最新から全表示
-
お知らせ2024年05月13日(月)びびなび 新潟
※テスト※[発生]火災情報※テスト※
これはテスト配信です。
(村上地区) 村上市 ○○地内で 一般建物火災が 発生しました。
■お問い合わせ先 村上市役所 総務課 危機管理室 (TEL0254-53-2111)
-- -
お知らせ2024年05月13日(月)びびなび 坂戸
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
5月14日(火)、春日部市、宮代町内で、税務署職員や町役場職員を装う者から「封筒を送りました、還付金があります」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話... -
お知らせ2024年05月13日(月)
-
お知らせ2024年05月13日(月)びびなび 岡崎
下青野町で不審者情報!
▼日時:5月14日(火)午前7時40分頃
▼場所:下青野町 六ツ美中学校付近
▼特徴:男、年齢と背格好不明、灰色の普通乗用車
▼被害者:生徒2名
▼状況:登校中、中学校の西門付近に停車中の車内から、スマートフォンを向けられた。
■このメールは配信専用です。
■登録・解除はこちら
https://j.bmb.j... -
お知らせ2024年05月13日(月)
-
お知らせ2024年05月13日(月)びびなび 京都
子供安全情報【西京区】
◆日時:5月13日(月)午後5時頃
◆場所:西京区大枝北福西町付近
◆概要:女子中学生が立ち止まっていた際、後ろから近付いてきた男に「何年生」などと声をかけられる事案が発生しました。この付近では他にも児童に対する声掛け事案が発生しています。
◆男の特徴:背は低め、丸顔、帽子を着用
◎お子さんには
・不審な人物に出会ったら、近く... -
公式アカウントお知らせ2024年05月13日(月)びびなび 秋葉原
【アポ電入電中】還付金詐欺(高井戸警察署)
■本日(5月14日(火))、杉並区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・宮前
■電話の内容
・「こちらは杉並区役所健康保険課です。」
・「あなたに還付金が発生しており、緑色の封筒で申請書を送ったのですが返信がないので連絡しています。」
■その後、犯人は手続と... -
お知らせ2024年05月13日(月)びびなび 安城
パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署)
■状況
5月14日午後0時30分頃、知立市昭和8丁目地内にお住まいの高齢宅の固定電話に、知立市役所の職員を名乗り「健康保険の徴収において消費税の計算違いで還付金がある。」等と詐欺の前兆電話が架かってきました。この手口はこの後、犯人から「近くのATMで還付金が受け取れる」等とATMへ誘導されてお金を振り込まされたり、銀行員を名乗る犯人が自宅を直接訪問し、... -
お知らせ2024年05月13日(月)びびなび 伊勢原
高部屋公民館講座 幼児家庭教育学級 参加者募集【イベント】
子育て中の仲間と一緒に、楽しみながら子育てに役立つ知識を学んでみませんか。
◆日 時 6月20日(木曜日)、9月19日(木曜日)、令和7年2月20日(木曜日)の全3回、時間はすべて午前10時〜11時30分、1回のみの参加も可
◆場 所 高部屋公民館(伊勢原市西富岡1143-1)
◆参加費 無料
◆内 容... -
お知らせ2024年05月13日(月)
-
お知らせ2024年05月13日(月)びびなび 朝霞
ぱれっと 市役所販売会のお知らせ
市役所で、市内の障害福祉施設(地域活動支援センター「ぱれっと」)で障害のある方が製作した製品を販売します。ぜひ、お越しください!
日時/5月15日(水曜日) 午前10時30分〜午後1時
販売予定品/革製品(カードケース、メガネ立て、お財布他、種類いろいろ!)、スワンベーカリーの焼き菓子(クッキー、フィナンシェなど)、パン(菓子パン... -
お知らせ2024年05月13日(月)びびなび 日暮里
【荒川・町屋地域】区役所職員を名乗る詐欺電話(アポ電)がかかってきています!
