最新から全表示
-
お知らせ2025年01月24日(金)びびなび 新潟
【訓練広報】原子力防災訓練 全日程終了
【訓練広報】
こちらは刈羽村原子力災害対策本部です。
原子力防災訓練のすべての日程が終了しました。
ご協力ありがとうございました。
(刈羽村原子力災害対策本部)
お問い合わせ
役場総務課
TEL 0257-45-3912 -
お知らせ2025年01月24日(金)びびなび 新潟
【訓練広報】原子力防災訓練 全日程終了
【訓練広報】
こちらは刈羽村原子力災害対策本部です。
原子力防災訓練のすべての日程が終了しました。
ご協力ありがとうございました。
(刈羽村原子力災害対策本部)
お問い合わせ
役場総務課
TEL 0257-45-3912 -
お知らせ2025年02月11日(火)びびなび 新潟
【Jアラート試験放送 】
【刈羽村緊急メール】
2月12日(水)午前11時から、全国一斉にJアラートのテストを行います。
試験放送が防災行政無線の屋外スピーカーと各ご家庭の戸別受信機から流れます。
お問い合わせ
役場総務課
TEL 0257-45-3912 -
お知らせ2025年02月11日(火)びびなび 新潟
刈羽村 国民保護関連情報 即時音声書換情報
「即時音声合成」
2025年02月12日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜
県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都... -
お知らせ2025年03月14日(金)びびなび 新潟
【注意喚起】特殊詐欺の電話について
【刈羽村緊急メール】
本日、柏崎警察署管内において、国税庁を名乗る自動音声の電話が確認されました。
電話の音声にしたがって番号を押すと、人間に代わり、未納の税金がある等と言いだすものです。
不審な電話に対しては応じることなく、すぐに電話を切り、柏崎警察署にご相談ください。
お問い合わせ 柏崎警察署 TEL 0257-21-01... -
お知らせ2025年03月14日(金)びびなび 新潟
【注意喚起】特殊詐欺の電話について
【刈羽村緊急メール】
本日、柏崎警察署管内において、国税庁を名乗る自動音声の電話が確認されました。
電話の音声にしたがって番号を押すと、人間に代わり、未納の税金がある等と言いだすものです。
不審な電話に対しては応じることなく、すぐに電話を切り、柏崎警察署にご相談ください。
お問い合わせ 柏崎警察署 TEL 0257-21-01... -
お知らせ2025年03月17日(月)びびなび 新潟
【注意喚起】特殊詐欺の電話について
【刈羽村緊急メール】
昨日、柏崎警察署管内において、オレオレ詐欺の電話が多数確認されました。
内容は、本当の家族の名前を名乗ったうえで「熱が出た。携帯電話を洗濯してしまって番号が変わった。」というものです。
本日も引き続き、このような電話がかかってくる恐れがあります。
電話がかかってきた場合は、話をせずにすぐに電話を切り、警察へ通報し... -
お知らせ2025年03月17日(月)びびなび 新潟
【注意喚起】特殊詐欺の電話について
【刈羽村緊急メール】
昨日、柏崎警察署管内において、オレオレ詐欺の電話が多数確認されました。
内容は、本当の家族の名前を名乗ったうえで「熱が出た。携帯電話を洗濯してしまって番号が変わった。」というものです。
本日も引き続き、このような電話がかかってくる恐れがあります。
電話がかかってきた場合は、話をせずにすぐに電話を切り、警察へ通報し... -
お知らせ2024年05月08日(水)びびなび 新潟
【R6-5号】(県事業)「新潟県新事業チャレンジ補助金」のご案内
エネルギーや原材料価格の高騰を踏まえ、中小企業等が行う新たな商品開発やサービスの提供であり、地域の課題解決に資するもの、またはDX(デジタルトランスフォーメーション)や脱炭素、省人化・省力化等に関する前向きなチャレンジを支援します。詳細は、新潟県ホームページ(https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/chiikishinko/ch...
