最新から全表示

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月27日(木)
    びびなび 秋葉原

    アポ電入電中(原宿警察署)

    ■本日(6月28日(金))、渋谷区内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・神宮前

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★親族を名乗る不審電話を撃...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月27日(木)
    びびなび 秋葉原

    アポ電入電中(深川警察署)

    ■本日(6月28日(金))、江東区内に、NTTをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・豊洲

    ■電話の内容
    ・「未納料金があります」
    ・「ラインの電話でやり取りします」
    ・「ラインのIDを教えて」
    ・「2か月分のアプリ解約料です」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月27日(木)
    びびなび 秋葉原

    オレオレ詐欺被害に遭わないように

    ●豊島区内に、親族を騙る嘘の電話が入っています。
    ●電話の内容
     親族を騙る者から
     「〇〇で携帯電話をなくしてしまった、あとで〇〇警察と〇〇駅から電話がくる」
    その後に、警察官、駅員を騙る者から
     「〇〇さんですね、確認のため住所、名前、電話番号等を教えてください」等
     個人情報を聞いてきます。
    ●この後、犯人は、...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月27日(木)
    びびなび 秋葉原

    アポ電入電中(小平警察署)

    ■本日(6月28日(金))、小平市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「携帯電話を落とした」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★親族を名乗る...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月27日(木)
    びびなび 秋葉原

    三鷹警察署(子供(声かけ等))

    2024年6月27日(木)、午後3時30分ころ、三鷹市牟礼2丁目14番の路上で、小学生(男の子)が通行中、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「乗っていきな」

    ■不審者の特徴
    ・年齢40歳くらい、水色っぽい髪

    ■使用車両(自動車)
    ・黒色っぽい普通乗用車

    【地図】https://ma...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月27日(木)
    びびなび 秋葉原

    週末防犯情報〜警察官や検察官を装った詐欺に要注意〜

    詐欺犯人が、警察官と検察官のフリをして一般の方に電話をし、不安を煽り、お金を騙し取る手口の詐欺が多発しています。

    【詐欺の特徴】
    次のような言葉が出てきたら、それは詐欺です。

    偽警察官
    「あなたが契約した携帯電話で不正行為が行われています。」
    「詐欺事件であなたのカードが使用されています。」
    「マネロン事件...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月27日(木)
    びびなび 秋葉原

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(新宿警察署)

    ■本日(6月28日(金))、新宿区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・北新宿

    ■電話の内容
    ・「〇〇(息子の名前)だけど、カバンをなくした」
    ・「すぐにお金が必要だ」
    ・「いくらか用意できないかな」

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。
    ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月27日(木)
    びびなび 秋葉原

    アポ電入電中(池上警察署)

    ■本日(6月28日(金))、大田区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・池上

    ■電話の内容
    ・「料金の未納があります。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らな...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月27日(木)
    びびなび 秋葉原

    玉川交通安全情報

    警視庁では、飲酒機会が多くなる時期を捉え、「飲酒運転させないTOKYOキャンペーン」を実施し、飲酒運転根絶に向けた各種施策を推進しています。
    令和6年は、7月1日(月)から7月7日(日)までの7日間実施します。

    飲酒運転になることが分かっているのに、
    「車を貸す」「酒を勧める」「運転する車に一緒に乗る」ことも犯罪です。
    大切な...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月27日(木)
    びびなび 秋葉原

    【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(立川警察署)

    ■本日(6月28日(金))、国立市内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・谷保

    ■電話の内容
    ・「特殊詐欺グループを逮捕したらあなたのクレジットカードが出てきました。」
    ・「マネーロンダリングの容疑がかけられています。」

    ■この後、犯人はSNS等のビデオ通話に切...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月27日(木)
    びびなび 秋葉原

    滝野川警察署から「飲酒運転させないTOKYOキャンペーン」の実施について

    令和6年7月1日(月)から7月7日(日)までの7日間、都内では「飲酒運転させないTOKYOキャンペーン」を実施します。

    〇 車両(自転車や電動キックボード、ペダル付き原動機付自転車(モペット)を含む)を運転する方は「飲酒をしない」、周りの方も「飲酒をさせない」という高い意識を持ち、悲惨な交通事故、悪質な交通違反をなくしましょう。

    ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月27日(木)
    びびなび 秋葉原

    アポ電

    ■6月28日(金)午前11時ころ目黒区内に、「総合通信局ワカバヤシ」をかたる者からウソの電話が入っています。
    ■「あなたの名義で契約している電話番号から迷惑メールが送られています。」
     「まずあなたは、被害届を北海道警察に出してください。」

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない番号には出ないことが効果的です...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月27日(木)
    びびなび 秋葉原

    警察官騙りの詐欺電話に騙されないで!

    本日、青梅市内に警察官を騙った者から、携帯電話に詐欺電話がかかってきています。
     内容は「あなたのカードが詐欺に使われています。」「あなたに逮捕状が出ています」などと言って、携帯電話の画面にあなたの名前が書かれた逮捕状を映したりします。
     警察では、そのような電話をしません。逮捕状を携帯電話で画面に映すことも絶対にしません。
     「警察です」...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月27日(木)
    びびなび 秋葉原

    防犯情報〜土日も詐欺の電話にご注意を〜

    【警察官を騙る詐欺電話が急増!】
    「捜査二課です。〇〇県警から
    あなたが手配されています。」という電話が
    増えています。これは詐欺の電話です!
    警察を名乗ってもすぐに信用せず、
    電話を切って、すぐに110番通報して下さい。

    【詐欺犯人の訪問にも注意!】
    区役所職員をかたる者からの電話でも
    ATMに行かせ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月27日(木)
    びびなび 秋葉原

    【アポ電入電中】還付金詐欺(尾久警察署)

    ■本日(6月28日(金))、荒川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西尾久

    ■電話の内容
    ・「保険の戻りがあります。」
    ・「お使いの銀行を教えてください。」
    ・「後ほど銀行から連絡があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してき...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月27日(木)
    びびなび 秋葉原

    【アポ電入電中】還付金詐欺(荏原警察署)

    ■本日(6月28日(金))、品川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東中延

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナン...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月27日(木)
    びびなび 秋葉原

    【アポ電入電中】還付金詐欺(荒川警察署)

    ■本日(6月28日(金))、荒川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西日暮里

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「お使いの銀行はどちらですか。」
    ・「お使いの銀行から電話をします。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示し...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月27日(木)
    びびなび 秋葉原

    アポ電入電中(碑文谷警察署)

    ■本日(6月28日(金))、目黒区内に、電気通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東が丘

    ■電話の内容
    ・「料金未納のため、あなたの電話は使えなくなります。」
    ・「詳しくは、番号の「8」番と押してください。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預か...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月27日(木)
    びびなび 秋葉原

    【アポ電入電中】還付金詐欺(中野警察署)

    ■本日(6月28日(金))、中野区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「書類を送りました。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月27日(木)
    びびなび 秋葉原

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(6月28日(金))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。銀行で手続きできます。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。