最新から全表示
-
お知らせ2024年05月14日(火)びびなび 世田谷
世田谷区からのお知らせ情報(R6/05/15号)
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
世田谷区からのお知らせ情報
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
●世田谷区民会館がリニューアルオープン
世田谷区民会館は、ホール内の音響性能の向上や諸室の新設、設備機能などを充実し、区民の文化活動の場として、リニューアルオープンします。これまでの世田谷区民会館の役割を継承しながら、世田谷区の新たな文... -
お知らせ2024年05月14日(火)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【ボランティア・市民活動まつり】
八千代市ボランティア・市民活動推進センター(八千代市社会福祉協議会)主催の「ボランティア・市民活動まつり」を開催いたします。ボランティア・市民活動団体のブースやステージ発表、体験会による活動紹介をはじめ、遊びの広場や飲食販売など、子どもから大人まで楽しめるお祭りです。皆様お誘いあわせのうえ、ぜひご来場ください。
●実施日時及び参加費
実施... -
お知らせ2024年05月14日(火)びびなび 羽村
【児童館】5月後半の事業をお知らせします。
羽村市 【子育て支援情報】
☆子育て応援メール「羽っぴー」☆
【5月後半の児童館事業をお知らせします】
【中央児童館】
5月19日(日)プラネタリウム(18歳まで)
5月23日(木)わんわんひろば(8か月まで)
「ごろ寝アート・あめふりくまのこ」
5月25日(土)工作ひろば(小学生〜18歳まで)要予... -
お知らせ2024年05月14日(火)びびなび 野田
【『市報のだ』5月15日号を発行しました】
「市報のだ」No.1404を発行しましたので、ぜひご覧ください。
1面は、「未来への想いを込めたその一票 6月23日(日曜日)は野田市長選挙投票日」を紹介しています。
◎その他の主な記事は
・健康スポーツ文化都市宣言 記念事業を紹介
・マイナンバーカード申請を 出張窓口でお手伝いします
・育児休業明け保育所利用予約を開始
... -
お知らせ2024年05月14日(火)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【睦公民館主催講座 超簡単スマホ講座】
初心者向けにスマホの基本操作の他,写真撮影,QR(二次元)コードの読み取りや「LINE」の使い方について学べる講座です。
● 日時
5月31日 金曜日 午後1時30分〜3時30分
● 場所
睦公民館 視聴覚室
● 対象
市内在住・在勤・在学の人
● 定員
9名(応募多数の場合抽選)
● 費... -
お知らせ2024年05月14日(火)びびなび 羽村
東児童館「わくわくスポーツ」のお知らせ
羽村市 【子育て支援情報】
☆子育て応援メール「羽っぴー」☆
5月22日(水)東児童館
わくわくスポーツ『ふうせんバレー』
日時:5月22日(水)午後3時〜4時
場所:東児童館2階体育室
対象:小・中学生
定員:20名(先着順)
受付け:当日参加名簿に記入をお願いします。
持ち物:タオル... -
お知らせ2024年05月14日(火)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【村上公民館主催講座】
◆ 健康に暮らすための生活習慣について「糖尿病、動脈硬化」(薬剤師からのアドバイス) ◆
糖尿病、動脈硬化などをテーマに、疾病と生活習慣の関係、生活習慣改善の重要性、薬の正しい知識などについて、専門家である薬剤師がアドバイスします。(全3回)
● 講師
薬剤師 野口紀子氏
● 開催日時(隔週で3回) -
お知らせ2024年05月14日(火)びびなび 高崎
ぐんま青空マルシェを開催
高崎市 【市政情報】
令和6年5月26日(日)9時〜12時
群馬支所東側特設会場にて、ぐんま青空マルシェを開催します。
群馬地域周辺で収穫された新鮮野菜を中心に、花きや加工品、食料品などの販売を行います。
収穫されたばかりの玉ねぎ詰め放題(100円)、オニオンスープの無料配布(数量限定・無くなり次第終了)もあり。
自衛... -
お知らせ2024年05月14日(火)びびなび 宮津
ツキノワグマ出没情報
ツキノワグマ出没情報がありましたのでご注意ください
■日時:5月15日午前5時頃
■場所:日置 養蜂場
■現場の状況:クマが養蜂場を荒らした形跡を発見した
--------------------
宮津市役所(農林水産係)
電話0772-45-1626 -
お知らせ2024年05月14日(火)
-
