最新から全表示

  • お知らせ
    2025年05月01日(木)
    びびなび 群馬

    詐欺のメールに注意!【大泉警察署】

    本日、大泉町在住の方の携帯電話機に、振込事実がないのに「振込完了通知」と記載されたURL付きのメールが届いています。
     これは、詐欺のメールです。
     このようなメールを受信しても、絶対に添付されたURLにアクセスしないでください。

    【被害に遭わないための対策】
    ・身に覚えのないSMSやメールは開かない
    ・メール本文中のU...

  • お知らせ
    2025年05月02日(金)
    びびなび 群馬

    不審な訪問業者に注意!

    昨日(5月1日)、渋川市中村地内において、不審な廃品回収業者の来訪があったとの相談がありました。
    訪問販売や営業については、強引であったり、領収書やクーリングオフ制度を説明した書面を交付しないなどの悪質な業者の場合もあります。
    安易に対応せず、家族構成や資産状況などを伝えないようにして、警察や消費生活センターなどに相談しましょう。

    ...

  • お知らせ
    2025年05月02日(金)
    びびなび 群馬

    警察官を名乗る不審電話に注意を

    本日、安中警察署管内において「大阪府警のオオカワ」と名乗る男から「あなたが資金洗浄の容疑者になっている。」「あなたの口座のお金は被害金の可能性があるので、すぐに振り込んでほしい。」と不安をあおり口座の残高を聞き出す電話がありました。

    ●警察では、SNSやビデオ通話で連絡はしません
    ●警察手帳や逮捕状などをビデオ通話で見せてくるのはニセモノ...

  • お知らせ
    2025年05月02日(金)
    びびなび 群馬

    警察に偽装した電話番号に注意!

    詐欺の犯人は、警察の電話番号に偽装したり、警察からの電話と勘違いさせる電話番号を使用して電話をかけてくるケースが数多くありますので、注意してください!

    【詐欺の犯人が使用する電話番号の例】
    〇実在する警察署の電話番号
    〇「+(プラス)」で始まる国際電話番号
    〇末尾が0110の電話番号
    〇非通知

    【偽物の警察...

  • お知らせ
    2025年05月03日(土)
    びびなび 群馬

    NTTドコモを装った詐欺の電話に注意!

    本日、大泉町在住の方の固定電話に、「NTTドコモです。携帯料金の未払いがあります。心当たりがある場合には、「9」を押してください。」などという音声ガイダンスが流れる電話がありました。
     これは詐欺の予兆電話です。
     このような電話がかかってきた場合には、絶対に個人情報を伝えることなく、すぐに電話を切り、警察に通報してください。

    【被...

  • お知らせ
    2025年05月04日(日)
    びびなび 群馬

    鹿の出没について【伊勢崎警察署】

    5月4日夕方、伊勢崎市境島村地内の広瀬川河川敷において、成獣の鹿1頭が目撃されました。
    野生動物は、大変危険ですので、見かけた場合は、安全な場所に避難してから、警察署や役場に通報してください。
    野生動物を引き寄せるような匂いを発する、果物や生ごみ等を屋外に放置しないように気を付けましょう。

    群馬県伊勢崎警察署 0270−26−011...

  • お知らせ
    2025年05月04日(日)
    びびなび 群馬

    「副業」で検索、スポンサーサイトにも注意を!

    県内では、検索サイトで「副業」などで検索をした結果、上位に表示されたスポンサーサイトから副業に応募し「サポート料金」などの名目で現金をだまし取られる詐欺の被害が発生しています。

    【このワードにご用心】
    〇 簡単、高収入
    〇 スマホ1台で出来る
    〇 短時間で出来る
    このような甘い言葉に惑わされないよう、注意してください!<...

  • お知らせ
    2025年05月05日(月)
    びびなび 群馬

    音声ガイダンスによる電話に注意!

    本日(5月5日)、吾妻警察署管内に居住する方の携帯電話に、「あなたの携帯の契約は不正な契約です。2時間以内に携帯の電話番号が使えなくなります。該当する番号を選択してください」などという音声ガイダンスの電話がかかって来ています。
     音声ガイダンスに従い番号を押してしまうと、詐欺の犯人につながる手口があります。
     すぐに信用せず、家族や警察にご相談く...

  • お知らせ
    2025年05月05日(月)
    びびなび 群馬

    熊の出没について

    本日午後1時20分ころ、安中市松井田町横川地内の旧丸山変電所付近において、成獣の熊1頭の目撃情報がありました。
    野生動物は、大変危険ですので、見かけた場合は、安全な場所に避難してから、警察署や市役所に通報してください。
    また、動物を引き寄せるような匂いを発する、果物や生ごみ等を屋外に放置しないように気を付けましょう。

    群馬県安中警察...

  • お知らせ
    2025年05月05日(月)
    びびなび 群馬

    熊の出没について【桐生警察署】

    本日午後2時ころ、桐生市新里町山上地内において、熊のような動物の目撃情報がありました。
    目撃された動物は
    成獣の熊のような動物が1頭(体長約1.5メートル)
    子熊のような動物が2頭(体長約40センチメートル)
    の計3頭です。
    野生動物は、大変危険ですので、見かけた場合は、安全な場所に避難してから、警察署や役場に通報してください。...

