最新から全表示

  • お知らせ
    2024年03月04日(月)
    びびなび あきる野

    【観光・イベント情報】3/10(日)あきる野マルシェ「みせるの」・あきる野の奏でin秋留野広場 同時開催!!

    3月10日(日)秋留野広場にて、あきる野マルシェとあきる野の奏でを同時開催します!
    あきる野マルシェでは、市内の商店会が集結し、イチオシの商品を販売するほか、キッチンカーも出店します。
    あきる野の奏ででは、地元アーティストによる生演奏やDJなどのライブを実施します。
    ぜひお越しください!

    ▽日時 3月10日(日) 午前10時〜...

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)
    びびなび あきる野

    ごみの出し方に関するお願い

    ごみの出し方が違うと、ごみが回収できないことがあります。特に以下の点にご協力いただくようお願いします。

    ・ペットボトルはキャップとラベルを取り外し、中を洗ってから出しましょう。
    (ラベル等がついている場合は回収できません。)


    ・ごみの排出場所は、敷地に入らず、道路上から手を伸ばして取れる場所に出しましょう。
    (...

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)
    びびなび あきる野

    3月は自殺対策強化月間です

    春は進学や就職、転勤など生活環境や人間関係が大きく変化することで、ストレスや不安を抱えやすい時期です。もし、先の見えない不安や生きづらさを感じるなどの様々なこころの悩みを抱えていたら、その悩みを相談してみませんか。
    また、身近な人の悩みに気づいたら、温かく寄り添いながら悩みに耳を傾け、専門家への相談をすすめ、見守りましょう。

    厚生労働省W...

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)
    びびなび あきる野

    【募集】子育ておしゃべり会<地域子ども育成リーダー提案事業>

    ▽子育ておしゃべり会
    お子さんから「学校に行きたくない」と言われて、何で?どうして?と悩んでいませんか。子育てに悩みはつきもの。同じような悩みを持つ人たちとおしゃべりしてみませんか。

    ●日時…3月10日(日)午後2時〜4時
    ●場所…秋川ふれあいセンター第1会議室 ※公民館ではありませんのでご注意ください。
    ●対象…不登校問題に...

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)
    びびなび あきる野

    あきる野市【火災情報】建物

    ただいま、建物火災が発生しました。
    場所は、あきる野市草花1997番地8号 付近です。


    (担当課:地域防災課)

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)
    びびなび あきる野

    【イベント情報】あきる野市文化団体連盟25周年事業立川談笑独演会

    【参加者募集】あきる野市文化団体連盟25周年事業立川談笑独演会

    あきる野市文化団体連盟25周年事業として、立川談笑独演会を開催します。

    ▽期日 3月13日(水)
    ▽時間 午後2時〜4時(開場:午後1時30分)
    ▽場所 秋川キララホール
    ▽定員 700人(申込順)
    ▽費用 無料
    ▽主催 あきる野市文化団...

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)
    びびなび あきる野

    あきる野市【火災情報】誤報

    火災誤報のお知らせ

    先ほどお知らせしました、あきる野市 草花1997番地8号 付近の火災は、現地調査の結果、火災ではありませんでした。 


    (担当課:地域防災課)

  • お知らせ
    2024年03月07日(木)
    びびなび あきる野

    あきる野市【交通情報】運行再開

    運行再開のお知らせ

     JR五日市線は、運行停止をしていましたが、午前7時45分頃,低速ではありますが、運行を再開いたしました。



    (担当課:地域防災課)

  • お知らせ
    2024年03月07日(木)
    びびなび あきる野

    あきる野市

    JR五日市線運休のお知らせ

    JR五日市線は、秋川駅から東秋留駅の間においてレール交換作業を行うため、午前10時頃から1時間程度運休する予定です。


    (担当課:地域防災課)

  • お知らせ
    2024年03月07日(木)
    びびなび あきる野

    あきる野市

    JR五日市線運行再開のお知らせ

     JR五日市線は、運休していましたが、運行を再開いたしました。

    (問合せ先)
    JR東日本 お問合せセンター
    電話番号 050−2016−1600


  • お知らせ
    2024年03月08日(金)
    びびなび あきる野

    【図書館イベントのお知らせ】本(児童書)の交換会を開催します

    ご家庭で読み終わった子どもの本を他の本と交換しませんか?
    交換したい本を当日お持ちください。

    【日時】
    令和6年3月17日(日)〜3月20日(水)(3月19日(火)の休館日を除く)

    【対象の本】
    児童書(絵本、物語、乗り物、動物の本など)
    ※汚破損や書き込みのある本、雑誌、漫画、シール絵本、テレビ絵本、DV...