公式アカウントお知らせ2024年05月14日(火)びびなび 秋葉原
自転車の盗難被害が発生しています!(小平警察署)
小平市内では、昨日自転車が盗まれる被害が2件(手集計)発生しました。
被害は1日1件以上のペースで発生し、自宅敷地内でも被害が確認されています。
小平市内で盗まれた自転車の多くは、『無施錠』の状態です。
有料駐輪場や自宅敷地内でも安心せず、自転車を離れる際は『かならず鍵をかける』習慣を身につけましょう。
鍵をかける時間は、わず... -
お知らせ2024年05月14日(火)
-
お知らせ2024年05月14日(火)びびなび 四街道
「よめーる」市税等納期限お知らせメール
今月の市税等の納期限は下記のとおりです。忘れずに納めましょう。
税目等:軽自動車税
納期限:令和6年5月31日(金)
※この市税等のお支払いについてのお問い合わせは下記まで。
総務部 収税課
電話:043-421-6115
※このお知らせは納期限にあたる月の15日に配信しています。... -
お知らせ2024年05月14日(火)びびなび 八街
広報やちまた 5月15日号を発行しました
・中央公民館主催事業「おうち講座」配信中
・郷土資料館主催講座受講者募集
・軽自動車税(種別割)減免申請は毎年必要です などを掲載しています。
https://www.city.yachimata.lg.jp/soshiki/1/48374.html
多言語対応の音声読み上げや、カラー画像をご覧になりたい方は→
https://... -
お知らせ2024年05月14日(火)びびなび 松戸
年金事務所職員を装う不審電話が急増!!
千葉県警察本部から不審電話にかかるメールが配信されたことから情報提供いたします。
年金事務所の職員を名乗り、
保険料の納め過ぎによる還付金があります
などと言って近くのATMに行くよう指示し、現金を振り込ませる不審電話が全国で急増しています。
その他に、下記の手口も確認されています。
・「アンケート」と偽り... -
お知らせ2024年05月14日(火)びびなび 富士
富士市メールマガジン「かぐやひめーる・ふじ」第536号
★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★
「かぐやひめーる・ふじ」第536号
(2024年5月15日配信)
かぐや姫の里・富士市から、
皆さんにホットな情報をお伝えします!
★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★
皆さんこんにちは!第38代かぐや姫クイーン... -
お知らせ2024年05月14日(火)びびなび 長浜
条件付一般競争入札の入札公告をホームページに掲載しました。【長浜南部学校給食センター】
長浜南部学校給食センターの「長浜南部学校給食センターで使用する都市ガスの供給」に係る入札公告を長浜市ホームページに掲載しましたのでお知らせします。
詳しくは長浜市ホームページをご覧ください。
https://www.city.nagahama.lg.jp/category/4-10-12-0-0-0-0-0-0-0.html -
お知らせ2024年05月14日(火)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【郷土博物館 第1回やち博講座】
第1回やち博講座「やちよの弥生時代・古墳時代」
市内の弥生時代から古墳時代までの遺跡や遺物について概説します。
○募集人数
先着50人
○日時
6月23日㈰ 午後1時30分~3時00分
○開催場所
郷土博物館学習室
○費用
無料
○申込
5月15... -
お知らせ2024年05月14日(火)びびなび 野田
認知症サポーター養成講座(関宿複合センター)開催のお知らせ
認知症は誰でもなりうる病気です。認知症の方を見かけたら、あなたならどうしますか。
本講座は、認知症の知識を深め、認知症の方やそのご家族の見守りの輪を地域で広げていくための講座です。
受講された方には、認知症サポーターの証となるオレンジリングをお渡しします。
お誘い合わせの上お申し込みください。
【開催日時】令和6年7月2日(火... -
お知らせ2024年05月14日(火)びびなび 八千代
広報やちよ5月15日号を発行しました(やちよ市政情報メール)
●今号の主な内容
・表紙「つつじ祭りが5年ぶりに開催」
・特集「大規模地震に備えましょう」
・特集「災害に備えてブロック塀を点検しましょう」
・特集「2050年ゼロカーボンシティの実現を目指して」
・特集「風水害への事前の準備を」
●広報やちよの入手方法
広報やちよは、新聞折込のほか、市内の各公共施設や駅な...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。