最新から全表示

  • お知らせ
    2024年05月22日(水)
    びびなび 鹿嶋

    【スポーツイベント情報】みんなのスポーツフェスタ 2024 in KASHIMA

    今年度も「みんなのスポーツフェスタ」(通称:みんスポ)を毎月第4土曜日に開催します。
    今年度第1回目の『みんすぽ』は「PRタイツマンとのカードめくり対決」、7種類のスポーツが体験できる「スポーツチャレンジコーナー」、「ウォーキングスタンプラリー」などのほか、「プラバンキーホルダー作り体験」を実施します。
    子どもから大人まで楽しめるイベントです。ぜ...

  • お知らせ
    2024年05月30日(木)
    びびなび 鹿嶋

    松くい虫防除事業

    こちらは防災鹿嶋です。
    鹿嶋市、農林水産課から
    お知らせします。
    本日予定しておりました、
    松くい虫防除事業による
    薬剤の地上散布は、
    前日の雨天や強風の影響と
    明日の雨天の予報から
    来週6月3日に
    順延して実施します。
    時間は、午前4時30分から
    午前8時までです。


    <...

  • お知らせ
    2024年05月30日(木)
    びびなび 鹿嶋

    【イベント情報】海と森の体験ツアー参加者募集

    【イベント情報】海と森の体験ツアー参加者募集

    「海と森のつながりを学ぼう」をテーマに、身近な海の魅力を再発見し、豊かな海を育む森林の大切さを学び・体験する「海と森の体験ツアー」を初開催します。

    ▼日時
    7月26日(金)9時00分〜15時00分
    7月27日(土)7時30分〜18時00分

    ▼参加費
    2,...

  • お知らせ
    2024年05月30日(木)
    びびなび 鹿嶋

    建物火災発生

    こちらは、防災鹿嶋です。
    鹿嶋消防署から 
    お知らせいたします。
    ただいま、平井地内において
    建物火災が発生しております。
    近隣住民の皆さまは
    煙に十分注意をお願いいたします。




    --

  • お知らせ
    2024年05月30日(木)
    びびなび 鹿嶋

    【スポーツイベント情報】アルペンクイックフィットネス鹿嶋と連携した健康教室を開催中!

    株式会社アルペンの健康運動指導士である小澤孝司さんやアルペンクイックフィットネス鹿嶋スタッフと一緒に、生活習慣予防体操やストレッチ、厚生労働省が推奨するサーキットトレーニングを行います。継続的な参加がおすすめです。

    ▼申し込みなどの詳細は市HPから
    https://www.city.kashima.ibaraki.jp/soshiki/7...

  • お知らせ
    2024年05月31日(金)
    びびなび 鹿嶋

    広報かしま6月号を発行しました

    【特集】440 HANDMADE WORKS

    お尻をモチーフにした財布「Panty Minaj ≪L≫ feat…JAPANESE」で2016年に『minneハンドメイド大賞』を受賞されたハンドメイド作家(レザークリエイター)の440(よしお)さんのキャリアとデザインや品質にこだわった作品を紹介しています。

    現在も、パンダポシェッ...

  • お知らせ
    2024年05月31日(金)
    びびなび 鹿嶋

    デジタル回覧板を公開しました

    毎月1回、市からの回覧情報をお届けします。
    回覧内容は、市HPからご確認ください。

    ▼5月31日回覧分はこちら
    https://city.kashima.ibaraki.jp/soshiki/26/78503.html

    --

  • お知らせ
    2024年05月31日(金)
    びびなび 鹿嶋

    令和6年6月の図書館だよりを発行しました

    ▼主な掲載内容
    〇特別整理期間による休館のお知らせ
    〇夏イベントのご案内
    ・布施哲治先生の楽しくやさしい天文学講座、夏休み子ども一日図書館員、読書感想文講座、へいわ絵本の朗読会、夏休み子ども映画会、かしまの歴史講座
    〇定例イベントのご案内
    ・かみしばい、鹿嶋の民話、読み聞かせの会、おはなし会、大野シネマ館

    http...

  • お知らせ
    2024年06月02日(日)
    びびなび 鹿嶋

    松くい虫防除事業

    こちらは防災鹿嶋です。
    鹿嶋市、農林水産課から
    お知らせします。
    本日予定しておりました、
    松くい虫防除事業による
    薬剤の地上散布は、
    雨天により
    6月5日に
    順延して実施します。
    時間は、午前4時30分から
    午前8時までです。
    ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

  • お知らせ
    2023年07月18日(火)
    びびなび 栃木

    自転車の盗難に注意!!

    駅周辺の駐輪場において、自転車の盗難が多発しています。今回被害にあった自転車は、全て無施錠でした。
     通勤・通学の忙しい時間であっても、必ず施錠をしてください。
     また、ワイヤーロック等で二重ロックするのも盗難防止に有効です。

    さくら警察署
    028-682-0110



    地域安全課

  • お知らせ
    2023年07月23日(日)
    びびなび 栃木

    詐欺の電話に注意!!

