最新から全表示
-
お知らせ2024年02月04日(日)
-
お知らせ2024年02月04日(日)
-
お知らせ2024年02月04日(日)
-
お知らせ2024年02月04日(日)
-
お知らせ2024年02月04日(日)びびなび 那須塩原
雪の影響によるスリップ事故に注意
本日から6日昼前にかけての降雪により、積雪や路面凍結が予想され、スリップ事故が発生する危険性が高くなります。
時間に余裕を持ち、急発進・急ブレーキ・急ハンドルなど「急」のつく運転は控え、路面状況をよく確認しましょう。特に橋・急カーブ・坂道などの凍結しやすい場所は要注意です。スリップ事故の多くは追突事故です。十分な車間距離をとって、安全な速度で進行しまし... -
お知らせ2024年02月05日(月)
-
お知らせ2024年02月05日(月)びびなび 那須塩原
災害警戒本部を設置しました
5日18時6分、那須塩原市に大雪警報が発表されたことに伴い、那須塩原市災害警戒本部を設置しました。
被害等を覚知した場合は、市役所本庁、各支所または消防署まで連絡ください。
【配信元】危機管理室 TEL:0287-62-7150
-- -
お知らせ2024年02月05日(月)びびなび 那須塩原
【注意】道路状況について
国土交通省宇都宮国道事務所の情報によりますと、大雪の影響で東北自動車において部分的に通行止めが実施されているため、国道4号線が渋滞しています。広域的な迂回をお願いしています。また、不要不急の外出はお控えいただきますようお願いいたします。
危機管理室 0287-62-7150
-- -
お知らせ2024年02月05日(月)びびなび 那須塩原
【注意】国道4号通行止め
大雪による影響で、国道4号の一部区間が通行止めとなりますのでお知らせいたします。通行止め区間は、鍋掛豊浦交差点(とようら保育園付近)から大清水交差点〔白河IC手前(福島県西郷村)〕までとなります。迂回のご協力をお願いします。
通行止め箇所については、以下のURLから確認できます。
https://nasushiobara.dmacs.jp/ope... -
お知らせ2024年02月05日(月)
-
お知らせ2024年02月05日(月)びびなび 那須塩原
国道4号通行止め解除
昨夜お知らせした国道4号の通行止め〔鍋掛豊浦交差点(とようら保育園付)から大清水交差点(福島県西郷村)〕は解除となっております。
市内各所においては、積雪や凍結している箇所がありますので、引き続き車のスリップ事故や歩行者の転倒事故には十分注意してください。
危機管理室 0287-62-7150
-- -
お知らせ2024年02月05日(月)びびなび 那須塩原
災害警戒本部を解散しました
大雪警報が解除されたことに伴い、5時15分をもって那須塩原市災害警戒本部を解散しました。
なお、市内では順次、除雪や融雪剤の散布を行っておりますが、路面の凍結によるスリップや転倒に注意してください。
【配信元】危機管理室 TEL:0287-62-7150
-- -
お知らせ2024年02月05日(月)
-
お知らせ2024年02月05日(月)びびなび 那須塩原
【利用期限間近!】物価高騰対策プレミアム付商品券の利用期間について
令和5年10月2日から利用開始になった「物価高騰対策プレミアム付商品券」につきましては、利用期間が令和6年2月29日までとなっております。
利用できなかった商品券の払い戻しはできませんので、必ず使い切るようお願いいたします。
※緑色の1000円券(共通券)及び赤色の500円券(専用券)が対象です
詳細は以下のホームページを御確認くだ... -
お知らせ2024年02月05日(月)
-
お知らせ2024年02月06日(火)
-
お知らせ2024年02月06日(火)
-
お知らせ2024年02月06日(火)びびなび 那須塩原
DXな塩むすび(デジタル教室編)
オンライン通いの場への参加を支援するため、高齢者向けデジタル教室を開催します。
詳しくはHPをご覧ください。
https://www.city.nasushiobara.lg.jp/kenko_fukushi/fukushi/17375.html
日時 2月13日(火)午前10時〜
場所 西那須野公民館(太夫塚1-194-78... -
お知らせ2024年02月06日(火)
-
お知らせ2024年02月06日(火)びびなび 那須塩原
【募集中】認知症とともに笑顔で生きる〜共につくろう!安心して暮らせるまち〜
(1)とき…2月28日午後1時〜(開場午後0時)
(2)ところ…那須町文化センター大ホール(那須町大字寺子乙2567-10)
(3)対象者…大田原市・那須塩原市・那須町に在住・在勤の方
39歳で若年性アルツハイマー型認知症と診断された丹野智文氏の講演会を開催します。
ご自身の体験や当事者団体活動の経験を通して、少しの工夫で当たり前で自...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。