  • お知らせ
    2024年03月08日(金)
    びびなび あきる野

    図書館 読み聞かせボランティア講座のお知らせ

    学校や図書館などで読み聞かせを始めようと思っている方や、始めたばかりの方を対象に基本的な内容の講座を行います。

    【中央図書館】
    日時:3月17日(日)午前10時15分〜11時45分
    会場:中央図書館 1階
    対象:読み聞かせ初心者
    定員:8人(申込み順)
    申込み:中央図書館へ電話、または、直接カウンターへ
    持ち...

  • お知らせ
    2024年03月10日(日)
    びびなび あきる野

    東日本大震災発生十三年における追悼の黙とうについて

    あきる野市役所からお知らせします。
     東日本大震災発生から、本日で13年となります。
     震災で亡くなられた方々に、哀悼の意を表するため、午後2時46分にサイレンを鳴らしますので、サイレンを合図に、1分間の黙とうを捧げましょう。


    (配信担当)
    総務課庶務係
    電話 042(558)1111
    (内線)2311〜2...

  • お知らせ
    2024年03月11日(月)
    びびなび あきる野

    あきる野市【イベント・講座情報】

    【参加者募集】

    第24回女と男のライフフォーラムinあきる野
    「男が働かない、いいじゃないか!」〜性別にとらわれない多様な生き方〜

     日本のジェンダーギャップ指数は世界で125位と低迷し、市民の男女共同参画社会の認知度も大きく低下しています。このような状況を受け、フォーラムでは男性学の視点から、性別にとらわれず誰もが生きやす...

  • お知らせ
    2024年03月11日(月)
    びびなび あきる野

    あきる野市【防犯情報】

    【特殊詐欺に注意!!】

     税務署職員などを名乗る特殊詐欺の電話が市内に多数入っています。
    だまされないでください!

    主な入電地区は以下のとおりです。

    ・野辺

    【手口(例)】
    ■税務署職員などを名乗り
    「年金の支払いすぎで還付金があります。」

    などと言い、その後
    ▼...

  • お知らせ
    2024年03月11日(月)
    びびなび あきる野

    【テレビ放送のお知らせ】 日本テレビ系「となりのナースエイド」(最終話)

    あきる野フィルムコミッションが支援し、市内で撮影された日本テレビ系のドラマ「となりのナースエイド」(最終話)が、3月13日(水)に放送予定です。
    高杉真宙さん、川越たまきさんが千代里会館を小さな病院に見立てて撮影を行いました。
    是非ご覧ください。

  • お知らせ
    2024年03月12日(火)
    びびなび あきる野

    【図書館イベント】ギャラリートークとワークショップ

    「市内出身の絵本作家・いといゆきさんのギャラリートークとワークショップ」
    参加者20人(申込順)には先生の特製しおりを差し上げます。

    日時:3月24日(日)午後2時〜3時30分
    内容:ギャラリートーク、ワークショップ
    対象:幼児〜一般 ※幼児は保護者同伴
    ギャラリートークは自由参加
    会場:中央...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)
    びびなび あきる野

    あきる野市【防犯情報】

    【特殊詐欺に注意!!】

     年金センター職員などを名乗る特殊詐欺の電話が市内に多数入っています。
    だまされないでください!

    主な入電地区は以下のとおりです。

    ・小川

    【手口(例)】
    ■年金センター職員などを名乗り
    ・「還付金があります。」
    ・「申請の封書を送ったが見ていませんか。...

  • お知らせ
    2024年03月14日(木)
    びびなび あきる野

    【広報あきる野】3月15日号

    3月15日号の「広報あきる野」を発行しました。

    ・令和6年度教育方針
    ・るのバスをEV(でんきバス)化します 試乗会の実施
    ・「広報あきる野」東京都広報コンクール1枚写真部門で入選

    ※市では、「広報あきる野」を個別配布と新聞折込で配布しています。
    広報紙の個別配布(無料)を希望される方は、担当課へお問い合わせく...

  • お知らせ
    2024年03月15日(金)
    びびなび あきる野

    あきる野市【防犯情報】

    【特殊詐欺に注意!!】

     この数日間、税務署職員などを名乗る特殊詐欺の電話が市内に多数入っています。
    週末にかけても、詐欺の電話が入電する可能性がありますので、ご注意ください。

    このような電話が入りましたら慌てずに警察署に相談してください。


    【福生警察署 :042-551-0110】
    【五日市...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。