    本日、さくら警察署管内全域において、銀行を騙り「クレジットカードの未払いがある」などという音声ガイダンスが流れ、その後、オペレータに繋げると「クレジットカードが不正に使われている。あなたの口座番号を教えて下さい。」などという詐欺の電話が多数かかってきています。
     銀行がこのような電話をすることはありません。
     聞かれても絶対に口座番号、暗証番号を...

  • お知らせ
    2023年08月22日(火)
    びびなび 栃木

    Jアラート(全国瞬時警報システム)の情報伝達訓練の見合わせについて

    本日11時に予定していた防災行政無線を用いた情報伝達訓練(試験放送)は、実施主体である消防庁から、北朝鮮から8月24日0時から8月31日0時の間に衛星を打ち上げると通報があったことを踏まえ、実事案の対応に万全を期するため、実施は見合わせることになったとの連絡がありましたので、お知らせします。

     今後の日程については、決まり次第お知らせいたします...

  • お知らせ
    2023年09月03日(日)
    びびなび 栃木

    子供や女性に対する不審者情報等

    不審者に注意!!
     令和5年9月3日午後0時45分頃、高根沢町宝積寺地内で、歩いている小学生2名に対し、男が車から降りて追いかける事案が発生しました。
     不審者の特徴は、年齢30歳くらい、身長175センチメートルくらい、体格中肉、黒髪短髪、四角い眼鏡着用、赤色の軽自動車に乗っている男です。
     お子様がいる家庭の方は、防犯ブザーを携帯させるな...

  • お知らせ
    2023年09月04日(月)
    びびなび 栃木

    【警戒レベル4】避難指示 を発令しました。

    9月4日15時20分、警戒レベル4「避難指示」を上高根沢地内五行川両郡橋付近5世帯に発令しました。

    今いる自宅等の場所および雨等の状況を考慮し、危険と判断された場合はすみやかに避難を開始してください。
    また、避難をすることがかえって危険な方は、自宅内のより安全な部屋への移動等の緊急避難を行ってください。

    なお、大雨に伴い、町...

  • お知らせ
    2023年09月04日(月)
    びびなび 栃木

    避難指示解除及び避難所閉鎖のお知らせ

    五行川両郡橋の河川水位が下降したため、上高根沢地内5世帯に発令した避難指示は9月4日午後7時10分に解除しました。
    また、同時刻をもって町民広場内改善センターの避難所を閉鎖しました。


    地域安全課

  • お知らせ
    2023年09月06日(水)
    びびなび 栃木

    避難所(町民広場内改善センター)の開設について

    土砂災害警戒情報が発表されたため、16時30分から町民広場内改善センターを避難所として開設しました。

    利用にあたっては避難所運営者の指示や施設の利用ルールを守り、飲料や食糧、お薬など必要なものは各自で持ってきてください。

    雨風が強い中での避難は危険な場合がありますので、無理はせず状況により避難の判断をしてください。

    ...

  • お知らせ
    2023年09月06日(水)
    びびなび 栃木

    避難所閉鎖のお知らせ

    高根沢町内に発表されていた土砂災害警戒情報が令和5年9月6日18時45分に解除されたため、同時刻をもって町民広場内改善センターの避難所を閉鎖しました。


    地域安全課

  • お知らせ
    2023年09月14日(木)
    びびなび 栃木

    延期されていたJアラート(全国瞬時警報システム)の情報伝達訓練について

    8月23日(水)に実施を予定していたJアラート(全国瞬時警報システム)の情報伝達訓練について、北朝鮮情勢等を踏まえ延期としておりましたが、9月20日(水)午前11時に実施することになりましたのでお知らせいたします。
     この情報伝達訓練は、地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え全国一斉に行われるもので、町内57か所に設置されている防災行政無線から自動的に...

  • お知らせ
    2023年09月20日(水)
    びびなび 栃木

    秋の交通安全運動実施中

    9月21日(木)から9月30日(土)までの10日間、秋の交通安全県民総ぐるみ運動が実施されます。ドライバーの方は、シートベルトを正しく着用し、交通ルールを守り、安全運転に努めましょう。
    夕暮れ時には早めに車のライトを点灯しましょう。

    地域安全課:028-675-8110

  • お知らせ
    2023年09月24日(日)
    びびなび 栃木

    ニホンザルの目撃情報について

    9月25日午前6時30分頃、芳賀町かしの森公園において、ニホンザルの目撃情報がありました。
     ニホンザルを目撃した際は、決して近づかず、建物等の安全な場所に避難し、町産業課に連絡してください。



    産業課 028-675-8104

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。