
    ※お電話いただ...

  • お知らせ
    2023年09月18日(月)
    びびなび 八千代

    【八千代市からのお知らせ】小児の新型コロナワクチン令和5年秋開始接種の予約開始について

    全ての種別の情報メール登録者の皆様にお知らせします

     令和5年9月20日(水)午前8時30分に、小児(5~11歳)を対象とした「令和5年秋開始接種」の予約を開始いたします。なお、接種は強制ではありません。保護者とお子様の同意がある場合に限り接種が行われます。

    ○予約対象者
    初回接種済で、前回接種から3か月以上経過している5~...

  • お知らせ
    2023年09月18日(月)
    びびなび 八千代

    やちよイベント情報メール【令和5年度家庭教育通信2号発行】

    ★9月19日(火)更新
    子育て中の皆さんをサポート・応援するための「家庭教育通信(令和5年度2号)」を発行しました。それぞれの時期に合わせた家庭教育に関するお役立ち情報満載!

    https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/64/4674.html

    生涯学習振興課
    電話:047-481-0...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 八千代

    やちよイベント情報メール【通所型短期集中予防サービスの利用者募集】

    通所型短期集中予防サービスの利用者を募集します。

    ●通所型短期集中予防サービスとは
    リハビリテーション専門職との面談や集団でのプログラムを通じて、できるだけ介護が必要な状態にならないよう、生活機能の低下を防ぎ自己管理できる能力を身につけるサービスです。
     紹介動画:https://youtu.be/jVCkMXIiHU4
     紹...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 八千代

    全ての種別の情報メール登録者の皆様にお知らせします

    小児の新型コロナワクチン令和5年秋開始接種の予約(WEB・電話)は、現在、定員に達しておりますが、この後、キャンセルが生じた枠につきましては随時ご予約いただけます。

    ○受付時間
     コールセンター(0570-001-098)※通話料有料 8:30〜17:15(土日・祝日含む)...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 八千代

    (防災行政用無線試験放送のお知らせ)やちよ防災情報メール

    本日午前11時00分頃に防災行政用無線の試験放送を行います。
     放送は防災行政用無線チャイムのあとに,「これは,Jアラートのテストです」と3回繰り返し,「こちらは,防災やちよです。」と放送,最後に防災行政用無線チャイムが流れます。
     この放送は,国が実施する全国一斉情報伝達試験の一環として実施するものです。市外でも放送が流れる場合があります。

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。