最新から全表示
-
お知らせ2025年03月20日(木)びびなび みどり
フィッシング等の迷惑メールやSMSに注意【群馬県警察サイバーセンター】
実在する企業等を装ってメールやSMSが届き、
・ID
・パスワード
・クレジットカード情報
等の個人情報をメール文のリンク先から誘導された偽サイトに入力したら
・クレジットカードを不正に利用された
・銀行口座の預金を送金された
・SNS等のアカウントが乗っ取られた
等の相談が多数確認されています。
【注意... -
お知らせ2025年03月21日(金)びびなび みどり
みどり市防災・防犯情報メールサービスのシステム切替について
日頃より、みどり市防災・防犯情報メールサービスをご利用いただき、ありがとうございます。
メンテナンスに伴い、3月24日(月)から3月26日(水)の間、サービスの登録情報の変更や解除を行うことができなくなります。
変更や解除を行いたい方は3月23日(日)まで、もしくは3月27日(木)以降に下記アドレスから空メールを送信し、手続きを行ってくだ... -
お知らせ2025年03月21日(金)びびなび みどり
ATMでは還付金を受け取る手続きはできません!
県内のご家庭に、年金機構等の職員を名乗る者から「年金の還付金があります。書類は届いていますか。今日までなら手続きが間に合います。電話を切らずにATMに向かってください。」などという電話がかかってきています。
そして、還付金を受け取れると信じて、相手から言われるままATMを操作すると、実際には犯人の口座に現金を振り込んでしまいます。
これは還付... -
お知らせ2025年03月22日(土)びびなび みどり
キャッシュカードを狙った詐欺に注意してください!
犯人が市町村役場の職員を装って「保険料の還付金があり、振り込もうとしたがキャッシュカードが使えなくなっている。職員が家まで行くのでキャッシュカードを用意してください。」などと電話をかけ、キャッシュカードをだまし取る特殊詐欺の手口があります。
【被害に遭わないために】
・暗証番号を聞いてくるのは犯人だけなので、他人には絶対に教えない(暗証番... -
お知らせ2025年03月22日(土)
-
お知らせ2025年03月22日(土)
-
お知らせ2025年03月22日(土)
-
お知らせ2025年03月22日(土)
-
お知らせ2025年03月24日(月)
-
お知らせ2025年03月24日(月)
-
お知らせ2024年10月08日(火)
-
お知らせ2024年10月14日(月)
-
お知らせ2024年10月15日(火)
-
お知らせ2024年10月23日(水)
-
お知らせ2024年10月27日(日)
-
お知らせ2024年11月05日(火)びびなび 栃木
子供や女性に対する不審者情報等
《声掛け事案の発生!!》
令和6年11月6日午後1時ころ、茂木町大字茂木地内において、子どもが見知らぬ男に「名前なんて言うの。何年生なの。」などと声をかけられる声掛け事案が発生しました。
男は、年齢70歳代、体格中肉、上衣白っぽい長袖服、下衣青色ジーパンを着用していました。
お子様には、危険を感じた時は、「防犯ブザーを鳴らす」「大声を... -
お知らせ2024年11月06日(水)びびなび 栃木
子供や女性に対する不審者情報等
【声掛け事案の解決について】
7月18日、多田羅駅のホームで、下校途中の生徒が声を掛けられた事案については、行為者を特定することができました。
ご協力ありがとうございました。
---------------------------------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木県茂木警察署
... -
お知らせ2024年12月02日(月)
-
お知らせ2024年12月09日(月)
-
お知らせ2024年12月19日(木)びびなび 栃木
子供や女性に対する不審者情報等
≪不審者情報について≫
12月20日午前7時30分ころ、茂木町大字山内地内において、女性が男性から凝視される事案が発生しました。
男性は、年齢40から50代くらい、体格中肉、上衣灰色のジャージを着用し、白色の普通自動車に乗車していました。
危険を感じた時には、防犯ブザーを鳴らす、大声を出して助けを求める、近くのお店や家に助けを求めるな...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。