-
お知らせ2024年05月10日(金)びびなび 新潟
【R6-6号】県事業「男性の育児休業取得促進助成金」のご案内
見附市産業応援eネット【R6-5号】
県事業「男性の育児休業取得促進助成金」のご案内
県内企業に勤務する男性従業員が育児休業を取得した際に、事業主と労働者に対し助成金が交付される制度です。企業が「ハッピー・パートナー企業パパ・ママ子育て応援プラス」の認定を取得している事が条件です。
このたび令和6年度の募集が開始されまし... -
お知らせ2024年05月14日(火)
-
お知らせ2024年05月16日(木)びびなび 新潟
水道水の濁りについて
昨晩からの強風の影響で、午前6時40分頃から浄水場において瞬間的な停電が複数回発生し、市内配水ポンプの停止と復帰が頻繁に発生しました。この影響で水道水の濁りが発生しています。現在、濁りを解消するために洗管作業を実施していますが、ご使用の際は濁りがないか確認してご使用ください。
見附市上下水道局
〒954−8686
新潟県見附... -
お知らせ2024年05月20日(月)びびなび 新潟
5月22日実施 第1回Jアラート全国一斉情報伝達試験について
「Jアラート(全国瞬時警報システム)」を用いた全国一斉の緊急情報伝達試験を、明日22日(水)11時頃に実施します。
【試験日時】
令和6年5月22日(水)11時頃
【試験内容】
当日、市内53箇所のスピーカーによる一斉音声放送が行われます。
※チャイムが鳴った後、「これはJアラートのテストです」という放送が... -
お知らせ2024年05月21日(火)びびなび 新潟
国民保護関連情報 即時音声書換情報
「即時音声合成」
2024年05月22日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野
県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀... -
お知らせ2024年05月22日(水)びびなび 新潟
【R6-7号】インターンシップで学生を受け入れる企業を支援します
見附市産業応援eネット【R6-7号】
就業体験で学生を受け入れる企業を支援!「インターンシップ受入促進事業補助金」のご案内
見附市では、企業の人材確保に効果が高いインターンシップ(就業体験)を支援する「インターンシップ受入促進事業補助金」を実施しています。
インターンシップは、就職活動中の学生に企業への理解を深めてもらえるほか、直接... -
お知らせ2024年05月23日(木)びびなび 新潟
「新卒採用活動セミナー」の参加企業を募集しています
「最近の学生は就職において何を重視するのだろう」、「新卒の学生たちを採用したいけど、企業説明会で何を伝えたらよいか分からない」
こうした採用活動における悩みについて、三条公共職業安定所(ハローワーク三条)の担当者が、昨今の採用状況や学生の動向等を踏まえて分かりやすく解説します。新規高校卒業予定者、大学卒業予定者等の採用を検討している事業者の皆様は、ぜ... -
お知らせ2024年05月23日(木)びびなび 新潟
「みつけ就職ガイダンス」の参加企業を募集
地元の高校生が見附企業への就職を考えるきっかけづくりとして、就職希望の高校3年生(令和7年3月卒予定)を対象とした「就職ガイダンス」を開催します。自社の魅力や採用情報をPRし、人材確保につなげる場として、ぜひご活用ください。
■ガイダンスの概要
日時:令和6年7月9日(火)13:30〜16:00
会場:ホテルつるや(見附市本町4-3... -
お知らせ2024年06月02日(日)
-
お知らせ2024年06月13日(木)びびなび 新潟
(県事業)「働き方改革で生産性向上と企業の魅力アップ」セミナーのご案内
多様で柔軟な働き方が求められる現代において、「働き手から選ばれる会社」を目指すために必要なことを、実践モデルと事例紹介を交えてご紹介します。自社の業務改善につなげる「多様で柔軟な働き方」実践のヒントを掴んでみませんか。
参加費は無料です。詳細は、特設サイト(https://wakuwakuwork-niigata.com/)や添付のチラシをご参照くだ... -
お知らせ2024年06月21日(金)びびなび 新潟
6月23日 災害時情報伝達訓練のお知らせ
6月23日(日)に水害に備えた全市一斉の情報伝達訓練を実施します。
当日は、5回メールを配信します。
【情報発信の時間】
8:45「土砂災害前ぶれ注意情報」
9:00「警戒レベル3、高齢者等避難」
9:15「警戒レベル4、避難指示」
9:30「警戒レベル5、緊急安全確保」
9:45「避難指示解除」
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。