【地域安全情報】
荒川・町屋地域に、区役所職員を名乗る者からの詐欺電話(アポ電)がかかってきています。
【内容】
・荒川区役所健康保険課のイマムラです。
・還付金があります。
今回、電話を受けた方は不審に思い、すぐに区役所へ確認したため被害はありませんでした。
還付金や返還金がATMで戻ることはありません!... -
お知らせ2024年05月13日(月)びびなび 狭山
狭山市*その他の防災無線情報
本日14日(火)12時30分ごろから、狭山市入間川2丁目地内で、息子を名乗るオレオレ詐欺と思われる不審な電話が確認されています。
【不審な電話の内容(例)】
・「入院することになったのだが、治療費が足りない」 など
他人に現金やキャッシュカードを渡さない、暗証番号を教えない、在宅中でも留守番電話に設定して犯人と通話しないなど... -
公式アカウントお知らせ2024年05月13日(月)びびなび 秋葉原
滝野川警察署から「自転車安全利用TOKYOキャンペーン」に関するお知らせ
令和6年5月1日(水)から令和6年5月31日(金)までの1か月間、都内では「自転車安全利用TOKYOキャンペーン」が行われています。
みなさん、自転車は身近な交通手段ですが、運転する人が交通ルールを守らないと交通事故を起こす「危険な乗り物」になってしまいます。
滝野川警察署管内では、自転車が当事者となる交通事故が多く発生しています... -
お知らせ2024年05月13日(月)びびなび 大阪
最新!大阪府議会情報_R6.5.14
■大阪府議会議場の一般見学を実施します。
第2回は、令和6年5月28日(火曜日)です。なお、参加には事前申込が必要です。
〇日時
令和6年5月28日(火曜日) 14時〜14時45分
〇場所
大阪府議会議場(大阪市中央区大手前2丁目1ー22 大阪府庁本館2階)
... -
お知らせ2024年05月13日(月)びびなび 横浜
港北区防犯メール(南部)
・【事件名】ナンバー盗【発生時間】5月4日(土)9:00〜5月6日(月)19:30【場所】小机町【発生状況」自宅駐車場内に駐車していた車両のナンバープレートを窃取されました。<駐車場に防犯用センサーライト等を取り付けると盗難防止に効果があります。>
※他に部品ねらいが菊名、鳥山町で発生 -
お知らせ2024年05月13日(月)びびなび 大牟田
【大牟田市】【勝立地区公民館】よみがえる和布!素敵にリメイク講座ご案内
思い出のある着物を小物や洋服にリメイクしませんか!
【とき】6月6日(木)~7月11日(木)13:00~15:00【全6回】
【内容】ポシェット、ジレ(ロングベスト)作り
【定員】15名(抽選)
【受講料】1,200円(別途材料費800円)
【申込み・問合せ】お申込みは電話、FAX、メール、QRコードによる電子申請、また... -
お知らせ2024年05月13日(月)びびなび 池袋
豊島区内における不審電話について(豊島区安全・安心メール)
目白警察署からの情報です。
■本日(5月14日(火))、豊島区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・長崎
■電話の内容
・「オレだけど」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定やナンバー... -
お知らせ2024年05月13日(月)びびなび 野田
行方不明者の保護・発見放送について
5月9日、野田市中里で、行方不明となっていた30代の女性は、発見されました。
ご協力有難うございました。
※配信したメールのアドレスは送信専用です
配信元:防災安全課(04-7136-1779)
-- -
公式アカウントお知らせ2024年05月13日(月)びびなび 秋葉原
サポート詐欺に注意!
令和6年5月中に、港区内において、サポート詐欺の通報が4件ありました。いずれもパソコンを使用中、警告音が鳴り、パソコンの画面上に「トロイの木馬に感染しています。表示された電話番号に電話をしてサポートを受けてください。」等のメッセージが表示され、表示された電話番号に電話をすると、コンビニで電子マネーカードを購入しコードを教えるように要求されます。
これ...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。