最新から全表示

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび みどり

    台風第13号について【第1報】

    台風第13号は、日本の南を北上して8日午後には東日本に接近し、上陸するおそれがあります。群馬県では、暖かく湿った空気が流れ込む影響で、8日から9日にかけて大雨となり、台風の進路や雨雲の発達により警報級の大雨となるおそれがあります。土砂災害や低い土地の浸水、落雷や竜巻などの突風に注意してください。今後の台風情報、警報・注意報など、最新の防災気象情報に留意してく...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 鉾田

    台風への注意について

    (防災行政無線放送内容)
    こちらは、防災ほこたです。
    鉾田市からお知らせします。
    台風13号の接近に伴い、これから雨風が強まる恐れがありますので、テレビやラジオなどで情報を収集し、十分に警戒してください。


    配信元:危機管理課
    0291-36-7145

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(志村警察署)

    ■本日(9月7日(木))、板橋区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・小豆沢

    ■電話の内容
    ・「俺だけどけ携帯電話をトイレに忘れた」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 福井

    新型コロナワクチン「令和5年秋開始接種」が始まります

    新型コロナワクチンの「令和5年秋開始接種」を9月20日から実施します。なお、11歳以下への接種は9月30日から実施します。
    <対象者>生後6か月以上で、初回接種を終了し、前回の接種から3か月以上経過した人

    接種券は、下記の予定で対象者を区切って発送します。
    発送1回目:9月8日(金)/65歳以上の人、基礎疾患を有する人、医療従事者、...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 日暮里

    【東・西日暮里地域】区役所職員を名乗る詐欺電話(アポ電)がかかってきています!

    【地域安全情報】
    東・西日暮里地域に、区役所職員を名乗る者からの詐欺電話(アポ電)がかかってきています。
    【内容】
    ・荒川区役所です。
    ・医療費の還付金があるので銀行を教えてください。
    ・銀行本店から電話するので携帯電話の番号を教えてください。

    今回、電話を受けた方は不審に思い、すぐに区役所へ確認したため被害はあり...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 伊勢原

    台風第 13 号のごみ収集への影響について

    台風第13号の影響により、8日(金曜日)の収集業務に支障をきたし、すべての集積所の収集ができない場合があります。また、強風によりごみが飛散する危険があるため、排出を控え、次回の収集時に排出するなどのご協力をお願いします。
    担当部署:清掃リサイクル課
    TEL:94−7502
    FAX:92−4717
    ※※※※※※※※※※

    ※...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 伊勢原

    令和 5 年度第 2 回家族サロンのご案内について

    精神障がいがある方の、ご家族同士で悩みを分かちあい、共有し、連携することでお互いに支え合うきっかけとして、気軽に話せる家族サロンを開催しています。
    今回は、一部では「秦野精神保健福祉家族会 のぞみ会」の石川ひとみ様をお招きして、「家族会について」お話をしていただきます。また、二部では将来に対する不安や日常生活のご苦労・様々な出来事など、お茶を飲みながら...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 羽生

    台風第13号について

    気象庁によりますと、台風第13号により、羽生市においても、8日午前中から夕方にかけて、非常に激しい雨が降る予報となっています。
    大雨への備えと、今後の気象情報に注意してください。

    防災情報
    https://www.city.hanyu.lg.jp/docs/2020090300017/


    地域振興課
    048...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 行方

    防災無線情報

    台風13号接近注意


    行方市役所よりお知らせいたします。
    台風13号が接近しています。今後、雨、風が強くなることが予想されます。飛散物の固定や側溝の清掃など、台風への備えをお願いします。
    また、土砂災害、倒木、冠水には十分注意しましょう。



    ※携帯電話の電波状態や通信事業者のシステムなどの条件によっ...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 稲城

    【稲城市からのお知らせ】コロナワクチン 10 月分の予約及び集団接種会場の予約について

    10月分の接種予約受付を9月12日(火)午前9時に開始します。
    また、予約受付の開始を延期していた集団接種会場(中央文化センター4階集会室)は、ワクチンの納品時期が決まったため、9月29日以降の予約受付を併せて開始します。なお、予約開始に伴うメンテナンスを行うため、下記の期間、予約受付を一時停止しますのでご注意ください。
    予約方法など詳細は市ホー...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 守谷

