最新から全表示

  • お知らせ
    2025年04月21日(月)
    びびなび 小田原

    メルマガ@おだわら・文化4/22

    メルマガ@おだわら・文化をいつもご愛読いただき、ありがとうございます。
    **★★今回のおすすめ★★**


    ■【4月29日(火・祝)】小田原ジュニア弦楽合奏団 第39回定期演奏会■
     さがみ信用金庫地域文化芸術振興基金助成事業 小田原ジュニア弦楽合奏団による第39回定期演奏会が行われます。

     日時:2025年4月2...

  • お知らせ
    2025年04月22日(火)
    びびなび 小田原

    市長の日記「男声合唱団、中学生男子ソフトボール ほか」

    20日、三の丸ホールにて第25回日本男声合唱協会「JAMCA小田原」演奏会が開かれました。
     これは、国内各地で活動している男声合唱団が集い、それぞれの活動の成果として合唱を披露すると共に、合同合唱などを通じて交流を深める、男声合唱の分野ではたいへん大事なイベント。コロナ禍で6年間休止していましたが、久しぶりの開催。小田原でも過去に2回開催されており、...

  • お知らせ
    2025年04月23日(水)
    びびなび 小田原

    市長の日記「会議所青年部、ネイチャーポジティブ、下府中地区 ほか」

    小田原市水産市場が、ここ数日豊漁に沸いています。ブリ・ワラサが昨日約1500本のほか、アジ、イワシ、イシダイ、ヒラマサ、サワラなど、質・量ともに賑やかな顔ぶれ。脂がのった形の良いブリなど、まさに今が食べ頃ですので、ぜひ市内の魚屋さんへ。

     22日午後、小田原箱根商工会議所青年部(YEG)の令和7年度執行部の皆さんが、年度初めのご挨拶に来られまし...

  • お知らせ
    2025年04月24日(木)
    びびなび 小田原

    市長の日記「重点事業レクチャー、保護司会」

    23日は未明からの雨。最近は気候変動の関係からか、雨降りは激しくなることが多いですが、昨日の雨は「春雨」のイメージに近い、やわらかで静かな降り方でした。市役所周辺もお城周辺も、木々の若葉が色鮮やかに萌えており、佳い季節になったなあと感じます。

     今年度の重点事業に関するレクチャーが、23日・25日の二日間の日程で行われます。第7次総合計画はこの...

  • お知らせ
    2025年04月27日(日)
    びびなび 小田原

    市長の日記「職員報告会、ライオン新工場竣工 ほか」

    24日午前中、外部団体などでの研修や学びを行ってきた職員たちによる、成果についての報告会が開かれました。
     まず、一つ目は、早稲田大学マニフェスト研究所の地域経営部会での活動に参加した、人権・男女共同参画課の小田さん、都市政策課の磯崎さん、建築指導課の亀井さん。地方公共団体の職員を対象にした実践型の研修事業で、3人は「住みたい・住み続けたい街 小田原」...

  • お知らせ
    2025年04月28日(月)
    びびなび 小田原

    メルマガ@おだわら・文化4/29

    メルマガ@おだわら・文化をいつもご愛読いただき、ありがとうございます。
    **★★今回のおすすめ★★**


    ■【5月6日(火・祝)】日本舞踊公演■
     小田原日本舞踊連盟による日本舞踊公演です。

     日時:2025年5月6日(火・祝)
        12:00~16:00(11:30 開場)
     会場:小田原三の丸...

  • お知らせ
    2025年04月29日(火)
    びびなび 小田原

    市長の日記「メーデー、ライオンズ」

    大型連休が始まりました。カレンダー通りですと土日以外には3日間の祝日があるのみですが、飛び石で有給休暇などを取れば、最長で11日間のお休み。万博訪問をはじめ、国内旅行、海外出国と、短期間ながらも人口大移動のような状況。小田原でも駅やお城周辺は外国人も含めてかなり混雑しており、連休後半の5月3日~5日が小田原北條五代祭りや祭礼などで賑わいのピークに。予報では2...

  • お知らせ
    2025年04月30日(水)
    びびなび 小田原

    おだわら環境メールニュース4月30日号

    □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
    おだわら環境メールニュース 
    令和7年(2025年)4月30日号
    □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
    さまざまな環境分野の情報をお届けしています。

    今回の配信内容
    1 グリーンカーテン用ゴーヤ苗を無料配布します!!(多数抽選)

    2 「酒匂川市民探...

  • お知らせ
    2025年04月30日(水)
    びびなび 小田原

    おだわら表情いいメール5月号

    広報小田原5月号の内容です。詳細はwebで。
    https://www.city.odawara.kanagawa.jp/public/detail.php?id=11286

    また、スマートフォン・タブレット用アプリ「マチイロ」で広報小田原の配信をしています。
    【App Storeから】http://goo.gl/8Wjhm9
    ...

  • お知らせ
    2025年04月30日(水)
    びびなび 小田原

    市長の日記「新作ドーナツ、県土木現場視察 ほか」

    28日、小田原の梅を使用した新しい商品について記者発表を行いました。山崎製パン(株)・JAかながわ西湘・小田原市の若手職員で結成された「3者連携プロジェクトチーム」による商品開発第3弾となる、「梅ジャム&ミルクホイップツイストドーナツ」です。JAかながわ西湘管内の梅で作ったピューレと、ミルクホイップの甘さ、女性でも食べやすいソフトなツイストドーナツの食感が調...

