最新から全表示
-
お知らせ2024年01月18日(木)びびなび 那須塩原
オンライン通いの場のお知らせ
市では、毎週木曜日11時からZoomを利用したオンライン通いの場で「それいけ!百歳体操」や講座を開催中です。
また、オンライン通いの場へのアクセスが難しい方向けに下記の日程で参加支援を行います。
日時 令和6年1月25日(木)11:00〜
場所 大山公民館(下永田8-7-86)
※初めて参加される方は、お持ちのスマートフォン、PC等の... -
お知らせ2024年01月18日(木)びびなび 那須塩原
テレビ放映のお知らせ
「那須塩原市×開拓」をテーマにした番組が放映されます。番組では、那須塩原市の開拓ヒストリーに始まり、世界大会でブロンズ賞に輝いたチーズや地元ワイン農家の取組、移住者が運営するゲストハウスなどが紹介され、市長も出演しています。ぜひご覧ください。
◆放送日
・1月21日(日)午後10時30分〜
BSテレ東「地域にエール!まちカケル」
... -
お知らせ2024年01月18日(木)びびなび 那須塩原
オーストリア大使館共催コンサート「アルフレード・オヴァジェス ピアノソロコンサート」
(1)とき…2月18日 開場:午後3時30分 開演:午後4時
(2)ところ…GUNEI三島ホール
ウィーン在住の若手アーティスト、アルフレード・オヴァジェス氏のピアノソロコンサートを開催します。クラシックから映画音楽、オリジナル曲まで多彩な演奏をお楽しみください。
詳しくはこちら
https://www.city.nasushioba... -
お知らせ2024年01月18日(木)びびなび 那須塩原
くるる通信2月号の発行について
まちなか交流センター【くるる】で毎月発行している「くるる通信」の令和6年2月号を発行しました。
https://www.city.nasushiobara.tochigi.jp/material/files/group/27/kururutuushin202402.pdf
くるる講座やイベント、展示などの情報を掲載していますので、ぜひご覧ください... -
お知らせ2024年01月19日(金)びびなび 那須塩原
【申込期限延長】令和5年度発達支援講演会
※申込期限を令和6年1月19日(金)まで延長しました。
子どもへの適切な関わり方や支援の仕方の講演会を開催します。
子どもの力を伸ばしたり自己肯定感を高めたりする関わり方について考えてみませんか。
参加をご希望の方は申し込みURLからお申し込みください。
1 テーマ 「子どものかかわりの力を育むために〜家庭・地域でできること〜」 -
お知らせ2024年01月19日(金)びびなび 那須塩原
【訂正:申込期限延長】令和5年度発達支援講演会
※申込期限を令和6年1月31日(水)まで延長しました。
子どもへの適切な関わり方や支援の仕方の講演会を開催します。
子どもの力を伸ばしたり自己肯定感を高めたりする関わり方について考えてみませんか。
参加をご希望の方は申し込みURLからお申し込みください。
1 テーマ 「子どものかかわりの力を育むために〜家庭・地域でできること〜」 -
お知らせ2024年01月19日(金)
-
お知らせ2024年01月19日(金)
-
お知らせ2024年01月19日(金)
-
お知らせ2024年01月20日(土)びびなび 那須塩原
「黒磯初市」中止のお知らせ
本日開催を予定していました「黒磯初市」については、悪天候のため中止といたします。
「黒磯初市」の詳細については、那須塩原市商工会のホームページを御覧ください。
https://nasushiobara-shokokai.jp/
【問い合わせ先】那須塩原市商工会
電 話:0287-62-0373(土・日・祝日、12/2... -
お知らせ2024年01月20日(土)
-
お知らせ2024年01月20日(土)
-
お知らせ2024年01月21日(日)
-
お知らせ2024年01月21日(日)
-
お知らせ2024年01月21日(日)
-
お知らせ2024年01月22日(月)
-
お知らせ2024年01月22日(月)
-
お知らせ2024年01月22日(月)びびなび 那須塩原
新型コロナワクチン接種証明書アプリは令和6年3月31日で終了
スマートフォンアプリとコンビニでの新型コロナワクチン接種証明書の交付が令和6年3月31日で終了する予定です。
必要な方はお早めに証明書を取得してください。
詳しくはこちら
https://www.city.nasushiobara.tochigi.jp/soshikikarasagasu/kenkozoshinka/shingata... -
お知らせ2024年01月23日(火)びびなび 那須塩原
お子さんのオンラインゲーム課金に注意!
年末からの市内消費生活相談において、「未成年者のオンラインゲームの課金」について多数相談が寄せられています。保護者のクレジットカードに高額な請求があって初めて気付くケースが多く、また子どもが課金したと証明することが難しいため、未成年であっても取り消しが認められないことがあります。クレジットカード情報を子どもが使用する端末に登録したままにしておくと、子どもでも...
-
お知らせ2024年01月23日(火)
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。