  • お知らせ
    2025年05月06日(火)
    びびなび 群馬

    特殊詐欺予兆電話に注意

    本日午後、館林署管内にお住まいの方の固定電話に、厚生労働省や保険会社を騙る者から「あなたの保険証が不正に利用された」という内容の不審な電話がありました。

     このような電話は詐欺の予兆電話です。
     不審な電話を受けた際は、安易に個人情報を伝えず、いったん電話を切ってすぐに警察に相談してください。

    館林警察署(0276‐75‐0...

  • お知らせ
    2025年05月06日(火)
    びびなび 群馬

    警察官を装った詐欺の電話に注意!(大泉警察署)

    本日(5月6日)午後0時27分ころ、邑楽町在住の方の携帯電話に+(プラス)からはじまり、末尾が0110ので国際電話番号から「岐阜警察刑事二課事件担当窓口です」「犯人の家を捜索したらあなた名義のキャッシュカードが出てきました」「被害届が出ているので岐阜県警に出頭してください」などという電話がありました。
     これは詐欺の予兆電話です。
     このような電...

  • お知らせ
    2025年05月06日(火)
    びびなび 群馬

    厚生労働省を騙る詐欺電話急増中!

    本日、沼田警察署管内に住む複数の方に、
       「保険関係の最終確認です、オペレーターに繋ぐには1番を押してください」
    等といった不審電話がかかってきています。
     1番を押してしまうと、厚生労働省の関係機関を騙る者が、
       「沖縄県の病院で、あなた名義の保険証で薬が2か月分処方されています」
       「保険証の確認をしたいので番号...

  • お知らせ
    2024年05月12日(日)
    びびなび 小田原

    市長コラム(令和6年5月10日)

    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
    市長コラム(令和6年5月10日)
    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐--
     5月8日(水)、一般社団法人神奈川県西地区リハビリ
    テーショ...

  • お知らせ
    2024年05月13日(月)
    びびなび 小田原

    メルマガ@おだわら・文化5/14

    メルマガ@おだわら・文化をいつもご愛読いただき、ありがとうございます。
    **★★今回のおすすめ★★**


    ■【5月19日(日)】かもめコンサート若き演奏家シリーズ22「澤田優子フルートリサイタル」■
     作曲家 石井 歡さんの功績を記念する事業として、未来を担う西湘ゆかりの若手演奏家が演奏し、かもめのように西湘から世界へと羽ばた...

  • お知らせ
    2024年05月16日(木)
    びびなび 小田原

    おだわら環境メールニュース5月16日号

    □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
    おだわら環境メールニュース
    2024年5月16日号
    □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
    さまざまな環境分野の情報をお届けしています。

    今回の配信内容

    1  酒匂川市民探鳥会を開催します。

    2  春の生(いき)ごみ地域サロン開催【再掲】

  • お知らせ
    2024年05月20日(月)
    びびなび 小田原

    メルマガ@おだわら・文化5/21

    メルマガ@おだわら・文化をいつもご愛読いただき、ありがとうございます。
    **★★今回のおすすめ★★**


    ■【5月26日(日)】小田原フィルハーモニー交響楽団 第129回定期演奏会■
     小田原フィルハーモニー交響楽団の定期演奏会です。

     日時:2024年5月26日(日)
        【第1公演】0歳からみんなで...

  • お知らせ
    2024年05月27日(月)
    びびなび 小田原

    市長の日記「公務に復帰」

    24日、4年前の退任式の時を思い出すような、大勢の
    市民の皆さんのお見送りの中、小田原市長として久しぶりに
    登庁いたしました。市庁舎に入ると、幾重にも人垣を作って
    出迎えてくれた市職員の笑顔が、何より嬉しかったです。

     初登庁式で訓示を済ませ、久しぶりの市長室へ。聞いて
    はいましたが、私の不在の間に秘書室の入り口には自動...

  • お知らせ
    2024年05月27日(月)
    びびなび 小田原

    メルマガ@おだわら・文化5/28

    メルマガ@おだわら・文化をいつもご愛読いただき、ありがとうございます。
    **★★今回のおすすめ★★**


    ■【5月29日(水)〜 6月2日(日)】第77回小田原市美術展覧会 前期<洋画・日本画・彫塑>■
     小田原市美術展覧会(市展) は、市民の美術作品を公募し、展示する美術展です。今年度は前期後期に分けて開催し、複数人で作成し...

  • お知らせ
    2024年05月28日(火)
    びびなび 小田原

    市長の日記「公務を通じての再会」

    6月10日より始まる小田原市議会6月定例会前に、市政の
    懸案や重要課題、前市政からの継続事業の取り扱いなどに
    ついて、断続的に各所管とのミーティングを行っています。
    6月定例会では、こうした各事業への取り組みスタンスなど
    についても質疑が交わされることになるので、私自身の状況
    把握と、各担当所管が私の考えを確認する、二つの意味が...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。