    メールもりや「防犯情報」

    《自動車に複数の防犯対策を!》
    ●9月7日午前0時35分ころ、守谷市久保ケ丘地内の月極駐車場から、施錠し駐車中のトヨタランドクルーザーが盗まれそうになる盗難未遂事件が発生しました。
    ●今回、自動車に対しハンドルロックやブレーキペダルロックなど複数の防犯対策をしていたため盗難を防ぐことができました。

    ●自動車を盗まれる被害にあわないた...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 蓮田

    台風13号に関する注意喚起

    台風13号の影響により、埼玉県では、8日(金)にかけて非常に激しい雨が降り、警報級の大雨となる見込みです。
    低い土地の浸水、道路の冠水、川の増水に厳重に警戒してください。


    【このメールは、蓮田市安心安全メール登録の際、防災情報にチェックを入れていただいた方に送信しております。】
    【危機管理課】

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 千葉市

    千葉市:行方不明者情報

    こちらは千葉市役所です。
    9月7日(木曜日)の午前11時ごろ、花見川区朝日ヶ丘で85歳の女性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は150センチ、体格は痩せ型、顔は面長、髪は白髪で肩までの長さです。赤い草履を履いています。
    お心当たりの方は110番、または、最寄りの警察署、交番までお知らせください。

    千葉北警察署 生活安全課 0...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 上尾

    防災無線情報

    防災無線情報 (2023年9月7日)
    --------------
    9月5日午後5時20分に放送した迷い人は、無事に発見されました。
    ご協力ありがとうございました。


    ※配信停止・変更はこちらから
    [PC] https://www.city.ageo.lg.jp/mailmaga/web_sec.php
    [携...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 小平

    東京都に線状降水帯の発生情報「顕著な大雨に関する気象情報」が発表されました

    府県気象情報をお知らせします。

    ■発表日時:2023年9月7日17時03分
    ■発表官署:気象庁
    ■情報形態:発表
    ■概要:
    伊豆諸島では7日夜から8日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。東京地方でも8日は、...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 東京

    ぐるり〜んひのでちゃんの法定点検による代車運行について

    ぐるり〜ん ひのでちゃんは、明日8日(金)法定点検のため、西東京バスの小型路線バスで代車運行します。お間違えの無いようお願いします。

    担当課 日の出町生活安全安心課 防災・コミュニティ係
    TEL 588-5067




    ※この「日の出町お知らせメール」には、返信できません。
    日の出町生活安全安心課

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 静岡

    南海トラフ地震関連解説情報

    2023年9月7日17時00分


     本日(9月7日)開催した第71回南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会、第449回地震防災対策強化地域判定会で評価した、南海トラフ周辺の地殻活動の調査結果は以下のとおりです。

     現在のところ、南海トラフ沿いの大規模地震の発生の可能性が平常時(注)と比べて相対的に高まったと考えられる特段の変...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび ふじみ野

    台風13号接近に伴う児童センターの利用について

    現在、台風13号が明日9/8(金)から明後日9/9(土)にかけて関東地方に接近・上陸する予報が出ています。
    児童センターについては開館予定ですが、児童の安全を確保するため、荒天時については東児童センターおよび西児童センターへの児童のみでの来館を控えていただき、保護者様など大人の方が送迎をしていただきますようお願いします。

    なお、当日、天候...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 那須塩原

    DXな塩むすび事業のお知らせ

    市では、DXな塩むすび(ディーエックスなえんむすび)として、ズームを使ったオンライン通いの場を開催し、介護予防、フレイル予防と交流の場をつくる取組を実施しています。
    そこで、9月12日(火)午前10時から西公民館で高齢者向けのデジタル教室(Zoom編)を開催します。
    詳しくはHPをご覧ください。
    https://www.city.nasus...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 綾部

    子ども安全情報

    ○子ども安全情報
    発生日時:9月6日(水)午後3時30分ごろ
    発生場所:大島町船田の路上(中筋小学校北東側付近)
    概要:男子児童が友人等と歩行中、停車中の車の車内から、女にスマートフォンを向けられました。女は、児童らの歩行に合わせてスマートフォンを動かし、その後、走り去りました。
    女性の特徴:年齢40〜50歳くらい、黒ショートヘア、黄...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。