  • お知らせ
    2025年05月01日(木)
    びびなび 小田原

    市長の日記「『取り残された人々』、ジュニア弦楽合奏団」

    今日から5月。早いもので昨年5月24日の市長再就任から間もなく1年が経つことになります。手帳に記された記録をみると、昨年の今頃は市内のあちこちで街頭に立ち、スポット演説を繰り返していました。連休が明けましたら、これまでの取り組みを振り返りつつ、すでに動き出している今年度の諸事業の推進と、来年度から始まる第7次小田原市総合計画の第1期実行計画策定を加速させます...

  • お知らせ
    2025年05月06日(火)
    びびなび 小田原

    市長の日記「かながわ福祉大学校 ほか」

    今日は、予報通り朝から雨。日中は結構な雨量となりそうですが、夕刻には上がる見込み。大気中の塵が洗い流され、明日は気持ちの良い晴天となることを祈ります。  

     4月30日、午前中に2件のお客様。
     まずは、曹洞宗神奈川第一宗務所婦人会の小早川会長と小川さん。福島県相馬・双葉地方の震災孤児等に対する支援金にご寄付を頂きました。同会では、東日本...

  • お知らせ
    2025年05月07日(水)
    びびなび 小田原

    市長の日記「北條五代祭り」

    大型連休が明けました。ほぼ事前の天気予報通り、2日は大雨、3日~5日は晴天、6日は雨となり、北條五代祭りと中心市街地の各祭礼は天候に恵まれての開催となりました。

     2日はお昼前から降り始め、午後になると本降り。市内の数カ所で道路冠水やアンダーパスの通行止めとなり、JRでは小田原~熱海が運休。翌日に北條五代祭りを控えた小田原城二の丸広場などは、ま...

  • お知らせ
    2022年09月04日(日)
    びびなび 

    議会開催のお知らせ

    令和4年9月定例会の開催をお知らせします。

    ■期間
    あす9月5日から28日まで

    ■会場
    渋川市役所本庁舎3階の議場

    なお、一般質問は9月15日、16日のそれぞれ午前10時から行います。

    本会議の様子はインターネットでご覧になれます。渋川市議会ホームページの議会放映システムからご利用ください。...

  • お知らせ
    2024年05月15日(水)
    びびなび 渋川

    詐欺に注意してください。

    現在、市内において、詐欺被害が増加しています。不審な広告、電話や訪問には十分注意してください。
     著名人の名前を使用し、交流サイト(SNS)で投資話を持ちかけて現金をだまし取る投資詐欺や公共機関や大手企業を装って、「料金の滞納」や「訴訟」などの不安を感じさせる言葉を使い、金銭を要求する電話が増えています。詐欺被害の手口は巧妙化しています。お金の話が出た...

  • お知らせ
    2024年05月17日(金)
    びびなび 渋川

    イノシシの目撃情報について

    本日午後6時50分頃、市内中郷 国道17号浅田交差点付近で、成獣のイノシシ1頭の目撃情報がありました。
    イノシシなどの野生動物を目撃した場合は、近づいたりせず、安全な場所に避難した上で、市役所や警察に通報してください。

    渋川市環境森林課

    --

  • お知らせ
    2024年05月17日(金)
    びびなび 渋川

    【野生動物情報】猪の出没について

    本日午後6時50分ころ、渋川市吹屋地内において、成獣の猪1頭の目撃情報がありました。
    野生動物は大変危険ですので、見かけた場合は、安全な場所に避難し、市役所や警察に通報してください。

    渋川警察署(0279-23-0110)


    <渋川ほっとメール>
    このメールは、群馬県警察から配信される「上州くん安全・安心メール」...

  • お知らせ
    2024年05月17日(金)
    びびなび 渋川

    警察官がSNSで「逮捕状」!?それは詐欺です!!

    SNSを利用してニセの「逮捕状」や「警察手帳」の画像を送り、警察官や司法機関の職員であると信じ込ませて、「あなたが犯罪に関係している疑いがある。」などと言って現金をだまし取る詐欺グループがいます。
    警察官がSNSを利用して連絡を取ることや警察手帳や逮捕状などの画像を送ることは絶対にありません!!
     ※ SNSとはソーシャルネットワークサービスの略...

  • お知らせ
    2024年05月19日(日)
    びびなび 渋川

    【地域福祉センターこもちの湯臨時休館のお知らせ】

    【地域福祉センターこもちの湯臨時休館のお知らせ】
    今年度実施予定の浴槽改修工事の現地調査のため、令和6年5月24日(金)は1日臨時休館となります。
    ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
    詳しくは市HPへ→https://www.city.shibukawa.lg.jp/shisetsu/shakaifukushi/p011427....

  • お知らせ
    2024年05月21日(火)
    びびなび 渋川

    イノシシの目撃情報について

    本日午後6時10分頃、市内中郷 浅田住民センター 南東300m付近の河川敷で、成獣のイノシシ1頭の目撃情報がありました。
    イノシシなどの野生動物を目撃した場合は、近づいたりせず、安全な場所に避難した上で、市役所や警察に通報してください。

    渋川市環境森林課

    --

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。